英語教材を購入するのならとにかく安くてちゃんと効果が出る教材を求めますよね。
そこで安い英語教材で効果が出やすい教材を紹介します。効果が出やすいというのはネット上での口コミを参考にしたものです。
これから英語教材の購入を考えている方は参考にしてみてください。
安い英語教材!
プライムイングリッシュ 29,800円
- CDx12枚
- テキストx6冊
- 6ヶ月間コース
プライムイングリッシュはネット上の評判ではぼちぼちみたいですね。海外ドラマをメインとしたネイティブを真似る勉強法で良いとは思います。「話す」「聞く」に重点を置いた実践型の使える英語教材です。14日間の返金保証付
⇒教材コレクターはもう終わり。あなたが手にする最後の英会話教材【プライムイングリッシュ】
七田式英語教材7+English 19,800円
- CDx6枚
- テキストx3冊
- オンライン英会話25分x5回分
七田英語教材7+Englishは評判はかなり良いですね。英文のフレーズの丸覚えの勉強法でとにかく使えるフレーズを覚えてしまおうということです。この勉強法は実践では本当に役に立つと思います。初心者は特にこの勉強法が良いと思います。英語は2~300フレーズを覚えてしまえば日常会話程度なら話せるようになりますからね。
90日間の全額返金保証付
⇒たった60日で英語が話せる!?楽天3部門1位の英会話!<七田式>
ECC英語教材 16,200円
- CDx6枚
- テキストx6枚
ECC英語教材は有名だと思います。価格も16,200円とかなりお手ごろで安いすが、この教材の内容にがっかりしました。内容というのは外国人が日本に来たことを想定して日本の良いところやすし屋や神社の説明をするものばかりです。この内容が話せるようになったとしてもとても実践で使える英会話とは思えませんね。
ネイティブイングリッシュ 29,800円
- CDx22枚
- テキストx2冊
このネイティブイングリッシュは僕本人の口コミで、非常に良い英語教材でリスニングとスピーキングをメインに練習していく教材でした。使い始めて2週間ほどで効果があらわれ、1ヶ月使ってみると見違えるほど英語が話せるようになり、聞き取れるようになりました。ビックリするようなネイティブイングリッシュ独自のリスニング、スピーキング勉強法が良かったんだと思います。初心者におすすめの教材です。
60日間全額返金保証
スーパーエルマー 49,800円
- CDx20枚
- テキストx7冊
この英語教材のネット上の口コミはあまり見かけませんでしたね。TOEICで高得点を取ることに重点を置いたリスニング教材ですが、リスニングだけでTOEICの点数があがるのならば誰も苦労はしませんよね。ネイティブイイングリッシュのパクリのような勉強法です。
リスニング教材スーパーエルマーで「ネイティブ思考法」が身に付き⇒TOEICリスニング満点獲得
You Can Speak ユーキャンスピーク 49,800円
- スマホ・PCでの学習
- 1年プラン
英語教材には珍しいスマホ・タブレット・PCを使った学習方法で1年で49,800円という安い価格の教材です。ウェブ上からアンケートに答えるだけでアマゾンのギフト券3000円がもらえるのは嬉しい特典ですね。アンケートに答えるだけですよ。
スピークナチュラル 29,800円
- CDx14枚
- テキストx1冊
これはかなり安い英語教材だと思います。スタンダードタイプと海外旅行用タイプがあり、両方を同時に購入するともっと安く購入できるようになっています。かなり実践的な勉強法でしっかりと毎日やれば効果はでるものと思われます。イードアワードの2年連続の最優秀賞受賞は伊達ではありませんね。
この中でおすすめの安い英語教材は?
いろいろと安い英語教材を紹介してきましたが、この中で1番のおすすめの英語教材はネイティブイングリッシュですね。
ネイティブイングリッシュ
七田英語教材7+English もネイティブイングリッシュと変わらない勉強法で90日間の全額返金保証が付いています。
全額返金保証をつけるというのは、それだけ英語教材に自身をもっているという意味でお試し期間を与えているようなものですね。
効果は期待できて当たり前なんですよ。
教材ではないけどおすすめの英語学習アプリ「スタディサプリENGLISH」
今すごく人気のおすすめの英語学習アプリで月々980円で始められます。
実際に使ってみて良かったと思ったのが、今現在の自分レベルを的確に計測してくれてそのレベルに合った課題を提供してくれました。
スマホなので場所を選ばずいつでも簡単にできる英語学習アプリで、無料体験があるのでそちらでレベルをチェックできます。
まとめ
いろんな英語教材がありますが、返金保証のついた教材を1つ1つ試して自分に合った英語教材を見つけるのも良い手段ではないかと思います。
英語がもっと上手くなりたいですね。