メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
07月03日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2017年7月3日16時17分
吉野家のサラシア牛丼
吉野家は、健康維持に効果があるとされる成分を加えた牛丼「サラシア牛丼」を全国の店舗で売り出した。店舗での調理の際に、東南アジアなどで糖尿病予防に使われる植物「サラシア」の成分を通常の牛丼の具材に混ぜるが、味は通常の牛丼とほとんど変わらない。糖の吸収を抑え、食後の血糖値の上昇を緩やかにするという。価格は通常の牛丼より100円高い税込み480円(並盛り)。
トップニュース
注目の有料ニュース
新着ニュース
注目キーワード
注目の動画
おすすめ
菅原さんと秩父事件に接点ができたのは、1980年放映のNHK大河ドラマ「獅子の時代」にさかのぼる。
京都はいま、祇園祭の季節。専門家2人に、その歴史を解説していただきました。
ブロードウェイで活躍する舞台デザイナーがアリゾナの砂漠に造った隠れ家
AIの進化やスマートデバイスの普及で、相対的に下がる「知識」の価値。私たちに問われることは?
身近にあるシャープのコンビニプリントを上手に利用すれば、働きやすい環境を実現することができる
あわせて読みたい
開票結果とともに、選挙戦を振り返ります。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
小池知事、「都民ファーストの会」代表を辞任へ
ピアス卒業、監督に「野球部入れて下さい」 亡き父思い
名古屋に「テラッセ納屋橋」完成 大正・昭和のデザイン
首相、迷わず「更迭だな」 パーティー向かう前に判断
「先生」と呼ばれたけど… 都議に当選、フジ社員の思い
藤井四段、盛り返せるか スイス生まれ佐々木五段に苦戦
首相演説に「辞めろ」「帰れ」の声 都議選で初の街頭に
小池知事派が過半数・自民大敗の見通し 都議選出口調査
藤井四段、昼食は冷やし中華大盛り 30連勝かけ対局
正男氏遺体「北朝鮮に渡さないで」 息子の要望、届かず
車載用ドリンクホルダーで解決
120年続く長崎名物を食べる
妄想力でできた不思議な車
銀座に路面店オープン〈PR〉
「衝撃を受けた」と秋吉理香子
対処法を語らない規制委の責任
ティソの新作を紹介
女たちの絆の物語
北朝鮮で出会った、どこか懐かしい女性たち
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.