【7/26(水)開催】事業会社とブログ会社が語るAIとマイクロサービス、そして技術者の働き方 〜ファーストリテイリング × クラスメソッド勉強会〜
00 | 00 | 00 | 00 |
DAYS | HOURS | MINUTES | SECONDS |
ファーストリテイリングと共催!
クラスメソッドは「やってみた系技術ブログ」Developers.IOを運営しており、多くの方に「技術者の会社」として認知されていると思います。そんなクラスメソッドが、何故、ファーストリテイリングと勉強会をやるのか? 実はファーストリテイリングもクラウド、マイクロサービス、スクラムによるプロジェクト運営など、かなり技術者中心な会社なのです。
そんな2社が、今やっている技術、これからやる技術、技術者が働きやすい環境とは、といったテーマで語ります。
こんなかたに来て欲しい!
- 技術好きのエンジニアに囲まれて仕事がしたい
- 新しい技術を試せる環境で働いてみたい
- 開発会社以外での働き方を知りたい
- ファーストリテイリングやクラスメソッドが気になるエンジニア
タイムテーブル
19:00 - 19:30 | 開場・受付 |
19:30 - 20:00 | FRが取り組むmicroservicesとアーキテクチャ変革 株式会社ファーストリテイリング デジタル業務改革サービス部 コアエンジニアリング 部長 大谷 晋平 |
20:00 - 20:30 | Amazon Alexa の衝撃と新たなエコシステム クラスメソッド株式会社 代表取締役 横田 聡 |
20:30 - 20:40 | 休憩 |
20:40 - 21:10 | [パネルディスカッション]事業会社とITベンチャーはどちらが働きやすい?(エンジニア的に考えて) モデレーター:調整中 パネラー:株式会社ファーストリテイリング デジタル業務改革サービス部 コアエンジニアリング 部長 大谷 晋平 パネラー:クラスメソッド株式会社 代表取締役 横田 聡 |
21:10 - 21:40 | 懇親会 |
- セッションの内容や順番、スピーカーは変更になる可能性があります。
- 会場には、電源やWi-Fiはありません。
開催概要
開催日程 | 2017年7月26日(水) |
---|---|
開場と開始時間 | 開場:19:00(受付開始) 開始:19:30 |
募集締切日時 | 2017年7月26日(水) ※定員に達した場合、早めに締め切る場合があります |
会場 | SAP JAPAN 11F 東京都千代田区麹町1-6-4 SAPジャパンビル 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅3B出口直結 東京メトロ有楽町線 麹町駅3番出口徒歩6分 |
対象 | エンジニア |
定員 | 最大100名(先着順) |