メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
07月04日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2017年7月4日05時00分
日本の文化や商品の海外発信を目指す官民ファンド「クールジャパン機構」(東京都)で、複数の女性社員が男性役員2人からのセクハラ被害を訴え、労働組合をつくって機構側との協議を求めていることが3日わかった。役員の一人は経済産業省から出向した官僚だという。
労働組合の代理人弁護士によると、現在投資部門の…
残り:137文字/全文:287文字
有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。
初月無料につき月初のお申し込みがお得
980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら
トップニュース
注目の有料ニュース
新着ニュース
注目キーワード
注目の動画
おすすめ
菅原さんと秩父事件に接点ができたのは、1980年放映のNHK大河ドラマ「獅子の時代」にさかのぼる。
京都はいま、祇園祭の季節。専門家2人に、その歴史を解説していただきました。
ブロードウェイで活躍する舞台デザイナーがアリゾナの砂漠に造った隠れ家
AIの進化やスマートデバイスの普及で、相対的に下がる「知識」の価値。私たちに問われることは?
身近にあるシャープのコンビニプリントを上手に利用すれば、働きやすい環境を実現することができる
あわせて読みたい
北朝鮮が弾道ミサイルを発射、日本海に向け 韓国軍発表
台風3号、長崎市付近に上陸 115人避難、崖崩れも
首相、迷わず「更迭だな」 パーティー向かう前に判断
石破氏「物言えば厚遇されぬ」 自民内、異論封じる空気
小池知事の代表辞任「選挙のため露骨」「すっきりした」
小池知事、「都民ファーストの会」代表を辞任へ
海老蔵さん親子が宙乗り披露、4歳は歌舞伎史上最年少
ピアス卒業、監督に「野球部入れて下さい」 亡き父思い
「先生」と呼ばれたけど… 都議に当選、フジ社員の思い
トランプ氏、「CNN」をボコボコに殴る動画を投稿
夏を撮り尽くすタフデジカメ
世界美食紀行
妄想力でできた不思議な車
湯山玲子さんに聞く〈PR〉
「衝撃を受けた」と秋吉理香子
二人の「天才」共通点と違い
ティソの新作を紹介
舞台デザイナーが造った隠れ家
北朝鮮で出会った、どこか懐かしい女性たち
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.