20151008-120722-0.JPG

ねぎの青い部分、どうしてますか?まさか捨ててる!?
もし捨ててしまっているのであれば、それはもったいない!!損してます!

ぜひ、ねぎ味噌にしてくださ〜い^^

ネギを炒めて、合わせ調味料を加えて煮詰めるだけ!

20151008-115839-0.JPG


とっても簡単に、万能ねぎ味噌できちゃいます。

これがとにかくご飯との相性抜群でね、止まらなくなっちゃうのよ^^

20151008-121623-0.JPG

他にもいろんな活用法があるので、色々やってみてほしいです。
ゴミも減るし、いいことしかないですから^^

詳しいレシピはこちらです↓




あと、食パン1枚をフライパンでホットサンドにする裏技をトイロノートの知恵袋に追加しました。

20151201-103909-0.JPG

サンドイッチ用食パンがなくても、普通の食パン(6枚切りがオススメ)で出来ます!

お好みの具を食パンの上に乗せて、

20151201-101856-0.JPG


半分に折りたたんで、裏技を使って焼くだけです^^

20151201-102111-0.JPG

特別な道具もいらないですし、
だけどしっかりカリッとサクッと香ばしく焼けて美味しいホットサンドができるので
ぜひぜひ、おためしくださいね〜!

詳しくはこちら↓




トイロノートの今日のレシピは、週末にぴったりの楽チンパスタ!
『ゆでたパスタに和えるだけ!クリーミーたらこスパ』です。

P6132562.JPG

たらこスパ、美味しいよね〜。
うちもみ〜んな、大好きです!!!

茹でたパスタに、混ぜてスタンバイしておいた「たらこソース」を和えるだけです!

P6132550.JPG

青じそや刻み海苔と一緒に食べると最高に美味しい!!

パサつかず、クリーミーな仕上がりのたらこスパです。

P6132572.JPG


よかったら作ってみてくださいね。
詳しいレシピはこちらです↓




さあ!週末がやって来ましたー!
しかも今日から7月だーーー!!!!!

暑いよ、暑すぎるよ、部屋がサウナだよーーー(涙)
用事があるのであちこち出かけますが、怖いです。
この蒸し暑さ、ほんとに恐怖ですね。
熱中症対策しっかりして出かけます!みなさんもお気をつけて。

早めに帰宅して、家でゆっくり音楽番組見たいなーという願望。
さあ、叶えることが出来るでしょうか!!(笑)


みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!

 
昨夜もブログ更新しました。良かったら覗いてみてくださいね。


次回の料理教室の応募受付開始しました^^
2017年9月 西部ガス料理教室のお知らせ | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
天気の良い日に子供と一緒に外で楽しく食べられるような 洋風の行楽弁当作りを一緒にしませんか?実際にお弁当箱に詰めて作ります。 料理初心者さんでも大丈夫です!ご応募は西部ガスヒナタ北九州まで。 ----------------------------------------------------------------------------- トイロさんと一緒に『子供が喜ぶ行楽弁当』を作ろう! ●オムライスおにぎり ●スティックフライドチキン ●さつまいものグラッセ ●ひらひら人参とツナのサラダ ●お弁当フルーツゼリー ---------------------------------------------------------- ■2017年9月15(金)10:30~14:00 ■3000円/名(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳) ■定員 10名(抽選) ■応募締め切り8月30日(水) ---------------------------------------------------------- 申し込み先:ヒナタ北九州 tel:093-571-5681 受付時間 10:00~17:30 コチラからも応募できます。 西部ガスのひなたぼっこのPDFはコチラです。
toiro-note.com



トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!



170424.jpg 02main.jpg


私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!


コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!




良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達16.8万人突破ありがとうございます!
お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数