• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • dogear1988 dogear1988 せやな。人気ブコメにあったが、「いくら権利があっても他人に迷惑かけちゃいけない」とか完全に差別だからな、今回の騒動の論点は兎も角。弱者に対してその論理ぶつけるからああいう極端な人が出てくるんだよ。
  • hate_flag hate_flag 鉄道やバスもかつてはそういう乗り物だったんだけど活動家が抗議したおかげでちゃんとした公共交通機関になったんやで。飛行機もそうしていかないとアカン
  • sand_land sand_land ベビーカーでもいいから押して町歩けばわかる。構造が「五体満足で心身共に健康な平均的体格の日本人成人男性」に最適化され過ぎてて、外れる者は慎ましさと我慢が必須。利用者も運用者もそういう意識になってる。
  • maturi maturi ”お願いするのも悪いしっつって表に出なくなった爺さん婆さんとか、みんな知らないだけでいっぱいおるんやで。” http://twitter.com/yamamori041/status/880095472353804288 ” 街でそんな車椅子の人見たこと無いですが。”
  • dbfireball dbfireball そもそも車いすという道具が半人前なんじゃろ。階段上れるロボットとかに載るようになればまた別の視点になりますやん。
  • kosn kosn 車椅子の人はわかるけど、例えば寝たきりの人も同じように世界旅行とかできるようになるんだろうか。結局何処かで線が引かれるんじゃなかろうか
  • nenesan0102 nenesan0102 私が老人になったとき、この国の6割が老人になる計算なんだけど、はたしてどれだけの人が車椅子になるのかな。そもそも老人が増えすぎて車椅子を押してくれる人を確保できないんではなかろうか。
  • n_231 n_231 そんなこと言ったら電車だってわざわざ駅員さん呼ばなきゃ使えないんだから半人前だろう。程度問題。そして費用対効果が大きいところから進めればよい話で、話題性で押し進めるべきものとは思わない。
  • pikopikopan pikopikopan もうちょっと優しい世の中になって欲しいと言えば甘えてると言われ。遠慮しまくってる人の声はちょっとだけしか届かない。勢いつきすぎてる人の行動が取りただされて、バランス取れた行動する人は沈黙してるんだな
  • taron taron そうだよなあ。事前に連絡が必要というだけで、枷になってしまう。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2017/06/29 20:11

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー