カーッ\(^o^)/
花金ですよ!こんばんは。
夏の飲みにはやっぱり枝豆が付き物ですよね!ね!ね!ね!
ただの豆と思いきや、枝豆はとってもすごい豆!
この夏は効能を知って、モリモリ食べましょ♪
まず、枝豆は大豆が熟す前に収穫したもの。
たんぱく質なのです。
その効能は
■夏バテ予防
■肝機能の向上
■利尿作用
■アルコールの分解促進
■便秘の解消
■癌の予防
等です。
特に注目なのがアルコール分解を助け、肝機能をよくする助けをしてくれること!
ビールとの組み合わせは、まさに神!
そしてそして
カロテンやビタミンCも豊富で、免疫力を高めることから、癌の予防にも効果が期待されています。
食物繊維もたっぷり含まれているので、腸をきれいにし、大腸がんや高血圧、糖尿病などの生活習慣病の予防にも効果があります。
枝豆に含まれているサポニンという栄養素が高血圧や動脈硬化を防ぎ、ダイエット効果をもたらしてくれるのです。
また、大豆と同様、ホルモンのバランスを整えて更年期障害を防ぐイソフラボンは有名ですね。
その他、ビタミンBやミネラルも豊富で、栄養の宝庫である枝豆。漢方では、血の循環を助け気を補い、清熱(体の余分な熱を冷ます)のはたらきを持つとされています。
利尿作用もあるので、余分に水分を取りすぎたときは排出するお手伝いも♪
高温高湿で血の巡りが悪くなる梅雨~夏にかけて、まさにピッタリのおつまみなのです!
飲むときは、ぜひおつまみに注文しましょう🌼