7月2日の食事記録
朝食 270kcal
りんご、さくらんぼ、デーツ、ヨーグルト、ソイラテ、クッキー、ハーブティー
りんごはニュージーランド産のJAZZ。あちらではちょうど旬のようです。小ぶりなりんごです。味はあっさりめ。
昼食 802kcal
玄米、納豆、サバローフ、ゼンマイ、無限ピーマン、味噌汁、トウモロコシ
レンチン万歳!という訳でレンチンで作れるサバ缶メニューと無限ピーマン。味噌汁にはサバ缶の汁を出汁にしています。出汁は入れずサバ缶の汁と味噌だけです。テレビで見たのをやってみましたが凄く美味しいので超オススメ!栄養も旨味も逃さずとれます。
夕食 175kcal
お刺身、きゅうり、ミニトマト、寒天、麦茶
栄養素グラフ&糖質ランキング
1318kcal
歩数計 5634歩
本日のメモ
・冷たいスノーボールクッキー
やばいです、これ。夏の冷蔵庫にあったら幸せ度がアップすること間違いなし。先日作り立てを食べて米粉はイマイチかな?と思ったのですが、一日置いたら凄くイイ感じになったので、もう一ひねりアレンジを加えたらレシピ公開します。ワンボウルで出来るのでお菓子作り初心者でも大丈夫です(*´▽`*)
・夏のウォーキング
昨夜は日が落ちてもやや蒸し暑かったですね。暑くなってから歩数が格段に落ちている私ですが、というのも外の滞在時間を短くしたいため自転車で移動することが多くなったからです。荷物が重いときは自転車もいいのですけどね。
昨日まとまった歩く時間をとったら、やはり歩くというのが身体にもメンタルにも良いと再確認しました。ダイエットのための目的だけだと辛くなりがちですが、他にも良い効果が沢山あるので食べたり寝るのと同じくらい身体に必要なことなのだと思います。
しかし暑さには負け気味です。ヒンヤリグッズは結構あるのですが、他に良い対策があったら教えて下さいませ。