中卒引きこもり精神疾患持ちでも人生を変えたい!!

かつて漫画家を志した現役の引きこもり(精神疾患あり)。病状の悪化により高校を中退。漫画のノウハウや、自らの半生を綴る。

読者の皆様へ

どうも、どどんぱです。

ここ最近、ブログの更新がままならず
途絶えてしまっており、
申し訳ありませんでした。

Twitterのほうでは簡単に報告させてもらったんですが、
ここ最近、更新したくても出来ない状況にありました。


というのも、この1ヶ月間
身の回りの環境の変化、
心境の変化があったのです。

まずは環境の変化。

私の父が、
会社の都合で来月に退社しなければならなくなってしまいました。

現在我が家は嫁いだ姉を除いた
父、母、兄、僕の4人暮らしです。

兄が月々数万円渡しているとはいえ、
我が家の収入の大部分は
父によるものです。

その収入源が来月絶たれます。

我が家はもともと裕福ではなく、
というよりかなり貧乏で貯金も
全くないので
これは死活問題です。


続いて心境の変化。

僕も来月成人します。
成人することに関しては
正直特に何とも思っていなかったのですが、今、この状況になって
やはり思うところがあります。

早く自立しないと!

あわよくば家族の力になりたい!

このままで大丈夫なのか?

いいや、
どこをどう見ても大丈夫じゃない!!

やばいやばいやばいやばい!


焦りと不安と自責と苦痛。

高校を辞めてからのこの5年間は
これらとの戦いの日々でした。


現状を打開する手段として、
ブログを書くという選択肢を
一度は選びました。

そこで見たもの、得たものは多かった。

色々な「人」を見ました。

ブログというのはその「人」を映す
鏡だと思うんです。
考えかた、好きなこと、嫌いなこと、
過去の事、未来の事。

新鮮で、楽しくて面白くて、
いつもいる部屋がまるで違って
見えるほどでした。


しかし、こういった状況になってくるとなかなか腰を据えてやっていくわけにもいかなくなってしまいました。

ブログ定期更新した1ヶ月、
たった1ヶ月ではありましたが
刺激的で楽しかったです。

書きかけの記事もけっこうあり、
順をおって発表していきたいとは思う
のですが
どうしても以前のような頻度での運営は今は難しくなってしまいました。

ももう成人します、
病気だなんだといっても世間はそれを
考慮しません。

知られたところで
どうなるわけでもなし・・・

「同情するなら金をくれ」ではありませんが、やはり自分で稼ぐしかありません。

自分で生きる。
その力をつけないといけません。

今現在は、在宅でも出来そうな仕事から取りかかる準備をしています。

とはいえ、なかにはある程度
頻繁に外出しなければならないものもあります。
今の僕にはそれが一番ハードルが高いので心の準備をしているところです。
かなり怖いです。

そりゃ、楽しさで言えばこのままブログを続けた方が楽しいに決まっています。

ですが、少し・・・・・
少し挑戦してきます。
挑戦させてください。

それはもしかすると
3ヶ月かもしれない、
1ヶ月かもしれない。
あるいは半月かもしれない。


現実と戦ってきます。



ひょっとするとまた、
こっちに戻ってきて鬼のように更新し出すかもしれません。

その時は
「こいつ、心折れてきたな(笑)」と笑って
迎え入れてくれませんかね?・・・


わがままですかね・・・


一番良いのは生活の基盤を築き、
ブログに帰ってくることだと思います。

「安定した生活」にこそ
「安定した更新」が生まれるのだな、
と今は痛感しています。

すみません。
夜中の3時に勢いで書いてしまい、
元々皆無の文章力が既に日本語ギリギリレベル(ボビー・オロゴン位)になってしまっているかもしれません。
アグネスチャンにも負けるかも。

すみません。

謝ってばかりですね。

とにかく、
1ヶ月先の生活が見えない今の状況では
命が危険です。

今のところあてはありませんが・・・

何か出来ることはないのか、
探してきます。

それではまた!
不定期更新でお会いしましょう。


PS.
報告が遅くなり申し訳ございませんでした。
みなさんに良い報告が出来るよう頑張ってきます。

Twitterならちょこちょこ覗いているので
叱咤激励、罵詈雑言、雑談など
話しかけていただけると嬉しいです。