こんにちはユレオです!
AmazonアソシエイトIDや楽天アフィリエイトIDについて
どこを調べればわかるのか困ったことは無いでしょうか?
ユレオははてなブログの説明手順を追ってページを飛んでも
指定箇所が見つからず「IDどこだよ!」っと苦労した覚えがあります。
今回は各種IDがどこを見れば確認できるかをまとめました。
AmazonアソシエイトID はどこを見ればよいか
まず前提としてAmazonアソシエイトサイト提携を行っている必要があります。
1:提携を行っている方は以下のリンクをクリックしてください。
Amazonアソシエイト(アフィリエイト)プログラムに参加しよう!
*サインインしたままの方は4番まで飛びます。
2:リンク先の画面右上のサインインをクリックしてください。
3:Eメールアドレスとパスワードを入力してサインインしてください。
4:画面の右上にアソシエイトIDという項目で書かれています。
アソシエイトID例 :tamasshii-99
楽天アフィリエイトID「メインリンク」 はどこを見ればよいか
まず前提として楽天アフェリエイトサイト提携を行っている必要があります。
楽天アフェリエイトには「メインリンク」と「並列リンク」があるので注意してください
1:提携を行っている方は以下のリンクをクリックしてください。
サインインしたままの方は下記リンクをクリックして6番まで飛んでください。
https://webservice.rakuten.co.jp/account_affiliate_id/
2:右上のログインをクリックしてください。
3:ログイン後、画面真ん中上部にある「FAQ」をクリックします。
4:よくある質問TOP10に「アフェリエイトID」はどこで確認できますか?
をクリックします。
5:アフェリエイトIDを確認できるリンクがあるのでこのページを開きます。
https://webservice.rakuten.co.jp/account_affiliate_id/
6:画面中央にアフェリエイトIDという項目で書かれています。
例:065554b.5024d53b.0649664c.8e7b9c30
楽天アフィリエイトID「並列リンク」 はどこを見ればよいか
楽天アフェリエイトには「メインリンク」と「並列リンク」があるので注意してください
1:楽天アフェリエイトのトップページに移動します。
2:右上部にある「ページのURLを入力」に以下のURLをコピー&ペーストします。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0/-/
コピー後、リンク作成ボタンをクリックしてください。
3:ページが切り替わり、「URLからのリンクを作成」の画面に変わります。
4:画面をスクロールして下部に移動し、以下の部分が楽天アフィリエイトID
「並列リンク」になります。
リンク内の「http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/ ~ /?pc=」の「~」部分
例:06fc62ad.785ec845.09322259.3576e39c
以上ですが、いかがでしたでしょうか?
「ええー、そんなの今更知ったの?w おっくれてる~ww」と笑われそうですが、
あまりにも探したので忘れないように備忘録としてまとめておきます。