こんばんは、すずしんです。
今日は、ふと何気なく自分の病気である統合失調症について調べていました。
その中で、統合失調症の幻覚を疑似体験できる動画(バーチャルハルシネーション)というのを見つけました。
私はその動画を観てみたのですが…。
これはなかなか良くできているかなと思いましたよ。
統合失調症とは?
統合失調症というのは、主に陽性症状や陰性症状が発生する病気です。
陽性症状には妄想・幻覚・思考障害など、陰性症状には感情の平板化・意欲の欠如・自閉などの症状があります。
症状が酷い時には、特に陽性症状が目立ちます。
私の症状
私もパニックになっていた時は、思いっきり陽性症状が出ていましたね。
幻聴がかなり聞こえてきていて、日常生活が困難になっていましたよ…。
監視されている感覚がとても強く、外に出ることもできませんでした。
家にいても、盗聴・盗撮されていると思い込んでいますので、一日中気が休まないのです。
常にそわそわしていました。
今現在は、陽性症状は治まっていますが…。
陰性症状と思われる症状がありますね。
気力が起きなかったり、自閉気味になっていますよ。
最近では、謎のイライラ感があったり、突然悲しくなったりします。
バーチャルハルシネーションとは?
バーチャルハルシネーションというのは、統合失調症ナビで観ることができる、統合失調症の幻覚疑似体験ができる動画です。
いくつかの例を通して、統合失調症の患者が体験している幻覚がどのような感じなのかを動画で疑似体験できます。
バーチャルハルシネーションは、以下のページから視聴できます。
興味がある方は、ぜひ一度視聴してみてください。
ヘッドホンかイヤホンをつけて聴くことをおすすめします。
実際に観てみた感想
私も試しにこのバーチャルハルシネーションを観てみました。
これはなかなか良くできているような気がします。
この動画では、数人の統合失調症の方の幻覚体験が再現されていますが…。
幻聴の聞こえる感じが、私の場合と似たようなケースがありましたね。
幻聴として聞こえる声の内容も、軽蔑・嘲笑・命令してきたりするあたりがよく合っています。
ただ、幻覚の内容としてはまだまだ甘いような気がしますね。
私なんて幻聴でもっと酷い事を言われましたし、それがきっかけで自殺しようかなと思ったほどです。
もう本当に大きなショックを受けましたよ…。
精神的にかなり追い詰められました。
症状が酷くなると、ほぼ毎日のように幻聴が聞こえてきますよ。
動画では一場面だけですが、実際にはこうした現象がいつもどの場所でも起きていると思ってもらえれば、当事者の辛さが分かると思います。
統合失調症の幻覚と言うのは、当事者でないとなかなか分からないですからね。
こういった動画で疑似体験できる機会があるというのは、統合失調症という病気について理解するきっかけになって良いかもしれません。
ひとこと
今回の記事では、統合失調症の幻覚を疑似体験できる動画であるバーチャルハルシネーションについて紹介してみました。
私も実際に観てみましたが、なかなか良く再現できているのではないでしょうか。
ただ、当事者としては、実際にはもっと辛いのになとは思いましたけど…。
統合失調症について理解を深めたいという方には…。
ぜひ一度は観て頂きたい動画ですかね。
そして、当事者の気持ちを考える機会にしてもらえれば良いと思います。