メンタル心理カウンセラーTURKEYの心が軽くなるWEBセミナー!受講はココをタップ

   

沖縄旅行にシングルマザーが子供と3人だけで行ってみた!

 
沖縄行って来た!

この記事を書いている人 - WRITER -


『メンタル心理カウンセラー』。自分の事、子育て、恋愛、親子関係、人間関係、人生観、色んな相談にのっている。フレンドリーなインドア人間。小学生の子供が2人いるシングルマザーでもある。特に、“共依存”について詳しい。シングルマザーの副収入の為にブログを始めるコミュニティーをつくりました!
⇒詳しいプロフィールはこちら

⇒カウンセリング詳細はこちら

⇒シンママブログスクール詳細はこちら

LINE始めました!

色んな情報や今日のひとことを受け取れます。

友だち追加

Turkey(ターキー)

2セミナー広告800-2

 

どーも!TURKEY(ターキー)です!

 

実は今回、子供と3人で初の沖縄旅行に行って来ました!

 

この事を記事にまとめていこうと思います。

 

こんな人におススメ!
・沖縄旅行に行こうとしている方
・沖縄旅行行きたいなあ・・と思ってる方

 

は是非読んでみて下さいね!



沖縄に行く事になったいきさつ

まさかの旅行券を頂く

 

私はブログの事を勉強するためにBlog Marketing School  という所で勉強しているんですが、

 

 

そのスクールで『お出かけ記事コンテスト』というコンテストがあり、有難い事に優勝しました!

 

そして、JUNICHI先生(BMS運営者)より、まさかの優勝賞品、旅行券をプレゼントしてもらったんです!

 

旅行なんて何年振りだろう!!

 

今までシングルマザーで金銭的にもキツイし、なかなか旅行にいく機会なんてありませんでした。

 

子供達も旅行に一度も連れていった事がありませんでした・・。

 

そこで私は考えたんです。

 

『この機会に、せっかく初めての旅行に行くなら、ずっと行ってみたかった』

 

『沖縄に行こう!!』となりました。

 

沖縄行く?

 

こうして、3人で日本の一番端っこの県の沖縄に行く事になりました。

 

初めての旅行計画なので、色んな不安はありましたが

 

とにかく行ってみよう!

 

と言う事で、我々は沖縄に向かいました!

 

JUNICHIさんありがとう!

 

子供達にも、『JUNICHIさんありがとうって思っといてね』と伝えました。

 

キッカケと旅行券をくれたJUNICHI先生・・ありがとう・・

 

そして行ってきます!

 

 

【1日目】[AM8:00]関西国際空港から出発

飛行機

 

大阪の関西国際空港から沖縄に向かいます。

 

初めての飛行機で、子供たちの反応が気になりました。

 

飛行機の中

 

少しソワソワしていますが、ワクワクしてる感じです。

 

空

 

とてもいい天気で大阪上空からの景色が最高でした!

 

 

Turkeyアイコン1

めっちゃキレイやなあ!!

すごいいい天気!


ムスメアイコン2ちょ、ママ、

そろそろゲームしていい?


ムスメアイコン1もう!ズルい!

LINEしたいからスマホ貸してよ!


Turkeyアイコン1景色見ないなら窓側変わって・・

しかも飛行機でLINEしたらあかんからね?


 

初めての飛行機も案外すぐにゲームとかしだして平気そうでした。

 

 

Turkeyアイコン1ゲームしても酔わないなんて、酔い止めが効いてるんやろな・・

 


酔い止めは必須だなと感じました。

 

AM10:00沖縄・那覇空港到着

 

完全に梅雨をなめていました!!

 

 

Turkeyアイコン1うわあ・・

 


ムスメアイコン2めっちゃ雨やん

 


ムスメアイコン1・・・

 


 

いつかやむだろう・・とか思っていましたが、結局3日間とも雨でした。

 

初日が一番雨がひどくて、警報が出てたみたいです。

 

 

Turkeyアイコン1

・・・

 


 

ドシャ降りな状態も写真とれたら面白かったんですが、

 

実際はショックが大きすぎて写真に残せていません。

※動画はムスメが気まぐれで撮ってくれていたものです。

 

[PM12:30]トラベルレンタカー

レンタカー

 

何はともあれ、沖縄に行くならレンタカーを借りろ!

