このエントリーをはてなブックマークに追加

プロテインを筋肉増強剤かなにかと勘違いしてる奴いて草


1名無しさん@おーぷん:2017/06/30(金)14:00:37 ID:95P()

トッモ「ワイプロテインやってるやろ」
ワイ「…?」



2名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:01:06 ID:95P()

女にも多そうや


3名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:01:09 ID:VNQ

プロテインはただの食料だゾ


4名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:01:26 ID:95P()

>>3
食材というかなんというか


6名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:01:38 ID:gmA

あいつ打ちすぎやろ…絶対プロテインやってるわ

という昔からのネタ


7名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:01:58 ID:95P()

>>6
これをネタだと思ってない奴結構いるぞ


10名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:02:12 ID:VNQ

>>6
ステロイドの間違いやろ


9名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:02:06 ID:OsZ

ステロイドって意味でプロテイン使ってるってことやろ


13名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:02:30 ID:VNQ

>>9
実はわいも高校までそう思ってた


14名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:02:42 ID:95P()

>>13
草ァ!


19名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:03:39 ID:95P()

まずプロテインやってるってなんだよ
今日日小学生でも飲んでるわ


20名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:04:09 ID:VNQ

たくさんプロテイン飲んできたけど、高いプロテインは意外と美味しいンゴねぇ

安すぎず高すぎない奴がマズイ
あとソイプロテインは全部マズイ


23名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:04:20 ID:95P()

>>20
ワイはオプチ!


27名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:05:43 ID:DCP

>>23
ワイおぷちのバナナ味買って後悔


30名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:06:01 ID:95P()

>>27
ファッ?!
あれあかんのか?
次買おうと思ってたんやが


43名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:07:55 ID:DCP

>>30
バナナ臭がきつすぎる


21名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:04:12 ID:8GL

サプリメントだぞ


22名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:04:18 ID:VNQ

>>21
違う


24名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:04:29 ID:95P()

>>21
栄養補助食品じゃね


31名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:06:05 ID:qZF

>>24
栄養補助食品って言われるけど、実態的に考えると、食品補助栄養だよな
あくまで普通の食事有りきで、それを補助する栄養の塊


142名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:28:34 ID:O5Z

>>31
うーんこのガイジ


25名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:04:51 ID:95P()

チャンピオンは甘すぎるンゴ


26名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:05:35 ID:w5Y

私は王道を征くSAVASですかね


28名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:05:47 ID:95P()

>>26
まあやすいしどこでも買えるしええな


32名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:06:11 ID:w5Y

>>28
これに尽きる


29名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:05:54 ID:VNQ

>>26
水で溶かす奴以外美味しくないンゴ


33名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:06:32 ID:8GL

粉のやつまとめて買う勇気がないからコンビニで液体の買ってたけど
行きつけの店が置かなくなってつらい


36名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:06:54 ID:95P()

>>33
なんや液体のやつって


40名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:07:38 ID:veW

>>36
ウィダーインゼリーのやつちゃう?


45名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:08:09 ID:8GL

>>36
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiZp_205uTUAhXG2LwKHfcoAokQ_AUICygC&biw=1600&bih=730


48名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:08:48 ID:veW

>>45
はえ〜
こんなのがあるんか


49名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:08:57 ID:95P()

>>45

これ一口飲んだことあるけそ糞まずかったわ薄いし


34名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:06:43 ID:95P()

ビーレジェンドとかいうアヘアヘアフィアフィプロテインはどうなんやあれ


39名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:07:16 ID:VNQ

>>34
普通にうまいゾ
DNSの高いやつもうまい
なお栄養価


46名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:08:24 ID:95P()

>>39
栄養価あかんのか?


51名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:10:24 ID:VNQ

>>46
タンパク質しか入ってないから筋肉に吸収されにくいらしい
ザバスみたいにビタミンB群が入ってたりしないとあかんらしい


58名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:11:16 ID:95P()

>>51
なるほどなぁ


35名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:06:51 ID:w5Y

チャンピオンだったかな、トロピカルサンライズとかいう絶対マズイ味


37名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:07:05 ID:95P()

>>35
もう名前から不味そう


38名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:07:09 ID:8GL

豆乳で我慢するしかないのか?


44名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:08:03 ID:95P()

>>38
個人的にワイはプロテインを牛乳や豆乳で割るやつは理解できないンゴねぇ
牛乳を細かく分解したものがプロテインやのに何故それをわざわざ溶かしてしまうのか


59名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:11:31 ID:95P()

>>54
>>44


198名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:42:42 ID:95P()

>>197
>>44


202名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:43:37 ID:9q1

>>198
牛乳で割ったほうが旨いし
カロリーたんぱく質もとれるやん


205名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:44:40 ID:VNQ

>>202
ザバスのココア味が水でも牛乳でもまずかったからいっそのことココアで飲んだらオォン!アォン‥って感じやった


41名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:07:38 ID:VNQ

ザバスは正直かなりマズイ部類に入るンゴねぇ‥

今飲んどるけど


42名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:07:54 ID:w5Y

>>41
大袋で買いやすいからね


47名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:08:45 ID:w5Y

SAVASの羊羹みたいなやつすこ


53名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:10:39 ID:VNQ

>>47
味濃くない?


50名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:09:19 ID:95P()

ウィダーのプロテインバーめっちゃ好きなんやが
おかし買うくらいならあれ食う


52名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:10:36 ID:8GL

>>50
プロテイン量的にはどうなん


62名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:12:16 ID:95P()

>>52
10か15位やったかな知らんけど
まあでもうまいしお菓子とか買うならそっちの方がええで


56名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:10:59 ID:VNQ

>>50
ウエハースじゃない方すこなんだ
なお口パッサパサ


60名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:11:46 ID:95P()

>>56
わかる
チョコのやつやろ
うまうま


54名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:10:54 ID:g5Q

バニラ味を牛乳で流し込む作業
サラミ味とか欲しい


57名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:11:11 ID:VNQ

>>54
ヴォエ!


