1: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:51:57.73
米カンザス(Kansas)州で1日から、大学構内で学生と教師が拳銃を隠して携帯することが可能になる。
同州では4年前に公共の建物内で拳銃を隠して携帯することを認める法律が施行されたが、大学は今年6月いっぱいまで適用対象から除外されていた。 


3: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:52:41.46
すごい世界だよな

6: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:53:03.69
ボーリングフォーコロンバイン見てないのか

7: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:53:22.74
州によって正反対になるのが面白いなアメリカの多様性。

9: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:53:41.99
全米ライフル協会「教師も武装すればいいじゃない」

11: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:54:38.02
西部劇時代に戻りそうな勢いだな

19: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:57:46.99
銃社会を叩くのは簡単だが、自分がアメリカに住むこと考えてみ?
自衛したくなるだろ?

25: 名無しさん 2017/07/01(土) 21:00:28.62
明治の高校みたいだ
学生の武装は日本の伝統

27: 名無しさん 2017/07/01(土) 21:01:42.10
ポケットに手を入れると射殺されるな。
命がけの大学か、ウーン刺激的ー

拳銃マニアが留学するかも。

60: 名無しさん 2017/07/01(土) 21:30:55.80
教授「こんな問題も分からないのかね?」
学生「バカにしやがって!バン!」

62: 名無しさん 2017/07/01(土) 21:32:14.71
>>60
それアメリカでは笑い話にならない。

現実に教授に叱責されて、銃出して退学になってる学生は年間何百人ってレベルでいる。

54: 名無しさん 2017/07/01(土) 21:27:06.61
教室のモニターに教授の画面が映って授業を受ける形でいいじゃん。

40: 名無しさん 2017/07/01(土) 21:08:44.57
これで授業中にテロリストが攻めてきても安心だ

引用元: http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498909917/