 

と色んな人から言われていたので、事前にレンタカーを予約しておきました。

 

トラベルレンタカー

https://www.okinawatravel.co.jp/pages/shop.php?language=ja

トラベルレンタカー

住所:沖縄県豊見城市瀬長 3-2番地

営業時間:8:00~20:00(年中無休)

電話番号:0120-38-7799(フリーコール)/098-856-8926

 

 

Turkeyアイコン1とにかくレンタカーや!

 


ムスメアイコン1ママ見て!レンタカー屋さんの旗がいっぱいたってる!

ウチはどのレンタカーやさん?


 

空港のターミナル出ると、レンタカーの色んな会社の旗が立っていて、人だかりが出来ていました。

 

 

Turkeyアイコン1トラベルレンタカーって所!

レンタカー屋さんまでの送迎待ちなんやな・・


ムスメアイコン2めっちゃ人いるな・・

また順番待ちか・・


Turkeyアイコン1良かった・・

迎えに来てくれるならラクやな・・


ムスメアイコン1レンタカーって高い?

ママお金持ってる?貸そうか?


 

お値段はかなりリーズナブルでした

2泊3日6,000円ぐらい

ガソリン代は3,500円ぐらいでした。

※まる2日走りまくって

 

 

ムスメアイコン2

ママ!俺も100円ぐらいやったら貸せるからいつでも言いや!

 


Turkeyアイコン1困ったら借りるわ(笑)ありがとう^^

 


やっと無事にレンタカーに乗る事が出来ました。

 

レンタカー

 

 

Turkeyアイコン1

結局、空港出てからレンタカーに乗るまでに2時間半ぐらいかかったかな?


 

那覇空港からレンタカーまで送迎して貰って、手続きとかしていたら結構時間かかったので、

 

時間の余裕をもってその日の予定を組む方がいいなあと感じました。

 

[PM15:00]美ら海水族館

美ら海水族館入り口

美ら海水族館

住所:沖縄県国頭郡本部町字石川424番地

営業時間:【通常期】10月~2月:8:30~8:30(17:30)
【夏期】3月~9月:8:30~20:00(19:00)

電話番号:0980-48-3748

(ナビ検索)0980-48-2741

 

 

Turkeyアイコン1

2日目に行こうと思ってたけど美ら海水族館に行こうかな?

 


ムスメアイコン1行くー!!

 


ムスメアイコン2また移動か・・

 


 

あまりに雨が激しかったので、室内観光出来る美ら海水族館に行って

 

子供たちのテンションを上げようと思いました。

 

那覇空港から美ら海水族館

美ら海までのマップ

引用元:https://www.google.co.jp/maps/

 

 

Turkeyアイコン1結構離れているけど、予定も詰まってないし下道で行こうかな?

 


那覇空港から美ら海水族館は離れていますが、

 

海沿いの道を走ってみたいと思いました。

 

 

Turkeyアイコン1

濁ってる気もするけど、やっぱり大阪よりは透き通ってる気もする。

 


ムスメアイコン1晴れがよかった・・

 


ムスメアイコン2まだ着かないの?

 


 

美ら海水族館に向かうまでに、水族館の近くのコンビニで入場券を買うと少し安くなります。

 

大人:通常1,850円→1,660円

小学生:通常610円→550円

 

そして、夕方16:00以降に入場するともっと安くなるんです。

 

Turkeyアイコン1

前売り券ゲットしましたァァァ!

 


ムスメアイコン1やったあ!お得!!

 


ムスメアイコン2ミッションクリアァァ!

 


 

と言うわけで、いよいよ美ら海水族館に入って行きたいと思います!

 

とにかく全てがデカい海の生き物たち

魚たち

 

写真でお伝えするのは難しいんですが、とにかく生き物がデカい。

 

 

水槽もデカい。

 

 

Turkeyアイコン1なんか、全体的に生き物が大きくない?

 


ムスメアイコン1写真撮る!!

 


ムスメアイコン2ムスコも撮る!

 


 

やはり実際に見てもらいたいですが、写真を撮ってきてみました。

 

 

Turkeyアイコン1

水槽デカッ!!

 


 

水槽

 

水槽の近くにいる人と比較してもらうとわかるように、巨大な水槽があります。

 

 

ムスメアイコン1

あっちのトンネル行ってみようよ!!

 


ムスメアイコン2行こう行こう!

 


 

大きな水槽の端っこにトンネルのようになっている部分があって、

 

下から魚を見られるゾーンがあります。

 

トンネル水槽

 

 

Turkeyアイコン1

うわぁめっちゃ幻想的やなあ・・

これ見れただけでも来た甲斐あったなァァ・・


ムスメアイコン1ジンベイザメのおなか見える!!

