私は敢えて歓迎しましょう。
中国ファーアウェイ、工場日本設立を。 強い複数の大国で競争をすることはとても望ましいこと。 強き企業に強きライバル。それが強き企業だけが互いに競争によって強くできる。 あの方々の意向の企業も強くしていくには、敢えてこういった逆境を与えることで、米国などもそれ以上の対抗馬を出すように仕向けることは重要なことでしてよ。 似合わないところに技術を残されるよりは、複数の大国こそが優秀な技術を以って互いに戦うことが望ましい。 初任給もあれだけの数値を出させれば、敢えて数々の企業などで不利な扱いをさせた技術者もそちらに行かせやすいこと。 ただし、迂闊に能力なき弱者を取り込んでしまい損害が出ることのないよう、細心の注意ははらってもらいたいでしてね。 それに加え、所属国の企業でありますから、あまりに日本寄りすぎる人々にも注意してもらいたいところでしてよ。 観光客に扮して大量の人員を送り込みわざわざあれほどサーチなされた方々なら、選別は大丈夫でしょうが^^ この競争を成功させるには、この動きに対しても迂闊に競争に似合わぬようなところが出しゃばってくるようなことは阻止しなければならないのでしてよ。 能力なき弱者も取り込ませないためにはファーアウェイ側だけじゃなくても「仕込み」を入れる企業や国にも対策を施さなくてはなりませんね。 「愛国者」で釣り、日本人なら企業にお金を払ってでも今のそれぞれの務め先をとどまらせるキャンペーンでも実施させればいい。元より今回の件を狙っていたあらゆる組織なら言われずともでしょうが。そして一方で善き技術者にはそちらに出向とさせる等、ああいった企業へ積極的に行かせるように仕向けることがよろしい。 |
この記事に
>
- 政治
>
- 政界と政治活動
>
- その他政界と政治活動