新機能 イベント主催者向け機能「重複参加の許可/禁止」機能と「グループブラックリスト」機能をリリースしました。詳しくは こちら

お知らせ ビープラウド、「90日で稼げるプログラマーに」オンライン学習サービス「PyQ(パイキュー)」を販売開始

このエントリーをはてなブックマークに追加

7月

18

【アスクル、JALカード、ユナイテッドアローズ登壇!】 アプリの虎 Vol.1

~ 有名企業のアプリ活用最前線 ~

主催 : Repro株式会社/株式会社ロケーションバリュー/FROSK株式会社

ハッシュタグ :#アプリの虎
募集内容

一般参加枠

無料

抽選(2017/07/16)
60/60

ブログ・メディア枠

無料

抽選(2017/07/16)
0/3

イベントの説明


※本イベントは、下記「peatix」「doorkeeper」と同一のイベント内容となっております。 http://peatix.com/event/276728

https://d81bc78593dbc190da79860ab2.doorkeeper.jp/events/62202


イベント概要

「アプリの虎」とは、アプリに積極的に取り組んでいる企業の担当者に、アプリを提供する狙いや自社事業のなかでのアプリの位置付け、さらには企画、開発時の苦労話まで赤裸々に語っていただくイベントです。

初代iPhone発売から10年が経ち、非IT企業においても自社アプリを持つのは珍しいことではなくなってきました。ここ数年で今までWebを中心にサービスを提供されていた企業のアプリシフトはますます進んでおり、先行してアプリに投資し成果を得ている企業とそうでない企業の差は広がりつつあります。

とはいえアプリへの投資はリスクがあるのも事実。「アプリの方がWebより良いユーザー体験を提供できる」「プッシュ通知はメルマガより開封率が高い」などアプリを持つメリットは理解できても、開発や運用にかかるコストを考えると投資に踏み切れないのも理解できます。

本イベントでは、アプリを活用している企業様にご登壇いただき、アプリに積極的に投資している企業がどのような考えでアプリに投資しているのか、開発体制はどうなっているのか、マーケティング活動全体のアプリの役割などを実際の事例を交えてお話してもらいます。

「スマホサイトとアプリの棲み分けどうするの?」「アプリマーケティングってどうやるの?」「どんな機能をどんな狙いでユーザーに提供するべき?」このような疑問をお持ちの方にぴったりのイベントです。

イベントの後半では懇親会も設けておりますので、実際に企業でアプリを運用している担当者の方に「ホントのところ」を聞いちゃいましょう!

イベントの対象者

  • これからモバイルアプリを販促、CRMのチャネルとして活用していきたい方

  • すでにWebサービスは運用しているが、アプリはこれから注力していきたいと思っている方

  • アプリに注力して成功している企業の事例が知りたい方

  • アプリを運用しており、よりよい運用のヒントを得たい方

日時

7/18(火) 19:00 - 21:45

[受付開始18:15]

場所

東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー 17階セミナールーム

※受付は2階ヤフー受付カウンターにて行います。

東京メトロ永田町駅 9a出口直結 / 東京メトロ赤坂見附駅 D出口 徒歩1分

費用

無料

イベント登壇者

株式会社ユナイテッドアローズ 安藤 彩子 様

株式会社ジャルカード 鳥海 淳一 様

アスクル株式会社 土屋 文明 様、田中 久美子 様

タイムテーブル(予定)

時刻 詳細
18:15-19:00 受付、オープン
19:00-19:05 会場案内、注意事項など
19:05-19:25 イントロ(主催企業3社のLT)
19:25-19:45 発表①
19:45-20:05 発表②
20:05-20:20 休憩
20:20-20:40 発表③
20:40-21:45 交流会
21:45-22:00 撤収

過去の開催の様子

人気アプリは何をした?ペロリ・日経など4社が語る、アプリ立ち上げ~リリース初期のグロースハック

4社が語る「プッシュ通知」のグロースハック術。担当者はどこに着目し成功へ至ったのか?

