こんにちは。
ひつじ。です!
昨日iPhoneからXperiaに替えたよ、っていう記事を書いたんですけど…
あれよあれよと言う間にPV数が伸びてって…よくわからないけどなんか…最高。
これがあのバズってやつなのか…?
記事公開後わずか2時間で1000PV 2日で2200PVへ
まあでも『1000PVなんてバズちゃうわ!」なんていう凄腕ブロガーの方もたくさんいる中で、「バズ」とか言っちゃって恥ずかしいんですが、記事更新しても300PVとか400PVとか、更新しなかったら100PVレベルの僕にとっては1日で、それも1記事で1000PVいっちゃうのは結構感動しました。
アナリティクスのリアルタイムで閲覧者数見れるじゃないですか。あれ見てたら最初20人とか見てくれてて、「お、結構きてるきてる」と思ってたら、その後10分くらいで40人までいって、さらに50人、1番多い時で60人に…。
バズった原因というか、要因はまず記事公開2・3分で、はてブをつけてくれた読者の方が2人いてくれたこと。ありがとうございます!!
そのあとセルクマつけて、合計3つになって新着エントリー入り。
でもPV数の割には時間が経ってもはてブ数はそんなに伸びなかった…。 これは恐らく単純に記事の質が低いからですね。
その後は「総合の新着エントリー」にもすこーーしの間だけ乗った。総合の新着に乗るとリアルタイムで来てくれる人がいっきに増えました。リアルタイムの閲覧者が60人いった時は、総合の新着に乗ってた時だと思われる。
でもあそこはかなりの激選区らしくほんとすぐに流れちゃいました。
まあ1日したらPV数はすぐに落ちちゃうでしょうが、あのよく耳にしたバズってやつを少しだけ体験した気がした。
これまでに味わったことのない快感…
ちょっとだけ昔を振り返りたい!
この機会にちょっとだけ昔を振り返りたい!
昔っていっても2ヶ月前ですけどね。こんな記事を書いてました。
書いても書いてもPV数が全然上がらない、読者も増えない、自分を励ますようなつもりで書いた記事なんですが、記事の中でこんなことを書いてました。
今感じてる感想としてはこっからほんとにデイリー1000PVとか行く日がくるのかな?って感じでアクセスが伸びるイメージが全くできません(笑)
でもこのブログは何があっても続けていくと決めたので、こんなモチベーションが低いときこそなにか工夫をしていきたいところです。
あれから2ヶ月かかりましたが、あの時には想像もできなかった1日1000PVを達成することができたんです。
それから当時はアドセンスすらも通らなくて絶望してる時だったけど、それも約1ヶ月後には通過することができました。
それでね、ブログに関して少しだけわかったことは、やっぱり続けていけば目に見えなくてもすこーしづつ成長してるんじゃないかってこと。多分それは僕だけじゃなくてブログ書いてるみんなそうだと思う。
だから僕はこの先もどんな壁があってもブログは続けていこうと思うし、読者のみなさんも是非一緒に頑張りましょう!
まとめ
とりあえず『バズ』っていうのは何かしらないけど、気持ち良いらしい、ということがわかりました。一過性のものだろうし、恐らくすぐにPV数は下がっちゃうだろうから、やっぱり検索からの流入を増やさないといけないんだろうけど、今回はその件はまあいいや。
それから今は絶対無理って感じてることでも毎日続けていけば、いつかは少しづつでも達成できるんだってことがわかりました。
今日はそのような感じの日曜日です。
ちなみに「バズ」っていう言葉は「蜂の羽音」に由来してるらしいですね。
詳しくはこちらを。
ひつじ。