こんにちは、kokokakuです。
祝・1か月!
6月1日にはてなブログを始めてから1か月が経ちました。
これまでも、以下のような理由で1週間おきに【運営報告】をしてきました。
社会に出て組織の中で働くということがその人にとって健全ではない、という方に、いったいどんな生き方(お金の稼ぎ方)があるのか。
あと、主婦さん。男性優位社会の裏でクタクタになりながらも価値が認められにくいママたちが、子育てしながらおうちで立派な収入を得られたら、ママにも、もっと自信や権利が得られるはず!子どもにとっても、おうちにいて稼げるママは最高!
不登校の子やそのパパママにも、「学校に行かなくても生きる道はこんなにあるよ」ってこともどんどん発信していきたい。
そういうわけで、実際に自分が挑戦して、実績残すのが自己指令。
という開始当初からのコンセプトのもと、 今回も記録を兼ねて運営報告を行います。
では、超初心者の1か月目はこんなものだった!にお付き合いください。
アクセス数
1か月間
6/20以降
グラフで見るとこのようなかんじになってます。開始から3週間、ずっと横ばいだったのが、4週目に入ってグンと上がる日が出てきました。
これが謎で、【運営報告】の記事だったらわかるのですが、それ以外の記事に関しては、恐らくはてな内のどこか(新着とか?)に載ったとしか考えられない増え方でした。
特に最終日の406にはびっくりで、調べたところ、購入したパソコンの記事が『家電会議』に載っていた、わかったのはそれだけです。要因はこれでしょうか?奇跡!
では、PV・スター・ブクマをまとめます。
4週目 PV スター ブクマ
1日目 82 61 8(運営報告:3週目)
2日目 159 58 12(寝かしつけにおすすめの本)
3日目 147 47 13(ウクレレ)
4日目 82 60 9(夏風邪?)
5日目 67 43 5(今週のお題:魔法)
6日目 66 61 16(世界一うつくしい昆虫図鑑)
7日目 109 43 4(IT革命グダグダ奮闘記)
5週目
1日目 115 70 11(こどもにとってのお葬式)
最終日 406 51 26(Dellのミニノートパソコン)
アクセス、コメント、ブクマ、スターをくださったみなさま、ほんとうにありがとうございました!!とても励みになります!!
読者数
読者数は、3週目まではずっとボチボチでしたが、4週目に入り、謎のプチバズが起こった時に、一気に増え、結果、1か月で83名の方が登録してくださいました。
読者登録してくださったみなさま、ほんとうにありがとうございました!!これからもどうぞよろしくお願いします!!
1か月を振り返って
ブログ開設から初めてづくしで走り続けた1か月でした。
- テーマを変更した
- カスタマイズ ・・・ カスタマイズした方が良いところはまだまだたくさんありますが、 仕事、家事育児、記事づくりでいっぱいいっぱい。
ブログ飯 個性を収入に変える生き方も続きを読みたいのに時間がとれない状況なので、しばらくは日々の投稿に専念。
- 2台目のミニノート購入、スマホデビューなど、環境を整えた。
収益
Amazonで93円の初収益です。クリック数が41だったことも嬉しいことでした。
アドセンスは、1か月間のトータルで 225円でした~。これがいったいどうなったらどうなるんでしょうねぇ。 ブログには希望があるということを身をもって証明して伝えていきたいので、ぜひとも結果を出せるよう、いろいろ工夫できればと思います。
最後に
始まったばかりのブログ生活。何もわからない状態からエイっと飛び込んで、無我夢中でいろいろやってみて思うことは、とにかく続けてみることだなと。
とにかく必要なことに取り組み続けているうちに、だんだんわかってくることがあるんだなと感じています。
明日からも、楽しみながら記事をつくる! で続けていきますので、どうぞこれからもよろしくお願いします!!
以上、1か月めの運営報告でした!!
最後までお付き合い下さりありがとうございました。