持ち物、注意事項など

  • 事業会社様向けのイベントのため、代理店様、競合他社様のご参加はお断りしております。

  • ご本人確認のため受付にて名刺を頂戴しますので、名刺を2枚お持ちください。

  • 会場には十分な数の電源をご用意していないため、PCを充電してからお越しいただければと思います。

  • 会場にはFree Wi-Fiをご用意しておりますが、当日は同時に大勢の方が接続するため通信速度が遅くなってしまう恐れがあります。心配な方はご自身でWifi環境をご用意ください。

  • イベントの模様に関しては後日、Reproのメディアで記事化させていただきますので予めご了承下さい。

ブログ・メディア執筆枠について

当日のイベントの様子を個人もしくは会社ブログに書いてくださる方を募集します!「ブログ・メディア執筆枠」として本ページからご応募ください。

ブログ・メディア執筆枠の参加条件

  • 個人や会社ブログなどにイベントレポートを書いて下さい。(短いものでも構いませんが、「FacebookやTwitterに感想を投稿して終わり」 という形式は認めておりません。)
  • イベント開催日から2週間以内に書いていただければと思います。
  • ブログを公開しましたら、Twitterアカウント「Growth Hack Journal」](https://twitter.com/GrowthHackJnl) にブログのurl付きでメンションいただくか、 運営元のメールアドレス「media@repro.io」 にメールいただければと思います。

主催

Repro株式会社、株式会社ロケーションバリュー、FROSK株式会社

運営元の連絡先

企業名:FROSK株式会社

担当者名:田中 健太

Email: kenta.tanaka@frosk.co.jp

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

Repro

Repro さんが 【アスクル、JALカード、ユナイテッドアローズ登壇!】 アプリの虎 Vol.1 を公開しました。

2017/06/22 12:44

【アスクル、JALカード、ユナイテッドアローズ登壇!】 アプリの虎 Vol.1 を公開しました!

グループ

Repro

Growth platform for mobile app

イベント数 19回

メンバー数 653人

開催前

2017/07/18(火)

19:00
21:45

イベントに申し込むには
ログインしてください

募集期間
2017/06/22(木) 12:43 〜
2017/07/18(火) 21:45

会場

ヤフー株式会社 セミナールーム

東京都千代田区紀尾井町1-3

ヤフー株式会社 セミナールーム

抽選中(60人)

makiobiz

makiobiz

【アスクル、JALカード、ユナイテッドアローズ登壇!】 アプリの虎 Vol.1 に参加を申し込みました!

asakuno

asakuno

【アスクル、JALカード、ユナイテッドアローズ登壇!】 アプリの虎 Vol.1に参加を申し込みました!

hosicame

hosicame

【アスクル、JALカード、ユナイテッドアローズ登壇!】 アプリの虎 Vol.1 に参加を申し込みました!

hurdy

hurdy

【アスクル、JALカード、ユナイテッドアローズ登壇!】 アプリの虎 Vol.1 に参加を申し込みました!

tomohiro_tagami

tomohiro_tagami

【アスクル、JALカード、ユナイテッドアローズ登壇!】 アプリの虎 Vol.1 に参加を申し込みました!

fukuda02

fukuda02

【アスクル、JALカード、ユナイテッドアローズ登壇!】 アプリの虎 Vol.1 に参加を申し込みました!

テキーラ

テキーラ

【アスクル、JALカード、ユナイテッドアローズ登壇!】 アプリの虎 Vol.1 に参加を申し込みました!

ML-kato

ML-kato

【アスクル、JALカード、ユナイテッドアローズ登壇!】 アプリの虎 Vol.1 に参加を申し込みました!

kojima_naoki

kojima_naoki

【アスクル、JALカード、ユナイテッドアローズ登壇!】 アプリの虎 Vol.1に参加を申し込みました!

SAWA_M

SAWA_M

【アスクル、JALカード、ユナイテッドアローズ登壇!】 アプリの虎 Vol.1 に参加を申し込みました!

抽選中一覧(60人)