webmasterは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

連続テレビ小説 ひよっこ(75)「ビートルズがやって来る」 2017.06.28

(鈴子)何か楽しいことがあるといいねえみね子にも。
(宗男)わ〜わ〜!わ〜わ〜!
(みね子)ん?
(宗男)「ビートルズガヤッテクル」。
(鈴子)何?どうしたの?
(ギターの音)・「Ponponpon…」・「愛の言葉をリル」・「シャイなハートがドキドキ」・「あの日観てた“サウンド・オブ・ミュージック”」・「瞼閉じれば蘇る」・「幼い頃の大事な宝物だけは」・「ずっとこの胸に抱きしめて来たのさ…Ahah」・「夜の酒場でLonely」・「あの娘今頃どうしてる?」・「さなぎは今、蝶になって」・「きっと誰かの腕の中」・「肩寄せ合い声合わせて」・「希望に燃える恋の歌」1966年昭和41年4月26日の夕刊に第一報そして翌日の朝刊にてザ・ビートルズの来日公演が発表されました。

(宗男)居でも立っても居らんねえ…。
居でも…。
居でも立っても居らんねえ…。
居でも立っても居らんねえ…。
(たたく音)この胸の高鳴りを!
(たたく音)わっ!畑いねえと思ったらやっぱしこごが。
やっと登場しましたね。
だっておめえ来んだよ日本に!
(滋子)誰が?んだからさっきから言ってっぺビートルズだよビートルズ!どこさ?どこさって日本だよ!茨城に来んのが?来ねえわ来るわげねえわ!じゃ関係ねえべ。
いやいや関係ねえっておめえ…。
ビートルズは俺にとっては…。
やっぱ壊すが?ここ。
いやいやいやいやいや!ダメだよ!何言ってんだ!こごは俺にとっては大事な世界と交信する場所なんだからね。
できればずっと俺はこごに一人でいたいっていうか。
あ?あっあっごめんなさい。
怖すぎだおめえ。
やっか?やりません。
ビートルズはイギリスか…。
あら今とってもかわいい顔でしたね。
それにしても宗男さんバイクにもイギリス国旗。
ビートルズもイギリス。
何か特別な思いがあるんですかねぇ。
(元治)「ビートルズガヤッテクル」?面白い人なんですよ宗男さんっていうんですけどうちの村から5キロくらい離れだとこに住んでんですけど…。
あっえっとお父ちゃんの弟で変な服着て変な頭していっつも笑ってて声がでっかくて。
…であのお父ちゃんが出稼ぎ行ぐようになってからよくうぢに手伝いにとか様子見に来てくれて…。
あっあの変なバイクで!アハハハ!
(省吾)変ばっかりだな。
(笑い声)はい。
いい人なんです大好きで。
フフフ!でも「ビートルズがやって来る」ってどういう意味なんですかね?意味が分がんないですよね?ねえねえたまには休憩時間裏でみんなで甘いもんでも食べようか?
(高子)あ〜!
(省吾)いいね天気もいいし!そうしよう!みね子。
ヒデと2人で柏木堂であんみつ。
はい!
(秀俊)はい!う〜ん!うまい!
(柏木)悪いねぇ鈴ちゃん。
助かったよ今日暇で暇でさ。
全然売り上げ上がんなくて困ってたのよ。
なぁヤスハル。
(ヤスハル)あぁ。
そりゃよかった。
ちょっと腹立つけどね。
(笑い声)あるよねそういう時って。
(五郎)あるな。
(安江)ある!最近多いのよね。
やめろよお前そんな景気の悪い話。
そっかそうだね。
(五郎)そうそうそう。
(元治)何だヤスハル一人だけところてんかよ。
しょうがねえだろ。
いるんだよなぁ。
何か食いに行ってみんな同じもん注文してんのに一人だけ違うもん頼むやつ。
悪いなごめんな。
甘いのが苦手でさ。
(ヤスハル)息子の代わりに言うな。
ハハハ!でもさ一人だけ違うの食べてると何か妙に気になるっていうか羨ましいっていうのあるよね。
あるあるあるある!あっ覚えてる?みね子。
おとといだったかな5名様でみんなポークソテー頼んでるのに一人だけカレーライスで。
覚えてます覚えてます!うんうん。
(秀俊)どういうことですか?それがさ。
カレーおいしそうだな。
うまそうですなぁ。
おいしい?私にも頂けますかね?
(笑い声)あるね。
あるある。
ありますね。
何だよ?
(笑い声)ビートルズがぁ。
好きですか?高子さん。
知らないんだけどさでも外国人ってちょっと苦手だな私。
でもかっこいいらしいよ。
お客さんの女の子たちが言ってた。
そうなの?じゃ好き。
だよね〜。
いい男に国境なんてないよね。
(五郎)何だよお前それ亭主の横で。
(ため息)これじゃなきゃ誰でもいいわ。
何だよ。
ビートルズねえ。
好きですか?いやいや俺はああいううるさいのは。
(五郎)俺もダメ。
(元治)やっぱり日本人は日本の歌じゃないとね。
俺は外国の歌は嫌いじゃないけどでもああいうガチャガチャしたのはちょっと苦手かなぁ。
ちょっとやります?あれ?そういうこと言う?ちょっと〜。
シェフ。
そうか?酒も飲まずに?
(元治)日本人は!いくよ!ワンツースリーフォー!・「ドゥパーパドゥパドゥパドゥパララパパ」・「七色の虹が消えてしまったの」・「シャボン玉のようなあたしの涙パラバパパ」・「あなただけが生き甲斐なの忘れられない」・「ラブユーラブユー涙の東京」
(拍手)いっちゃんよかったよ。
(元治)よかったよかった。
(笑い声)ヒデ!何でお前参加しないんだよ?しませんよ。
ヒデさんは音楽は?いや俺は…。
えっ?でもお前時々歌ってんだろ加山雄三。
えっ?歌ってませんよ。
俺も聴いたぞヒデ。
ソース混ぜる時時々歌ってる。
な?そうですソースの時です決まって。
え〜?本当ですかぁ?回想・「二人を夕やみが」・「つつむこの窓辺に」・「恋するこの胸は星…」・「炎と」ヒデちょっと歌ってみな!嫌ですよ絶対!じゃ俺歌おうかな。
「幸せだなァ……」あんたはいいよ。
(元治)何だよ早いんだよ。
(柏木)ヤスハルさ結構好きなんだよねビートルズ。
な?えっ?俺の代わりに言うなって!好きなんですか?まぁな。
へぇ何で好きなんですか?あれはさつまり音楽の革命というか…。
でもさ何かさ日本の若い兄ちゃんがさ何かまねしてやってんだろ。
あれやだね。
(五郎)なるほど分かるよ。
(省吾)いいんじゃないか。
まねから始まって日本流に自分たちでやっていけばいつかそれが本物になるんだよ。
洋食屋だってそうだろ。
あ…。
なるほど。
そのとおりだね。
(柏木)相変わらず省ちゃんいいこと言うなぁ。
あっそう?羨ましいよ。
(元治)何が?いや俺もさふだんおちゃらけてるけどいざという時にいいこと言う人になりたいのよ。
でもいいことが思いつかないのよ。
だろうね。
「だろうね」って鈴ちゃん。
(鈴子)あれなんでしょ?若い女の子に人気あんでしょ?
(省吾)らしいね。
すごいらしいっすよ。
もうキャーキャー言っちゃって。
(鈴子)じゃあきっといいもんだね。
どういう意味ですか?いや私はビートルズなんて知らないけどねでもいつの時代でもね若い女の子が夢中になるものは本物なんだよ。
女の子はねいいものを嗅ぎ分ける力を持ってるのよ。
理屈じゃなくてね。
だからきっとそれはいいものだ。
(柏木)俺そういうのが言いたいんだよな。
でも出てこないんだよなぁ。
だろうね。
(笑い声)
お父さん。
宗男さんの電報が何だか楽しい風を運んできてくれたみたいです。
だからビートルズのことは全然分かんないけどきっと楽しいもんなんだろうなと思いました。
お父さん。
ビートルズがやって来るそうですよ
(祐二)最近ようラジオで流れとっちゃね。
本当ですか?はい。
な?
(啓輔)うん好きやちゃね。
何や元気が出るっていうか。
漫画もね何や進むがですよ。
そうやよな。
何やリズムに乗るっちゅうかな。
(早苗)まぁ進むのと面白いかどうかはまた別だからな。
えっ?そうながですちゃね…。
(早苗)ビートルズねぇ。
好きですか?うん私はリンゴがいいな。
りんご?りんごではないリンゴ。
すみません。
(早苗)まぁ恐らく今と同じ会話が日本中のどこかで交わされてんだろうね。
あぁやだやだ。
すみません。
(島谷)確かにそうかも。
島谷さんお好きですか?う〜んどちらかというと苦手かなぁ。
クラシックとかの方が好きだから。
へぇ。
ふ〜ん。
あっでも一曲だけ。
「Yesterday」という曲だけは美しいなと思う。
とてもすばらしいと思う。
歌詞もとてもすてきだし。
どんな歌詞なんですか?う〜んとね。
男が去っていった恋人のことを歌ってるんだけどそれだけじゃないっていうかもっと全てのことに通じるというか。
はい。
大切な人が突然目の前からいなくなってしまう。
悲しいことは突然やって来る。
どうしていなくなってしまったのか分からない。
(島谷)昨日はあんなに楽しくて全てが輝いていたのに。
…っていうような曲なんだ。
あっ!あっいや…ごめん…。
何か…。

