no title

 蓄音機に耳を傾ける犬といえば、日本ビクター(現・JVCケンウッド)のトレードマークとなった犬のニッパーだが、犬って音楽が好きなのかもしれない。

 今月20日、トルコ・エフェソスのホールでウィーン室内管弦楽団による演奏が行われていた。観客たちがうっとりと演奏に聞き入っているその最中、トコトコと壇上に登場したのは1匹の犬。
スポンサードリンク


Dog walks out on stage and settles in during live orchestra performance

 あらかじめ仕組まれた余興とかではないようだ。メンデルスゾーンの交響曲第4番イ長調『イタリア』が演奏されている中、左の袖から舞台にトコトコと1匹の犬が歩いてきた。

1

 舞台の中央付近までくると、そのままゆったりとコンサートマスターの横に腰を下ろした。

2

 付近にいた演者たちも犬に気付いたようだが、そのまま演奏を続け、犬は舞台の上でゆったりと演奏に聞き入っていたようだ。
 
 その優雅で美しい演奏に思わず眠くなってしまったようだがね。

3

 このステージを見に行っていたトルコのピアニスト、ファズル・セイは自身のツイッターで、「クラシック音楽の中の超かわいらしい瞬間、予想外の訪問者」としてこの映像をシェアした。


 クラッシック音楽と犬。これほどまでに相性ぴったりなセットってないね。犬は音楽に対し人間と同様の反応を見せ、クラッシックを聞くとリラックスするという研究結果もあるしね。

 その場に腰をおろしてしまうくらいだからよっぽど心地よかったのだろう。また、そんな犬を受け入れるウィーン室内管弦楽団や会場の寛容さもいい感じだ。

あわせて読みたい
犬は人間と同じ、猫はわりと無関心。7種の動物と音楽に関する科学的事実


このワンコ。ノリノリである。テレビでワムの曲が流れると座りながら踊り出すフレンチブルドッグ


音楽が不安や痛みを和らげる効果、医学的に解明される(米研究)


犬にも癒しを。犬による犬の為のリラクゼーション動画(高画質)


「俺をモフるのは女子だけでいい」女子サッカーの試合中に乱入した犬、選手にモフられた後ご満悦で退場(トルコ)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2017年07月01日 00:38
  • ID:PZ6H.yil0 #
2

2.

  • 2017年07月01日 00:39
  • ID:OwQAdDix0 #
お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク