雑談@ふたば[ホーム]
アルコール依存症の疑惑。
ダメと言われないことは何をやってもいい、かな?何言っても自己弁護に終始して聞く耳持ちゃしないよ
TPO的にはどうかと思うけど、清涼飲料水の扱いなのかね
会社でテレビ見ちゃいけない規則でその当時最新のガラケーテレビ見るようなもんか古い常識と新しい流れ 慣習になるまではゴタゴタはあるだろうなそれまでは自重しろよと・・
この女に対する意見
>古い常識と新しい流れなに言ってっかわかんねーんだけど職場で1%未満のアルコール飲料を飲むなってのを古い常識だって言ってんのか?
ノンアルのビールとかワインとか昔からあるのにねぇそんなの仕事中に飲もうとしてるヤツなんか見たことないわw
>なに言ってっかわかんねーんだけど学校でスマホでネット見るガラケーで電話かける今じゃ当たり前だがポケベル以前の環境では存在しないそういう時代の者の感覚だとスマホ等も持ち込むのも禁止のシロモノだわな世間に認知され容認されたから現在に至る
5時を過ぎると机の下から酒を取り出して飲みながら仕事したという猛者が大昔はいたらしい自分の新入社員時でも過去の伝説だったけど
>学校でスマホでネット見るガラケーで電話かけるそれが新しい流れ・慣習だとしても教師が禁止したら従うのが常識そこに新しいとか古いは関係ない>今じゃ当たり前だが学校と仕事とごっちゃに語られても大人は困るよ
>それが新しい流れ・慣習だとしても教師が禁止したら従うのが常識>そこに新しいとか古いは関係ない禁止してるのか?数年前バス停でバス待つ高校生の集団が全員うつむいてスマホメール異様な光景目撃したがそれも日常化したのだな
>バス停でおやおや>学校でって話じゃなかったのかい?>禁止してるのか?知るかよ>禁止したらって書いてんだろ
ノンアルコールなら子供が飲んでもいいのでは?仕事中のチョイ休憩にコーラ飲むのと同じだと思います
>>バス停で>おやおや>>学校で>って話じゃなかったのかい?朝のバス停だったからな行く先は学校に決まってるだろうが集団で学校サボるのかおまえんとこはw
>行く先は学校に決まってるだろうがは?決まってねーし下校途中かもしんないしバスの行き先は必ず学校なのかよ?そこまで屁理屈捏ねるなら最初から登校中って書けや>集団で学校サボるのかおまえんとこはwハブられてぽっちのオマエには想像もつかない世界だね
>エクスタシーを覚えた年齢が低いほど身長が低い傾向にあると思います。下半身に栄養がいってしまうのか
>ノンアルコールなら子供が飲んでもいいのでは?法的には問題ないけどノンアルの存在意義や目的を考えれば大人が勧めるものではないな
エクスタシーを感じる=大人と思うみたいです大人=成長を停止しろと命令が・・