お父さん…。
何だか分がんないけどビートルズってすごいです。
イギリスの人なのに私の気持ちも分かってしまうんですね
本当に大丈夫ですから。
いやいや本当にごめんね。
生字幕放送でお伝えします2017/06/28(水) 08:00〜08:15
NHK総合1・神戸
連続テレビ小説 ひよっこ(75)「ビートルズがやって来る」[解][字][デ]

ビートルズの来日公演が発表され、宗男(峯田和伸)は自分の秘密基地にこもって情報収集。みね子(有村架純)は、商店街の人々にビートルズが好きか尋ねてみることに。

詳細情報
番組内容
ビートルズの来日公演が発表された。うれしくてたまらない宗男(峯田和伸)は自分の秘密基地にこもって情報収集。しかし妻の滋子(山崎静代)に働くよう怒られる。一方、宗男から電報を受け取ったみね子(有村架純)は、商店街の人々にビートルズが好きか尋ねてみることに。すると盛り上がった柏木(三宅裕司)や省吾(佐々木蔵之介)ら男たちのコーラスが始まる。その夜、同じ質問を島谷(竹内涼真)にぶつけてみると…。
出演者
【出演】有村架純,沢村一樹,峯田和伸,泉澤祐希,山崎静代,遠山俊也,佐藤仁美,やついいちろう,磯村勇斗,光石研,生田智子,竹内涼真,シシド・カフカ,岡山天音,浅香航大,古舘祐太郎,佐々木蔵之介ほか
原作・脚本
【作】岡田惠和

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:2936(0x0B78)