インストラクター紹介

山本 征敏

IMG_0223BUDDY GYM代表。幼少期から空手、ボクシングなど格闘技を始め、2013年プロデビュー。最近の試合では地元・千葉で開催された桜井マッハ速人氏による『マッハ祭り』に出場し、見事勝利を納める。主にパーソナルトレーニングや、キックボクシングクラスを受け持ちます。

 

山本 勇気

image1 (1)

当ジム代表の弟であり、プロ格闘家として格闘技団体『GRACHAN』で現在活躍中。またフジテレビで地上波放映された2014年大晦日、アントニオ猪木氏による『INOKI-BOM-BA-YE2014』に出場し、総合格闘家・青木真也選手と対戦。火曜日と木曜日に打撃クラスを受け持ちます。

 

吉野 渉太

image3

幼いころから野球を始め、高校時代は山形・羽黒高校で甲子園出場を果たし、ベスト4まで進出した際はクリーンナップを任された。持ち前の運動神経とセンスの良さはキックボクシングにも生かされてる。野球で培ったトレーニング知識などを駆使し、甘いマスクで優しく丁寧に指導します。

 

澤下 雅臣

BUDDY GYMチーフトレーナー。数多くのプロ選手を輩出している西の名門、SFKキックボクシングジムへ17歳の頃に入門。代表・寒川慶一氏のもとでキックボクシングを学び、一時期は神戸のジムで館長代行を務めあげる。代表・山本の誘いで上京を決意。『厳しさの中に優しさのある指導を心がけ、楽しく練習し、キックボクシングが面白く感じれるようにしていきたい。』と本人談。

山崎 和幸

まだ地上波で『K-1』や『PRIDE』などが放送されていた格闘技ブームの頃から、もともとボクシングなど試合観戦をするのは好きだったが、ジムを始めた山本兄弟の影響を受け、格闘技にのめり込む。トレーナー職についたのは『そこにジムがあったから。』あくなき向上心でいろんな知識を取り入れ、分かりやすい指導を心がけます。

 

篠崎 利行

image3リングネーム『デンジャラスプッシー』BUDDY GYM所属ファイター兼トレーナー。自分はプロレスラーだと言い、毎試合、会場を沸かす魅せる試合をする。プロデビュー戦では惜しくも判定負けしたが、今後の活躍が期待される押しメン。モットーは『いつも全力。』

ピックアップ記事

  1. DSCN0433
  2. DSCN0417
  3. yamamoto_l
  4. yjimageUC0M17SP
  5. 01
キックボクシング×フィットネスクラブ「BUDDY GYM」

PAGE TOP