ケータイ乞食から陸マイラーへ

ケータイ節約術やポイントサイトなどのお得情報!

Amazonプライム年会費が2,900円に!プライムデーに備えよ!配達料無料とお急ぎ便無料なども

【目次】

2017年7月10日からAmazonプライムデーがはじまります!

f:id:monimonita333:20170629212340p:plain

Amazon.co.jpから今年で3回目になる「プライムデー」の日程が発表されました。今回は2017年7月10日(月)18:00から,2017年7月11日(火)23:59までの30時間です。

 

狙い目はFireシリーズとKindleシリーズ!

KindleやFireタブレット,Fire TV Stickの安売りに期待です。

 

Amazonプライムデーに備えてプライム会員1,000円OFF!

Prime Dayは7/10

さて,この2017年7月のプライムデーを前に,Amazon.co.jpは特別キャンペーンとして,通常は3,900円/年のAmazonプライム年会費を,2017年6月30日から7月2日までの新規登録者に限り,特別に2,900円に値下げすることを発表しました。

ただし,新規登録ユーザー限定で,2年目以降は通常料金(税込み3,900円)になるとのことです。

 

Amazonプライムデーは30日間の無料体験中でも利用可能

実は,Amazonプライムデーは30日間の無料体験中でも参加できることが明示されています。

Prime DayセールはAmazonプライムの無料体験中でもご参加いただけます。この機会にぜひご登録ください。無料体験終了後は¥400/月の月間プラン、または¥3,900/年の年間プランでご利用可能。

上記の記述を読む限り,2017年6月30日から7月2日までを逃すと新規登録は3,900円/年になってしまいそうです。確証はありませんが。お試しをするか,1,000円OFFを取るか迷いどころです。

ただ,下記の記事などでも書いていますが,ここ最近のFireタブレットやKindleのセールでは,Amazonプライム無料会員,家族会員,Student会員は対象外になっています。

となると,このあたりを狙っている方は,やはり1,000円OFFを狙った方がいいかもしれません。1つ購入でも数千円の差が出ますので。迷うところですね。Amazonプライムについて詳しくは下記からどうぞ。

 

Amazonプライム会員は最大3%チャージも魅力!

プライムデー

これもおトクですよね。クレジットカード決済では,なかなか到達できない3%還元も,Amazonプライム会員なら,Amazonギフト券チャージでいとも簡単に達成可能です。対象期間は,6/29 0:00 ~7/11 23:59の支払完了までです。

f:id:monimonita333:20170629214550p:plain

ただ,このキャンペーンは決済方法が「コンビニ・ATM・ネットバンキングのいずれかで支払う」に限られます。クレジットカードのポイントが付かないのが痛いところです。それでも,3.0%は破格ですが。

あと,一度に90,000円の決済はハードルが高いかもしれませんが,Amazonギフト券の有効期限が10年になったことを考えれば「あり」かもしれません。有効期限10年への延長は下記の記事からどうぞ。

さらに言えば,2017年7月31日まで,dポイント(期間限定・用途限定)でよければ,10%還元という太っ腹なキャンペーンもおこなわれています。こちらもチェックしてみてください。

こちらは,ドコモケータイ払いが基本になります。ケータイ料金の支払いは,最終的にクレジットカード支払うので,そのポイントも付きます。もっといえば,引き落とし前にドコモショップの窓口で「先に支払いをしたい」と言えば,店頭でクレカ決済可能です。

 

まとめ

Fire TV Stickの記事でも書いたのですが,Amazonプライムは,Amazonプライムビデオだけでも,月325円(年3,900円)の価値は十二分にあると思います。

そのプライム会員が初年度だけとはいえ,月241.7円(年2,900円)で加入できるとなると,お得すぎて驚きます。Amazonプライムビデオや,Amazonプライムミュージックを堪能するためにも,ぜひ,Amazonプライムデーで,おトクにFire TV StickやFireタブレットを入手なさってください。

Amazonプライムへの加入は下記からどうぞ!ちょっと割高にはなりますが,月400円の月額プランも始まりました!

配達料無料とお急ぎ便無料なども受けられます。詳しくは下記の記事もどうぞ。

スポンサーリンク