55名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:10:58 ID:95P()

でもまあプロテインを筋肉増強剤だと勘違いしてるやつがいることが日本のフィットネス界のレベルの低さを表してると思うわ
特に女


61名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:12:12 ID:veW

>>55
筋トレしたら太るとか言う人が大半やし


63名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:12:46 ID:95P()

>>61
松本人志が言ってたなデカくなれるもんならなってみろって


65名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:13:01 ID:g5Q

>>61
増えてから減る(食いすぎなければ)もんなのにな


64名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:12:48 ID:VNQ

みんなは今何飲んでるんや?


66名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:13:07 ID:ozI

>>64
マックスロードやで


69名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:13:35 ID:VNQ

>>66
グリコのクッソ不味そうなやつやんけ!
実際どうなん


67名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:13:10 ID:95P()

>>64
オプチのダブルリッチチョコや
アイハーブすこだ


72名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:14:37 ID:VNQ

>>67
海外のやつ美味しいしタンパク質いっぱいなんだ

わいはDNSのマンゴー、DNSプロのエナジードリンク、ザバスプロのバニラ、チャンピオンのチョコレートブラウニーや


82名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:16:10 ID:95P()

>>72
DNS高い…高くない?


85名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:16:55 ID:VNQ

>>82
ザバスよりは安いンゴよ
でもタンパク質1gあたりで見るとどっちも高いンゴ


87名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:17:24 ID:95P()

>>85
ですよねぇ
やっぱ海外のがナンバー1!
ワイはずーっとオプチや


89名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:17:43 ID:w5Y

>>87
オプチそんなええんか?飲みやすい?


71名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:13:51 ID:w5Y

>>64
SAVASのウエイトアップ


75名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:15:10 ID:VNQ

>>71
あれはザバスの中だとまだ美味しい
なお太る模様


80名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:15:40 ID:w5Y

>>75
太るために飲んどるんや
あれよりマズイのまだあるんか…


81名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:16:06 ID:VNQ

>>80
普通のザバスのプロテイン飲んだら死ぬゾ


68名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:13:12 ID:x8O

ワイ智将、プロテインと言う言葉を使わずBCAAというくっそ知名度低いサプリで友達のイメージを混乱させる


70名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:13:50 ID:95P()

>>68
まずタンパクとアミノ酸とその種類について説明せんとなぁ…


74名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:14:57 ID:x8O

>>70
どうせ筋トレしてない人はそんなもん同じ部類だと思ってるから適当に受け流す感じで否定するんや


77名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:15:14 ID:95P()

>>74
悲しいなぁ


73名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:14:50 ID:95P()

でも個人的にbcaaなんかいらんわ
クッソ高いし
それならクレアチン買えっておもう


76名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:15:13 ID:aLP

筋肉と引き換えに屁が臭くなる呪いがかかる悪魔の薬


79名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:15:39 ID:VNQ

>>76
ソイプロテインは筋肉つかないのに屁が臭くなるぞ


83名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:16:32 ID:x8O

>>79
マジか、大豆やしメリットしかないと思ってたのに


91名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:18:06 ID:VNQ

>>83
イソフラボンで美肌になる


86名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:16:56 ID:95P()

>>79
つかないことはないやろ


90名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:17:45 ID:VNQ

>>86
ホエイに比べたらつかないし、実質つかないと言っても差し支えないンゴ


92名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:18:16 ID:95P()

>>90
筋トレしっかりしてたら大丈夫大丈夫


103名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:20:49 ID:VNQ

>>92
ソイプロテインってボクサーの減量用とかダイエット用やろ?
最初ソイとってたのをホエイに変えたらおっきくなれたんご
とはいえわいホエイ飲むとお腹痛くなるからなぁ


105名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:21:18 ID:95P()

>>103
そりゃソイだけとってたらいかんでしょ
ワイは寝る前にはソイのんどる


106名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:21:27 ID:w5Y

>>103
あれなんでなんやろ、ワイも腹ゆるくなるわ


111名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:22:28 ID:VNQ

>>106
乳糖不耐症ちゃうか?
高いプロテイン(WPIってのが使われてるやつ)飲めば乳糖減ってるかあ腹壊しにくくなるで
なお壊すけど


113名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:23:16 ID:w5Y

>>111
サンガツ
今飲んでるやつなくなったら探してみる


116名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:24:11 ID:VNQ

>>113
ザバスプロの赤黒いやつは味ほぼなくて飲みやすいしオヌヌメ


121名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:24:58 ID:w5Y

>>116
ええな、味薄いのはアドバンテージやわ


126名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:25:58 ID:VNQ

>>121
味薄いだけでドロドロ感とホエイ臭さ残ってるやつは死んでどうぞ
味薄くてサラサラなのが一番良いわね


134名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:26:48 ID:w5Y

>>126
ホエイ臭はほんま嫌


118名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:24:20 ID:WHa

>>106
>>103
牛乳アレルギーというのがある


78名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:15:32 ID:95P()

ウェイトアップ系はそりゃカーボたくさんだからうまいだろ


84名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:16:42 ID:95P()

ザバスなんか飲んでまずいって思ってるやつは早く海外の買ってどうぞ


88名無しさん@おーぷん :2017/06/30(金)14:17:40 ID:95P()

&#

このエントリーをはてなブックマークに追加