 


ムスメアイコン2来たで!

 


 

 

 

頭の上を巨大なジンベイザメ君が通ります。

 

 

ムスメアイコン1楽しくなってきた!!

 


ムスメアイコン2水族館めっちゃ良かった!

 


Turkeyアイコン1それは良かった・・ちょっと立ち直ったな!

 


 

完全に折れていた心が、ここに来てかなり立ち直りました。

 

 

Turkeyアイコン1そろそろお腹すいたね?ご飯にしようか!

 


ムスメアイコン1ご飯にするー!

 


ムスメアイコン2腹減ったー!

 


 

そうこうしている間にいい時間になったので夜ご飯を食べに行きたいと思います。

 

[PM18:30]ステーキ88(美ら海店)

ステーキ88

ステーキ88(美ら海店)

住所:沖縄県国頭郡本部町浦崎278-3

営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)
7月〜9月はラストオーダーが22時

電話番号:0980-51-7788

 

 

Turkeyアイコン1沖縄と言えばステーキだと思ってた!

 


ムスメアイコン1そうなの?


ムスメアイコン2やったぁ!ステーキ♡

 


 

“沖縄の人は飲んだ後にステーキを食べる”

 

というのをどこか見た気がしていたのでステーキを食べる事にしました。

 

 

Turkeyアイコン1

沖縄では絶対ステーキ食べようって前から思ってたんだよなぁ!

 


子供たちもノリノリだったので向かう事に。

 

水族館から『ステーキ88』というステーキ屋さん

美ら海水族館からステーキ88

 

 

Turkeyアイコン1チェーン店っぽいけど近いからいっか(笑)

 


ムスメアイコン1いいよいいよ!お腹すいたし!

 


ムスメアイコン2肉ゥゥゥー!!

 


 

ステーキ88(美ら海店)外観の様子

ステーキ88入り口

 

 

ムスメアイコン1お店の雰囲気もいい感じー!

 


Turkeyアイコン1ちょっとアトラクション風やね。

 


ムスメアイコン2腹減った♪腹減った♪

 


 

店の中も海外っぽい感じでとても良かったです!

 

ステーキ88お店の中

 

柔らかかったジューシーなステーキ!

ステーキ1

 

 

Turkeyアイコン1ぬおーー!柔らかい!!

 


ムスメアイコン2ウマイーー!!

 


ムスメアイコン1幸せ♡♡

 


 

かなりジューシーで柔らかくて、ソースの味も程よく濃くて美味しかったです。

 

ステーキ2

 

沖縄でステーキなんて考えていなかった方も是非食べてみて下さいね!

 

 

Turkeyアイコン1

さあ・・ホテルに帰るか・・

 


 

[PM10:00]AJリゾート伊計島

AJリゾート伊計島1

AJリゾート伊計島

住所:沖縄県うるま市与那城伊計1286番地

Webサイト:http://www.aj-hotels.com/ikei/

電話番号:098-983-1230

 

 

Turkeyアイコン1やっとチェックインできたー・・

疲れたねー


ムスメアイコン1ねえママ・・

なんか不気味なんですけど・・


Turkeyアイコン1コテージやからかなぁ・・

 


ムスメアイコン2なんか周り暗くて怖い・・

 


 

ココ、AJリゾート伊計島という所は離島の海辺に建てられていて、とても素敵な場所なんです!

 

AJリゾート伊計島2

引用元:http://www.aj-hotels.com/ikei/

 

ですが、夜遅くチェックインしてしまったのと、雨風のせいでその日はなかなか不気味でした。

 

 

Turkeyアイコン1入った時間が時間やからな(笑)

明日、早起きしてちょっとお散歩してみよ?


ムスメアイコン1そうやね!疲れたし今日は早くお風呂入って寝よう!

 


ムスメアイコン2お風呂面倒やなぁ・・

 


 

朝を迎える

AJリゾート伊計島9

 

コテージの窓から海が見えます。

 

子供達も元気です!

 

AJリゾート伊計島6

 

これが泊まったコテージです。

 

コテージ入り口

 

コテージの目の前にレンタカーを停める事が出来てめっちゃラクちん♪

 

駐車場

 

 

Turkeyアイコン1部屋の前に車停められるのがいいよな

 


ムスメアイコン2かしこく待ってる感じするな

 


ムスメアイコン1ママ!鍵しめて!

