Life is colourful.

Inspire yourself

玉置浩二に魂が震えたので日本一のボーカルの名曲や動画をまとめた

玉置浩二?安全地帯?昔の人でしょ?そんな声が聞こえてきそうだ。

僕もずっとそう思っていた。

もちろん名前くらいは知っているけど、当時の記憶を辿ってもコロッケのモノマネを通しての玉置浩二くらいしか浮かんでこない。

そもそも世代が違うし、切れ目でカッコつけてて好きじゃなかった。そういう印象もあり、まともに歌を聴いたことがなかった。

 

この週末、YouTubeを回していたら関連動画でてきたのが下の動画。

「なんだ、玉置浩二か…」と思いつつもサムネイル画像がシブくて格好良かったので、一度聞いてみようかなと思いクリックした。

メロディー

なにこの人、ムチャクチャうまい…声の幅と音圧、歌唱力、全部完璧。そういうところを求めて洋楽に旅立ったのに、今さら邦楽に惹かれるとは…

いや、そんな技巧的なことよりこの人の魅力は、この心を揺さぶってくる感じだろう。専門用語でなんというか知らないが、とにかく声を聴いていると泣けてしまう。

他にも歌の上手い人ならたくさんいるけど、玉置浩二の歌声から感じたのは、圧倒的なやさしさだ。

上の動画の冒頭でも本人が照れながら言っているけど、好きなんだよね、歌が。その音楽への深い愛が声にのって響いてくる。それが聞き手を心を掴む。理屈じゃない。

一番、泣けるのがこの曲。

嘲笑

何回再生しても、「いろんな人がみた星と…」というところで泣きそうになるのはなんなんだろう。ほんとに。

全く知らなかった歌だし、歌詞も知らない、昔の思い出もないのに自然と身体に入ってきて何かを大切なものを注ぎ込んでくる。

 

 

その優しさなるものは、一緒に歌う人も包み込む。

玉置浩二は色んな人とコラボして歌っているんだけど、どの映像を見ても、一緒に歌っている相手がすごく気持ちよさそうで、玉置と見つめ合い、心から歌うことを楽しんでいる。

下のATSUSHIもそうだろう。

サングラスで表情は隠れてるけど、あきらかに様子が変だ。いつものクールさを保ちながらも嬉しさ楽しさを隠しきれていない。

 

ちなみにこのコラボの後、ATSUSHIは玉置浩二に弟子入りして玉置の自宅でボイストレーニングを受けたという。

 

玉置浩二というシンガーは、多くの音楽アーティストにとって憧れの存在だ。

2014年に「音楽のプロ200人が選ぶ本当に歌が上手い歌手ランキング」で1位に選ばれた実力通り、玉置浩二を絶賛するアーティストは多い。

山下達郎が「日本で最も過小評価されているミュージシャン」、Mr.Childrenの桜井和寿、ソンユが「天才であり最も尊敬するミュージシャンの一人」、徳永英明やコブクロの黒田俊介が「日本一歌が上手い」、スキマスイッチの大橋卓弥が「最も尊敬するボーカリスト」と評する

(引用元:玉置浩二 - Wikipedia

 

玉置浩二は毎日曲ができあがるという。毎日、夜中の2,3時に起きて静寂のなか作詞作曲をしていると、創造が溢れてきてとまらないらしい(妻の青田典子が言っていた)。

玉置の曲作りの過程を垣間見れたのがコチラの映像。本当に楽しそうに作る。

 

共演のAKBの人が泣いちゃうんだけど、気持わかるよね。自分も映像見ながらグッときてるから。

この人は音楽をつくるため、歌うために生まれてきた人なんだろう。トーク番組に出演してても、ずっとギターがそばにおいてあってすぐに歌いだす。

上の動画内で、即興で作った歌の完成バージョンがこちら。

むくのはね

 

玉置浩二&安全地帯は、井上陽水のバックバンドというところから始まっている。 井上陽水も若い才能を感じていたのだろう。

いまでも色んなアーティストにカバーされ続ける「夏の終わりのハーモニー」も、スタートはこの二人だ。

下の映像はかなり貴重だとおもう。すごい歌唱力を持つ二人が弾き語りで歌っているのだから。

両隣のサングラス相手に「2番もいきますか?」なんて気を遣ってるあたりもまたおもしろい。

 

安全地帯のメンバーと一緒の玉置浩二も紹介しておかないと。 

悲しみにさようなら

 

この人は、歳をとってなお進化している。本人曰く「歌は50から」。それまでは練習だと思ってやってきたと。

時系列に動画を追っていくと、彼の声の深みが増していっているのがよくわかる。

本当に音も声もやさしいに溢れている。

夢のつづき

 

玉置浩二自身の病気や活動休止など、安全地帯も色々あったものの今年で35周年を迎える。

下の動画の後半にあるDoobie Brothersの『Listen to the music』をメンバー皆で楽しそうに歌っているシーンあるが、ココらへんが彼らの原点なのだろう。

 

僕と同じように、「なんだ玉置浩二か」「誰ソレ?」って思った人、ぜひ一度聞いてみてもらいたい。

 

自分も歳を取り少し感じ方も変わったのかもしれない。

もう随分前から邦楽なんてじっくり聴くことはないのかなと思っていたけれど、ここにきて、玉置浩二に行き着くとは。

今まで聴き逃してきた分、これからもっと聞きたい。

 

最高でしょ?

ええ、最高でした。

どこにもいかなかったけど上質な週末だった。