北海道で震度5弱 津波なし
k10011037781_201707020707_201707020708.mp4
1日午後11時45分ごろ、北海道安平町で震度5弱の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波はありませんでした。
このほか震度4の揺れを、いずれも北海道の札幌市白石区と南区、千歳市、厚真町、むかわ町で観測しました。
また、震度3から1の揺れを北海道と青森県の各地で観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は北海道胆振地方中東部で震源の深さは27キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.1と推定されています。
また、震度3から1の揺れを北海道と青森県の各地で観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は北海道胆振地方中東部で震源の深さは27キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.1と推定されています。
北海道 苫小牧の女性が大けが
北海道危機対策課によりますと、1日夜の地震で震度3の揺れを観測した北海道苫小牧市では68歳の女性が自宅で転倒し、胸などの骨を折る大けがをしたということです。
このほか、震度5弱の揺れを観測した安平町のコンビニエンスストアで商品の酒の瓶6本ほどが棚から落ちて割れたほか、むかわ町の道道では街灯のカバーが落下する被害が出ました。
このほか、震度5弱の揺れを観測した安平町のコンビニエンスストアで商品の酒の瓶6本ほどが棚から落ちて割れたほか、むかわ町の道道では街灯のカバーが落下する被害が出ました。
北海道での震度5弱以上は去年6月以来
北海道で震度5弱以上の地震を観測したのは去年6月16日に内浦湾を震源とするマグニチュード5.3の地震で函館市川汲町で震度6弱の揺れを観測して以来です。