こんにちわ、タミコです。
今日から7月ですね!ということは!
あちこちのブログにて運営報告の記事がでてくると思ってワクワク。
僭越ながら私も最初で最後かもしれない運営報告をしてみることに。
一度でいいからやってみたかったの!
ブログ開始一ヶ月目のPVあれこれ
・ブログ開始は5/23なので+一週間くらいある
・解析はアナリティクスだけど途中でつけたので漏れあり
以上のことをふまえてアナリティクスより。
ユーザー 857 ページビュー 2147
という結果になった。(すごいアッサリ
ブログ運営一か月目からもっとアクセスが多い人いるよね。
でも私の文章力でこの数字はけっこう頑張ったと思う。
(まぁ書きたいことを書きなぐっているだけだけれども)
ブログ運営初月からPVが2000を超えたのは、ひとえにはてなパワー。
他のブログサービスだったらこうはいかない。
今後の目標は直帰率をさげること
・直帰率を60%くらいにする
アナリティクスでみた同期間の直帰率は75%くらい。
これをどうにか60%くらいまでもっていきたいなぁと思っている。
ちなみに他に運営しているブログ達はどちらも62~63%。
UUやPVはこのブログより全然少ないのに、直帰率は少ない。
内容を絞ったブログだからかもしれない。
(正直今まで直帰率を意識したことがないのでわからん)
・PVやUUは常に前月より上昇するように
他のブログのように、目標〇〇PVと言いたいところですが
目標が高すぎると変に意識するのであえて宣言なし。
常に前月より少しでもアップしていれば良しとする!
そのためには記事を多くの人に見てもらうこと。
はてブの新着エントリーやスマートニュース、
そして実はホットエントリーにも掲載されたことで
そういう記事の書き方とかコツがわかった気がするので。
これは実際に狙って書いたもの。
思惑通りこのブログで一番読まれた記事になった。
ちなみに一か月目なのでこのブログでの収益はほとんど皆無。
まぁこんなもんでしょう('ω')
ブログを書きながら他のブログも読むブロガーになりたい
書く一辺倒になると、よそのブログが読めなくなる。
それだけは絶対嫌なので、
書きたいことをある程度書いたら大好きなブログ巡りもする。
これだけは絶対に続けていきたい。
ちなみに最近の行きつけブログ。
何もかもおもしろく、その不美人っぷりに惹かれます。
特にイラストが好き。いい感じに不美人。
ぜひ私も・・・(コラ
アフィリエイトやSEOを意識しすぎたブログにしない
勘違いされるといけないのでアレだけど、
記事を書いた結果アフィリエイトよりの内容になるのはいいんだけど
それありきの記事を書くようなことはしたくないなってこと。
好きで読んでいたブログが、
ある日突然収益ありきのブログになって悲しい思いをした。
だから私はそういうのは控えようと思う('ω')
何が言いたいかよくわからないままズラズラ書いてしまった。
まぁ総じてほどほどにやりますね❤(キリッ ってことで('ω')
それでは、また!