-
ユーザー名 すべて見る
@mainichikitaspo 毎日新聞北海道報道部のスポーツ関連のアカウントです。社会人・高校野球やラグビー、駅伝、北海道日本ハムファイターズの本拠地移転問題など道内スポーツの話題や速報を中心につぶやきます。意見やリプライなどのつぶやきは、主にアマスポーツ担当でアカウント担当記者の野原寛史の見解に基づきます。写真の著作権は社に帰属します。
@kanno_TokyoMA 東京都議会議員(港区選出)の菅野弘一(かんの・こういち)です。 市場移転問題を扱う経済・港湾委員会の副委員長で、前豊洲市場移転問題特別委員。オリンピック・パラリンピック等推進対策特別委員、議会運営委員。 市場移転問題、オリンピック・パラリンピック、2020年に向けて、待ったなしの課題に正論と建設的な議論でとりくみます。
-
都民ファは政策論争で勝ったのではない。築地移転問題への明言を避けていた。自民の脇の甘さ、過失の連続が都民ファの追い風に。小池都政には暗い穴がある。しかしそれでも自民が惨敗したのは自民のせいだけではなく、やはりポピュリズムに陥った都民とそれを煽ったメディアの責任だと思う。
#よるバズ -
オレはドラだから朝呑みが大好き。つまみにさんまみそ煮缶買ってきた。骨までトロトロに煮えてて美味い。でも小さなさんまで悲しくなる。6月で大好きな老舗のおでん種屋が廃業した。結局これも魚がなくなってきてるからだ。市場移転問題も大事だがコッチのがはるかに深刻なこと。魚資源を守らないと。
-
-
小池都知事の豊洲移転問題をめぐる発言で話題となった「アウフヘーベン」。都知事はヘーゲルが提唱した「止揚」を言っていたと思いますが、アウフヘーベンは大使館員も含め大半のドイツ人にとっては至って普通の動詞です。意味は「持ち上げる・拾い上げる」。日頃色々なものをアウフヘーベンしてます。 pic.twitter.com/8ovCr96ysW
-
【都議選後の予想】 かつて社民党や民主党が大勝した時と同じ。 結局、混乱だけさせて何も出来ずに消えていくでしょう。 オリンピックや豊洲移転問題で、迷惑蒙るのは、都民・国民。
-
さて、今回の都議選は異様でした。昨年の都知事選で小池さんが当選してから1年足らず。この間、都民の皆様に一番心配をかけてきたたはずの築地市場の豊洲地区への移転問題について、維新の4陣営以外誰も触れようとしないのです。小池ファーストもですが、戦ってきたはずの自民党も触れようとしない。
-
本来ならこんだけ自民党の批判してれば追及してる側の野党には追い風だし、蓮舫や志位はテレビに頻繁に顔出てたのに対して、小池百合子は国政のことではほとんど顔が出なかった。それどころか豊洲移転問題ではマスコミも批判ムードだったのにこの結果だもんね。
-
西郷歩美「都民ファースト的には築地市場の移転問題は選挙の争点ではない!」 市場移転問題は選挙の争点ではないと開き直る都民ファーストの候補者。 しかもこの候補者は築地市場がある中央区から出馬中です。 都民ファーストは無責任にも程がありますね pic.twitter.com/mJyfR7Ik6o
-
あすは都議選投票日。小池知事の豊洲・築地共存について多くの人が「中身がよからない」と回答しています。市場の移転問題をどう考えればよいのか。都政キャップが動画で解説します。動画はこちらhttps://youtu.be/m8SLV7IsWdg pic.twitter.com/7Gtb4Of5Ws
-
政治経験が無く素人集団の
#都民ファースト には まともな都政運営は期待出来ないよ 主導権争いが勃発したり 市場移転問題、環状2号問題でことごとく頓挫するだろうな そのときは公明党しか頼れない つまりは昨日 民進党と公明党の合同政権が東京に出来たんだ 都①で都議経験者の大半は民進 -
とある新聞記者と情報交換。トイチ優勢とのこと。彼等記者は偏らないことを心がけてはいるがトイチの躍進、特に市場を抱える中央区のトイチ候補者は目に余るとの弁。移転問題への質問には徹底的に答えないそうだ。いい加減過ぎる。 しかしこんな者が当落線上に挙がる程都民の民度は低いのか?
-
【2017都議選 首都決戦】小池氏に追い風、議席50超の分析も http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170630/soc1706300013-n1 … 「都議選の焦点」とされていた、豊洲新市場への移転問題があまり取り上げられていない。小池氏は告示後、ほぼ語っておらず、自民党もなぜか攻めきれない… ↑ 争点ぼかしの茶番劇
-
そして、そして、定数4の江東区、現職の共産党あぜ上三和子さん、当確です! もしあぜ上さんが当選しなかったら、豊洲移転問題のある江東区で全員が豊洲移転推進の議席になるところだった。 あぜ上さん、引き続き都議会で頑張って下さい! pic.twitter.com/eMpwzczh7K
-
豊洲移転問題は都政の歪みの象徴です。東京ガスの跡地がどれほど汚染されているかわからないのに、生鮮食品扱う市場移転を強行してきた自民党、公明党。ゼネコンから自民党には献金が、公明党には広告費が流れていた。闇を晴らすには、大田区から
#佐藤伸 押し上げて下さい!#築地再整備pic.twitter.com/COvyCxylrY -
これ、言うの忘れた。小池さん都議選終わるまで断酒するって今年1月言ってるんだよ。酒なんて飲んでもいいと俺は思うけど、もし断酒するなら都知事任期中とか、築地市場の豊洲移転問題の目処が立つまでとかだろ。なんだ都議選までって。都議選終わったらええんか。なめとんのか。都議選ファーストか。
-
都議選の真っ最中ですが、自民党と小池ファーストの狭間で、日本維新の会が前に進めてきた政策は、豊洲市場移転問題だけではありません。... http://fb.me/72t9hMbdS
-
東京都議選 小池知事を支持する勢力が過半数確実 自民は大敗か | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170702/k10011038461000.html …自民党は大惨敗ですね。豊洲市場への移転問題と、オリパラも争点にできなかった。加計学園について、NHKや、民放各局は印象操作。都民の厳粛な審判である。
-
都民ファは公約で、築地移転問題について「知事の判断を尊重」とし、小池の決定を追認。それまでは個人の意見を言ってはいけなかった。 小池は「候補者の経歴を見たり演説を聞いてると、知事を十分チェックするだろう。」”〜だろう”と言う曖昧さ。小池は全てにおいて曖昧で適当。知事の資格ないよ。
-
いよいよ中央区の築地移転問題で頑張ってきた森山高至さんの応援に、宇都宮けんじが駆けつけます。チームうつけんも駆けつけます! 明日6月30日(金)18時30分 月島第二児童公園(東京メトロ「勝どき」駅徒歩3分)
#中央区#都議選http://utsunomiyakenji.com/schedule/1875
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。