ヤフコメに異変! ネトウヨ、安倍応援団の巣窟だったのに、安倍首相への批判が殺到! …その理由は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
yahoo_170702.jpg
時事通信の記事「「帰れ」コールに安倍首相激高=籠池氏も聴衆」(7月1日夜yahooニュース配信)より


「2ちゃんねると同レベル」「便所」「ネトウヨの中央卸売市場」などと呼ばれてきたあの“ヤフコメ”に、いま、変化が起きている。

 ヤフコメとは、ご存知「Yahoo!ニュース」のコメント欄のこと。「Yahoo!ニュース」では提携している新聞、放送局、ニュースサイトなどから引っ張ってきた記事に対し、ユーザーが匿名でコメントを投稿できる仕組み。2015年6月15日以降はひとり1記事につき1投稿というルールになっている。

 しかし、ヤフコメといえば以前からネトウヨと安倍応援団の巣窟という状況。たとえば安倍政権のスキャンダル報道に対しては、「〇〇(報道機関名が入る)は反日マスゴミ」「フェイクニュース乙」というような、明らかにネット右翼によるものと思われる悪質なコメントが数千単位で投稿され、あるいは野党(とりわけ民進党)に対するデマ言説で埋め尽くされる有様だったのだ。

 ところが、そのヤフコメに投稿されるコメントの“質”が、6月ぐらいから、確実に変容し始めている。

 たとえば、本サイトでも報じた昨日の安倍首相の街頭演説での「安倍やめろ」コールについての時事通信の記事「『帰れ』コールに安倍首相激高=籠池氏も聴衆」(7月1日夜yahooニュース配信)を見てみると、コメント欄を上から順に紹介するとこんな感じだ(7月2日16時現在)。

〈まさかの籠池氏登場!これはドラマより面白い!〉
〈しっかり説明して、ダメな大臣は即座に処分していれば言われて無いけどね。〉
〈ここのところの自民党を見てたら、ヤジも飛ばしたくなるでしょう。〉
〈何か日本が変な感じになってるね。〉
〈自身が国会で野次っているのは何も問題がないのか?〉
〈淡々と粛々としてればいいのに、余裕の無さが表れてる。〉
〈その「こんな人たち」に明日自党の候補者をお願いする応援だったハズでは?
一体何をしに来て誰と闘っているのでしょう・・〉
〈こんな人たちにって、、説明しない、明らかにしないの結果だよ しっかり首相の仕事してたら、反対の声は出ないよ〉
〈コールは始めたのは一部だったけど、次第にかなり多くの聴衆がコールしていた。衝撃的だった。〉

 以前なら「共産党の動員だろ」「国民ってどこの国の人ですかね」「選挙妨害だ」「共謀罪で捕まえろ」などという陰謀論で埋め尽くされていただろうが、安倍首相の逆ギレに対する批判のほうが圧倒的だ。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

ヤフコメに異変! ネトウヨ、安倍応援団の巣窟だったのに、安倍首相への批判が殺到! …その理由は?のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。安倍晋三編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 安倍が演説で「やめろ」コールに逆ギレ
2 都民ファーストは極右、安倍との密約も
3 秋元康が欅坂襲撃事件も須藤問題で…
4 読売が下村ヤミ献金を報道せず
5 都議選でテレ朝が自民に配慮通達
6 藤井四段の影で、プロ棋士志望者の現実
7 稲田がまた…安倍のともちんラブを検証
8 加計ヤミ献金、下村文科相の反論は嘘
9 テレ朝元社長が安倍と癒着する現幹部を批判!
10 葵つかさが「松潤とは終わった」と
11 今井絵理子「批判なき政治」の危険性
12 国分「SMAP好きじゃない」告白の裏
13 『朝生』で百田尚樹が徹底論破され大恥
14 中居ジャニーズ残留とキスマイ
15 恵俊彰が田崎史郎を「政権の代弁者」と
16 ガンダム“生みの親”が安倍首相批判!
17 『ハクソー・リッジ』沖縄隠しの理由
18 SMAP3人テレビ追い出し作戦の手口
19 前川前次官が田崎スシローを批判!
20 田崎史郎に自民党が政党交付金から金
PR
PR 飲むだけで白髪改善と髪のボリュームを取り戻せる!?
1NHK『クロ現』が総理圧力の証拠報道
2安倍が演説で「やめろ」コールに逆ギレ
3前川前次官が田崎スシローを批判!
4北ミサイル対策CMに茂木健一郎が批判
5安倍首相は「反省」などしていない!
6安倍首相はこれだけウソをついてきた!
7安倍「獣医学部の全国展開」で大混乱が
8クロ現報道、文書への官邸の反論が酷い
9都議選でテレ朝が自民に配慮通達
10NHK国会中継は政治部=官邸が判断
11文科省女性官僚にネトウヨがデマ攻撃
12稲田がまた…安倍のともちんラブを検証
13テレ朝元社長が安倍と癒着する現幹部を批判!
14『ハクソー・リッジ』沖縄隠しの理由
15加計ヤミ献金、下村文科相の反論は嘘
16NHKクロ現スクープの裏事情
17読売が下村ヤミ献金を報道せず
18SKY-HIが共謀罪批判ラップを発表
19獣医学部の全国展開で安倍と菅がさらに
20森友強制捜査で検察が国有地問題スルー
PR
PR 飲むだけで女性のカラダの悩みを解消!?

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

室井佑月が斎藤貴男と「共謀罪」を徹底批判!「安倍政権に逆らう人が片っ端から逮捕される」

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」