 


 

レストランの前の駐車場まで車を移動して、周りをウロウロします。

AJリゾート伊計島3

 

プールもあります。

 

AJリゾート伊計島5

 

 

Turkeyアイコン1キレイ!晴れてたらもっとキレイなんやろうなぁ・・

というか朝食、食べに行こうか!


ムスメアイコン2お腹空いた・・

 


ムスメアイコン1朝ごはん何?

 


Turkeyアイコン1朝食バイキングやったと思うよ!好きなの取って食べよう!

 


 

朝食はバイキング!

朝食バイキング

 

 

ムスメアイコン2ママ紅いも好きやなあ・・

 


ムスメアイコン1おいしい?

 


Turkeyアイコン1めっちゃおいしい。これお土産にしたいわ~

 


 

ちょうどその時にプルル・・と電話がありました。

 

 

Turkeyアイコン1

はい、もしもし~

 


はてなもしもし~ANDAGO(アンダゴ)ですけれども~・・

 


 

実は、シュノーケリングを体験させて貰えるANDAGO(アンダゴ)という所からの電話でした。

 

 

Turkeyアイコン1あー!はい!

 


アンダゴ今日の予定なんですが・・青の洞窟は入場制限がかかってしまって無理なんですが・・

 


Turkeyアイコン1そうですか・・残念・・!

 


アンダゴでもこのぐらいの雨ならカヤックとシュノーケリングは出来ますよ!

 


Turkeyアイコン1ホントですか?!

ならお願いします!


アンダゴわかりました!

ではお待ちしています♪


 

もともと『青の洞窟に行きたい!』と思って予約していたんですが、

 

今日は青の洞窟が、雨の為や波が高いと言う事で入場制限されてしまったため入れないとのこと・・

 

 

Turkeyアイコン1でも雨でもカヤックとシュノーケリングは出来るらしいから行こう!

 


ムスメアイコン1やったー!行こう!

 


ムスメアイコン2何それ?怖い?

 


 

【2日目】[AM10:00]ANDAGO(シュノーケリング)

ANDAGO
ANDAGO

住所:沖縄県恩納村山田357『真栄田岬ダイバーズハウス内』

Web:https://www.andago.jp/

電話番号:070-5692-3212

 

と言うわけで!沖縄のメインイベントが出来る事になったので、早急に向かいました。

 

AJリゾート伊計島からANDAGO(シュノーケリング体験施設)

AJリゾート伊計島からアンダゴ

 

時間は1時間30分ぐらいかかりました。

 

 

Turkeyアイコン1おはようございます!

こうゆうの初めてなので不安ですが宜しくお願いします!


ムスメアイコン1大丈夫かなぁ・・

 


アンダゴ1才からでも大丈夫なので安心して下さいね♪


Turkeyアイコン1逆に34才は大丈夫でしょうか・・?

 


 

感じのいいお姉さんが優しく出迎えてくれて、一人一人にウエットスーツを着せてくれます。

 

無事に着れたら送迎してもらってビーチに向かいます。

 

ビーチに向かう!

アンダゴ

サトウキビ畑があるんですよ~みんな知ってるかな?


ムスメアイコン1教科書で見た!沖縄はサトウキビを一番作ってる県なんやって!

 


ムスメアイコン2サトウキビってたまねぎの仲間?

 


 

畑を抜けてビーチに向かいます。

 

 

シュノーケリング2

 

細い道を降りていきます。サバイバルな感じがしてワクワクします!

 

ビーチ

 

 

ムスメアイコン2いやっほぅ!!

 


ムスメアイコン1海--!!

 


Turkeyアイコン1やっと海に来たなー!

 


アンダゴカヤックの漕ぎ方を説明するので、練習しましょう!

 


 

カヤックの漕ぎ方を説明して貰って海に入る前に練習します。

 

シュノーケリング3

 

 

アンダゴもうみんな大丈夫ですね!じゃあカヤックに乗りますよ~!

 


 

シュノーケリング4

 

カヤックに乗ります!

 

シュノーケリング5

 

みんな無事に乗る事が出来ました!

 

 

アンダゴ

じゃあカヤックに乗って冒険に行きましょう!

洞窟をめざしますよ~


 

なにやら洞窟に向かうようです。

 

 

ムスメアイコン1めっちゃ楽しい!!

 


ムスメアイコン2イェーイ!

 


 

洞窟があるビーチに着きました。

 

シュノーケリング6

 

洞窟を探検

シュノーケリング7

 

 

アンダゴ滑るから気を付けてね~!

