どうもたんたんです。
今回はノープラン日記みたいな感じで書いていきます。
僕のブログってオピニオン記事が結構占めていて、読む人を選ぶみたいなところもありますけどモノ好きな人が多くて僕のモチベーションの維持にもなっています。
ブログを勢いで開設してもう9ヶ月ぐらい経つけどこんなにハマるとは思いもよらなかったです。多分ハマった原因が自己肯定できるということと、収益があるということですかね。後は最近話題にしている自己発信が大好きだったということですかね。
実際になんとなく始めた当ブログでしたが思った以上に僕に合っていてもう切り離せない存在になりましたね。
現実では変わった人間でなかなかいい感じに社会に馴染めないと感じている僕ですがこういった場所があって多くの情報発信することによって「別に他人とうまくやれなくてもいいや」という気持ちになってきました。
以前まではみんなと一緒じゃないといけない気持ちが強かったのですけど、自己発信したり尊師のA1理論さんや多くのブロガー産の記事を読んだり自分の記事への反応を見たりしてたら自分のことを好きになることが出来ました。
ブログをするようになってから以前より本をたくさん読むようになったり、一人旅に出てみたりとなんか人間が変わったみたいでビックリしています。
旅記事はこちら⬇
いまいちどの僕が本当の僕かわからないけど、今が楽しいからそれでいいかなと思っています。毎日夜にパソコンに向かって記事を書いている時間は圧倒的幸福感を感じています。
後僕が長文を書かないかというのが伝えたいことをミニマムにしたいということもありますけど、一つの記事に多くのことを詰め込むよりそれを何個かの記事に分けて自分の考えを明細化するほうがいいような気がしてそうしているんですよね。
しかし最近の検索の入り方をみていると長文が評価されやすい傾向があるのですけど、いずれかミニマムで要点をまとめた記事が上に来るようになるのではないかと思っている。
あいにく僕のブログは記事数300を超えた。そのなかでストック型の記事はそんなにないのかもしれないけどいつ神が気まぐれで仕様を変えて来るかわからないから多くの記事を作っていきたいと思う。
イケダハヤトさんほどでは全然ないけど僕も記事を大量に作ることによって読者や収益やPVを増やしてきたブロガーなのでこれからも継続したい。
本当ならリライトとかもしたいけど新しい記事を作履帯という気持ちが強いのでなかなか取り組めないけど効果はありそうな気がする。休みの日1日リライトに当てるのもいいかもしれない。
リライトで思い出したけどタイトルだけ変えて検索に強くすることって可能なのかな??もう少しコンスタントに検索を積み重ねていきたいと思う。
最近また検索にこだわるようになったのは、収益を上げたい気持ちが出てきたからだ。簡単にいうとブログで少し稼いで本業の仕事量を減らして家にいる時間を増やしたいということだ。
ホームシックということもあるけど、結婚したからこそ仕事じゃなくて家庭に力を入れていきたいと思うからだ。以前書いたように結婚したから仕事頑張るんじゃなくて結婚したから仕事をセーブする方向に持っていきたい。そのためには本業以外の収入源がほしい。
だからこそASPを使ったアフィリエント記事を書くように意識するようになった。まぁ少しずつ形になっていけばいいなと思う。あれならもう一つサイトを作って収益に特化したサイトを作るのも面白そうだ。
2つ目のサイトもはてなブログでいいような気もする。ワードプレスも興味あるけどはてブに甘えてしまいそうだ。
まぁブログの楽しさを削らない程度にしていきたい。多分作らないような気がするが(笑)
というわけで切り方がわからないのでこれにて終わります。閲覧ありがとうございました。