ワイヤレスイヤホンの音質は、びっくりするほど上がってますよ!
ワイヤレスイヤホンって、煩わしいコードがないので運動する時や何か作業する時にとっても便利!その便利さに惹かれつつも、「コード付き(有線)タイプよりも音質が悪いって聞くからなぁ・・・」とずっとワイヤレスイヤホンデビューを果たさなかった、という人。
確かに“CDから有線タイプのイヤホンで聞くのが最強”説が定着していますが、今やワイヤレスイヤホンの音質は、ひと昔前から格段にUPしていますよ!そして、MP3で聴くならば、もはや差を感じなくなっています。
そこで今回は、“音質にこだわりたい派”も大満足できるワイヤレスイヤホンを、1万円〜2万円台に絞ってご紹介します!
フィリップス ワイヤレスBluetoothヘッドホン TX2BT
まずは、コスパの高いイヤホンを輩出しているフィリップスから。Bluetoothのバージョン4.1を搭載している為クリアでスムーズな音質が実現され、デバイスとも高速で連動してくれるTX2BT。
人間工学に基いてぴったりフィットできる楕円形のサウンドチューブを採用しているので、音質に大きく影響する外部音のシャットアウト力も高いです。
フィリップス ワイヤレスBluetoothヘッドホン TX2BT
楽天市場でさがすaudio-technica アクティブノイズキャンセリングワイヤレスステレオヘッドセット
Bluetoothのバージョンで最速の3.0を搭載しているので、音切れが少なく、外部の音の遮断性が高い、オーディオテクニカのアクティブノイズキャンセリングワイヤレスステレオヘッドセット。電源をOFFして有線で使用することも可能です。
国内最高峰のオーディオビジュアルアワード「VGP」のBluetoothインナーイヤー型ヘッドホン部門で金賞を受賞している銘品です!
audio-technica アクティブノイズキャンセリングワイヤレスステレオヘッドセット
楽天市場でさがすbeats by dr.dre Powerbeats3 Wireless
高い音質を求めつつ、ガンガンスポーツをしたいアスリート系におすすめしたいのがこちら、おしゃれ度100点ブランド「beats」の新作です!
カラーは5色展開、防汗、防塵加工され、1回の充電で12時間持つので、長時間スポーツをしても充電切れを気にしなくてOK。低音、高音どちらも、奥行きのある音域を届けてくれます。
beats by dr.dre Powerbeats3 Wireless
楽天市場でさがすSONY MDR-XB80BS
まるでクラブにいるようなバスの低音がズンズン効くサウンドでテンションを上げてスポーツしたい人にはこちらSONYのEXTRA BASS(TM)soundシステムが搭載されている、MDR−XB80BS。
高音質なだけではなく、JIS防水保護等級IPX5相当(※)の防水加工をされているので激しいウォータースポーツのOK、汚れたらジャブジャブと水洗いできるので、汗をかいてもいつでも清潔に使えます!
※【電気機械器具の外郭による保護等級(JIS C 0920)5級】 あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない
SONY MDR-XB80BS
楽天市場でさがすフィリップス ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン SHB9850NC
今回ご紹介する中で唯一のヘッドホン型となる、フィリップスのSHB9850NC。用途がスポーツ用としてではないならば、高性能、そしてコスパの高さでイチオシです!
4つのマイクから構成され、なんとノイズを99%遮断してくれるほどの密閉性。そして人間工学に基いて開発されたクッションで自分だけの空間をどこでも作り出すことができます。しかもハイレゾ仕様!最高の音質を手に入れることができます。
フィリップス SHB9850NC
楽天市場でさがすBOSE SoundSport wireless headphones
ここからご紹介する5つのイヤホンは、スマホアプリと連動し、アプリでイヤホンの状態を操作できるタイプ。曲や環境によってスマホで音質を変化させることができる“進化系 高音質イヤホン”です。
こちら、BOSEのワイヤレスヘッドホンは、こんな小さなイヤークリップでも、驚く程フィットしてくれるので激しい動きのスポーツをする人にもおすすめ!大げさなイヤークリップでなくても安定感があり、さすがはBOSE!そんな高音質を発してくれます。
Bose SoundSport wireless headphones
楽天市場でさがすJBL EVEREST 100
中高音がクリア、低音は力強く響いてくれるEVEREST 100。フル充電後は8時間使えるので、フルマラソンに連れて行ってもゆとりがあるので安心です。 カラーはオールブラック、オールホワイトの2色展開。小さくて軽いので、女性へのプレゼントにもおすすめです。
JBL EVEREST 100
楽天市場でさがすjaybird freedom wireless
世界的に人気が高いjaybirdが2016年秋に発売した新作。多くのアスリートに愛されているfreedom。どの音域もしっかり高音質を放ってくれますが、特にボーカルの声が際立って聞こえるので、ジャパニーズポップスを聴きたい人にイチオシ。
小さめ、そしてデザインがとにかくおしゃれ!パートナーとお揃いで持ってもかっこいいですよ!
jaybird freedom wireless
楽天市場でさがすJabra ROX WIRELESS
世界初の海底ケーブルを開発し、日本とヨーロッパを電子線で結ぶ事業も成し遂げたデンマークの老舗、Jabra社のイヤホンもおすすめです。1回の充電で18日間も待機できるタフさ、使っていない時はマグネットになっている左右のイヤホンをくっつけると省電力モードになってくれるなど、長く愛用できる工夫が。
専用アプリでは、音質の変更だけでなく、なんと音声でメールが送れる機能もついています。
Jabra ROX WIRELESS
楽天市場でさがすモダリティ EARIN
ラストは究極のワイヤレス。とにかく有線のコードが邪魔!ワイヤレスでも一部有線なのが嫌!という人にはこちら、イヤホンとデバイス、そしてイヤホン同士までが完全分離している、EARIN。重量が本体3.5g、と超軽量!サイズも14.5mm x 20.0mmの超小型です。
Bluetoothは3.0、4.0に対応。世界的に最も権威のあるデザイン賞のひとつ、IF デザインアワード2016を受賞した究極にシンプルなフォルムがかっこいいでです!
EARIN
楽天市場でさがすさらば邪魔なコード。ワイヤレスイヤホンで、今後をスマートに始動!
いかがでしたか?どれもデザインがおしゃれ、かつ音質がとってもよく評判がいいイヤホンばかりを集めてみました。コードなしでスムーズに動けるワイヤレスイヤホン。好きな音楽をいい音で聴きながら、これからの生活をスマートに始動してみましょう!
参考サイト一覧
関連トピック
トピックから記事を探す
暮らすの他の記事
暮らすの他の記事はこちら