 


 

洞窟の中を探検しました。

 

どうやって洞窟が出来たのかとか、岩の成分などを説明してくれました。

 

 

ムスメアイコン1そうなんやぁー・・知らんかった!

 


ムスメは情報が大好きなので興味深々です。

 

そして、またカヤックで元の場所に戻ります。

 

シュノーケリング8

 

少しカヤックで遊んでから、休憩のお茶を出してくれました。

 

沖縄の名物の『サンビン茶とちんすこう』です。

 

シュノーケリング9

 

 

Turkeyアイコン1

さんびん茶がどっかで飲んだことあるような味・・

 


アンダゴさんびん茶はジャスミンティーを薄めた様な味だと思いますよ^^

 


Turkeyアイコン1ああ!それだ!ジャスミンティー!!

 


では次は、いよいよシュノーケリングです!

 

シュノーケリング!

シュノーケリング10

浅い所は雨で濁ってる・・

 

今回も浅い所で潜る練習や、ゴーグルの使い方、息の仕方を練習してから深い所に向かいます。

 

シュノーケリング11

 

 

アンダゴ力を抜いていると、ライフジャケットが浮かせてくれるのでリラックスしてね~!

 


Turkeyアイコン1はーい!


ムスメアイコン1はーい!

 


ムスメアイコン2了解!!

 


潜ってみると・・

 

シュノーケリング12

 

水族館で見た魚が目の前に!!

 

シュノーケリング13

 

とても近くて触る事が出来ます!

 

シュノーケリング14

 

間近で魚たちと触れ合う事が出来ましたよ!

 

シュノーケリング15

 

最初は怖がっていた二人も、時間がたつと自由に泳ぎ回っていてとても楽しそうでした!

 

 

ムスメアイコン1めっちゃ楽しかった!!

 


ムスメアイコン2もっと遊びたい!!

 


Turkeyアイコン1それは良かった!また来ようね^^

 

 

 

と言うわけで、一時は雨で中止になるんじゃないか?と思っていたシュノーケリングとカヤックも無事に体験する事ができました!

 

 

凄く楽しかったです!!

 

 

Turkeyアイコン1さあ・・メインイベントが終わったなあ・・

あ、行きたかった所行っていい?


ムスメアイコン1もちろん行こうよ!どこ?

 


ムスメアイコン2お腹空いた・・

 


 

[PM0:30]沖縄のスーパーかねひで

かねひで1

かねひで(石川店)

住所:沖縄県うるま市石川2丁目2番地1号

営業時間:朝9:00~夜12:00まで営業

電話番号:098-964-6262

 

 

Turkeyアイコン1普通に沖縄のスーパーを見て見たかったねんなぁ!

なんか面白い物ないかな?


ムスメアイコン1なんか面白そう!!入ってみよ!!

 


ムスメアイコン2ちょうどお腹空いたし!!

 


 

と言うわけで、沖縄の普通のスーパーに行く事になりました。ここでお昼ご飯を調達します。

 

ANDAGOからかねひで(石川店)

ANDAGOからかねひで

 

とても近くにスーパーがありました。

 

とにかく入ってみよう!

かねひで3

 

 

ムスメアイコン2お!!

ママ!これしたい!


Turkeyアイコン1うわぁ・・


ムスメアイコン1うわあ・・

 


 

『沖縄限定』と言うネーミングが気になったのか・・

 

ガチャガチャ2

 

さっそくガチャガチャを見つけて回しだすムスコ。

 

ガチャガチャ3

 

中身は・・?

 

ガチャガチャ4

 

 

Turkeyアイコン1うわあ・・

 


ムスメアイコン1沖縄関係ないやん

 


ムスメアイコン2・・・

 

 

 

気を取り直してスーパーの中へ。

 

 

Turkeyアイコン1よし。

じゃあ各自色んなものを見に行って珍しい物があったら報告するように!


ムスメアイコン1了解!

 


ムスメアイコン2了解!

 


 

大阪では見ない堂々と並んでいたものたち

 

皆で色んなものを探してみました!

 

見た事のないのに堂々と陳列されていた商品をご紹介します。

※知ってたり売ってたらすみません(笑)

 

お菓子

おかし?

