17 |
社長の身代わりで社員がですか?
普通ではありえない話ですが、ソースとかあります? |
|
---|---|---|
18 |
丸八、いい加減ですね。
今入居しているマンション、入居したときは別の管理会社だったのですが、途中から丸八に管理会社が変わりました。 隣の部屋が夜中に騒ぐので丸八に対応をお願いしたのですが、何もしてくれませんでした。 前の管理会社はポストにチラシを入れるとか、直接注意してくれるとかしてくれたのに… 早く引っ越したいけど、退去時にぼったくられるのか…やれやれ。 |
|
19 |
>>18
退去時は不正な請求は確実にされます。私も18万と言われました。 インターネットで調べればわかります。 故意につけた傷以外は修復の必要がありません。冷蔵庫の後ろが黒いと言われても、それは生活上でつく汚れですから、クロスの張替えも払う必要はありません。わたしも請求され、調べてから、 それはおかしいと言ったら、間違えましたって言ってました。こっちが言わなきゃ払わせてたってこと?と怒りでした。基本的にクリーニング代金だけ払えば大丈夫です。3万くらいで済むでしょう。向こうが強気に出ても、負けずに強気にでてください。少額訴訟裁判で解決しましょうと最後は切り出してください。不正な請求は阻止しましょう! |
|
20 |
途中で管理会社がかわり丸八になりました。
最悪です。 管理会社が変わった旨のお知らせが書かれた紙は名義変更前のもので電話すると本社が作ったものなので私はわかりません。 家賃など書いた用紙を封筒に入れ糊付けもせずドアポストにはみ出したまま入れてあり書類の返信の際にメモを入れても無視。 あくまでも管理会社なのに上から目線で契約の話に口を出す始末。 上階からの水漏れで毎日拭き掃除している現状なのにもう直ったと聞いてます。 など…とにかく対応が悪くて腹が立ちます。 次は絶対に丸八関連は選びません。 |
|
21 |
①入居して2週間ほどで壁紙が剥がれてきたので「直して欲しい」との連絡をしたのですが「また担当者から折り返します」と言われ、それから連絡がありませんでした。なのでまた連絡をすると「もう一度担当者に伝えます」と言われ、担当者の携帯からかけてきてくれたようなのですが、仕事中だったため出られず。留守電に残してくれてれば、折り返したりも出来ましたが、知らない携帯番号だったため、連絡をしませんでした。その後一度も連絡は来ませんでした。留守電にも残さず、一度しか連絡してくれないのはあまり丁寧な対応ではないと私は感じました。
②退去後、敷金の返金まで約3ヶ月かかりました。にも関わらず謝罪もせず当たり前かのように振舞われ、なんだかいい気持ちではありませんでした。 上記の2点から、対応という部分であまりオススメはできません。 |
|
22 |
敷金+日割り分の家賃返ってくるとのことになったが約束の日にちに振り込まれず電話すると忘れてました言われました。あり得ないです。二度とここでは借りたくない
|
|
23 |
ペット可物件の退去費用で14万の請求をされました。敷金5ヶ月分払ってありましたが、プラス14万です。壁紙の損傷や床のシミの請求は経年劣化を無視した新品価格での請求でした。退去立会の際に下請け会社が査定し、14万かかると言われましたが「後日、管理会社と大家さんが相談してから正式な請求額を送ります」と言われたので、もっと安くなるだろうと思い、見積り書にサインをしました。退去から2ヶ月近く経ってから、全く同じ金額を請求されたため、丸八不動産に問い合わせましたが「サインしてあるので支払ってもらわないと」の一点張りでした。納得いかないので支払えないと言うと、また連絡しますと言ったきり連絡が来ていません。
以前ベランダの壁が強風で壊れた際も、対応が遅く、困ったことがあります。2度とここの物件は借りたくありません。 |
|
24 |
ウチも途中で、丸八に変わりました。
上から目線でそれからは、嫌な事ばかりです。 最悪です。 |
|
25 |
入居した時の管理会社から途中丸八に変わり それから退去する人 続出で 現在も
入居者がコロコロ変わります。 威圧的な上から目線の話し方 会社側の 落ち度を指摘すると 途端に逆ギレして 更に威圧的な口調 態度になり 感じ悪いです。 オススメは出来ません。 早く 退去したいけど 退去時 ぼったくられるとあるし 不安ですね。 |
|
26 |
ここは酷いです。書類と自己利益確保のみが正義で、借り手やオーナーは完全に馬鹿扱いされ、搾取されます。エライ目にあいました。
|