Apple(アップル)がmacOS High Sierraのパブリックベータ版をリリースしました。
WWDC 2017で発表された新機能をさっそく試すことができますね。新OSの目玉となるのは、やはり新ファイルシステムの「Apple File System(APFS)」です。WWDCのデモでの高速ファイルコピーにはびっくりしました。待ち時間が一瞬すらないレベル。あとは、Appleがこれからのスタンダードとうたう動画フォーマット「H.265/HEVC」への対応。ファイル圧縮が向上されており、ファイルサイズが小さく、ストリーミングがスムーズにできるのがうれしいところ。その他、PhotosやらSafariやらもアップデートしています。
ベータ版は不具合がよくあるので、メインマシンにインストールするのは気をつけてくださいね。
macOS High Sierra正式版は、この秋リリース予定。詳しい新機能は以下からご覧ください!
・新macOSの名称は「Mac OS High Sierra」。ファイルシステム刷新で超高速に
・macOS「High Sierra」を1分で
(そうこ)