 

  • シークワサーアイス
  • 紅いもタルトアイス
  • 見たこと無いウエハース

 

食品系

あんまミランやつ

あんまミランやつ2

 

  • チキンウインナー
  • ファミリーサンド
  • NO1ステーキソース
  • ポークピーンズ
  • さんぴん茶

 

お惣菜

あんまミランやつ3

 

  • サーターアンダギー
  • ガーリックチキン
  • タコライス

 

こんな感じでした!

 

スパムが安い!

スパム

 

うちは子供達も好きなのでよく買うSPAM。たしか500円ぐらいするイメージがあったんですが・・

 

さすが沖縄!SPAMが安い!

 

スパム安い

 

 

Turkeyアイコン1228円なんて大阪では考えられない!

めっちゃ安い!なんで(笑)?
ムスメアイコン1買って帰ろうよ!


ムスメアイコン2よっしゃ!スパム!


 

何でか分かりませんが安かったので2個買って帰りました。

 

 

Turkeyアイコン1お腹いっぱいになったし次はどこ行こうか?

 


ムスメアイコン1伝統的な建物が見たい!!

 


ムスメアイコン2沖縄っぽい建物?

 


Turkeyアイコン1おお・・知的な回答・・

それならあの場所しか無いな!


 

と言うわけで、最後に我々はあの場所に向かう事にしました!

 

[PM3:00]首里城

首里城2

首里城

住所:沖縄県那覇市首里金城町1丁目2

Web:http://oki-park.jp/shurijo/

電話番号:098-886-2020

 

やっぱり沖縄の歴史的建造物といえば首里城ですよね!

 

かねひで(石川店)から首里城

首里城

 

 

Turkeyアイコン1結構距離あるのに沖縄自動車道が通ってるから30分ぐらいで着く!!

 


ムスメアイコン2結構すぐ着いたやん!!

 


ムスメアイコン1首里城聞いたことある!!

 


 

首里城公園の中へ!

ハイビスカス

 

 

Turkeyアイコン1

じゃあ中にどんどん入って行こう!

 


ムスメアイコン1スタンプラリーがある!!


ムスメアイコン2全部集めるぞー!!

 


 

首里城1

 

首里城に向かうまでの一つ一つの門にスタンプラリーがあるので、

 

子供も夢中で進んでしまうという有難い構造。

 

 

ムスメアイコン2

ママ早く~!!

 


ムスメアイコン1写真撮っとこう!

 


Turkeyアイコン1ムスコ!迷子にならんといてよ~

 


 

首里城2

 

Turkeyアイコン1ピカピカやなぁ・・鉄に見える。

キレイ過ぎて木には見えへんなあ・・凄い技術やわ・・


ムスメアイコン1首里城の中に入れるみたい!

 


ムスメアイコン2靴脱いで入るんやって!!

 


 

王様の椅子

 

 

Turkeyアイコン1めっちゃカラフル!カッコイイ!

 


ムスメアイコン1なんか派手やなぁ・・

 


ムスメアイコン2ママ!あっちに王様の王冠あったで!!

 


 

王冠

 

 

Turkeyアイコン1おお・・

 


ムスメアイコン1やっぱり派手!!

 


ムスメアイコン2出口発見しました!

 


 

と言うわけで、あまり歴史に詳しくない人間が見に来たところで凄さが分かりません。

 

ですが、最後に首里城のもっとも代表的な部分をお見せしましょう!!

 

これが首里城です!!

 

首里城

 

 

 

・・・・・・

 

・・

 

 

 

首里城ズーム

 

首里城ズーム

 

 

 

・・・・

 

・・・

 

・・・

 

工事中やないか!

 

というわけで!

 

さいごに

 

沖縄旅行は結局最後ツッコミを入れておわりましたが、

 

とても楽しかったです。

 

そして、最後にもう一度いいますがJUNICHIさんありがとうございました!!

 

最後まで長いのに読んでくれた方も、ありがとうございました!

 

こんなうちの家族の旅行記事誰が見るんだろうと半ば嫌になりながら7000文字書きました。

 

ホントにホントに最後まで読んで頂いた方感謝です。

 

でも、本当に最後に一言だけ言わせて下さい!

 

私はカウンセラーTURKEYです!

 

 

セミナー開催中です。おしまい!

 

お知らせ

メンタル心理カウンセラーturkeyの

カウンセリング

カウンセリング広告5

 

辛い毎日の克服方法を綴った

E-BOOKを無料でプレゼントします!

E-BOOK表紙

 

シングルマザーの副業の為の

ブログスクールコミュニティー始めました!

副収入始めよう

 

2セミナー広告800-2