はてな匿名ダイアリー >
実家にいるほうが便利なのに。
お金もかからないし、家族と手助けし合える。
お互い駅まで送り迎えしたり、スポーツを楽しんだり。
病気の時でもすぐサポートできる。
手間のかかる家の手入れも家族で分担すればすぐ終わる。
家を出ないと自立していない、自立していないと大人として駄目と時々聞くけど、一体何が駄目なんだ。
親兄弟に注いでいるリソースをもっと社会に注げってことなのか。
自分が家を出ても家のデッドスペースが増えて、家族全員の負担が増えるだけなんだよなあ。
ツイートシェア
Permalink | トラックバック(3) | 12:47
経済が活性化するから。お前が高い金を使うことで、やがてお前が貰える金が増えるんやで。やからどんどん金つこてや。俺は使わんけど
一人暮らしの経験があれば、人並程度の家事全般と家計のやりくりができるという客観的評価を得られる。 実家にいたら、いくら本人が分担していると言っていても実は家事すべて家族...
そんなもん得意料理とか詳細を聞いていけば一発だろ
いちいち聞かなきゃわからないじゃん
次の家庭を作る準備が整わないからだろ