F1ニュース

2017.06.29

「F1セーフティカー後のリスタートは極めて危険」。ドライバーが対策を望む


2017年F1アゼルバイジャンGP セーフティカー出動

 メルセデスのルイス・ハミルトンは3回のリスタートすべてにおいて先頭を走り、集団をリードしていた。

 一度目のリスタートで、ハミルトンは左に曲がるターン16の立ち上がりで早めに加速し、最初のセーフティカーラインの前に危うくセーフティカーを抜いてしまうところだったと、チームから警告された。これはペナルティの対象となる。

 そのため、ハミルトンは2回目と3回目のリスタートでは加速するタイミングを遅らせ、ターン17から20までの全開セクションで急激に加速した。

「先頭を走るドライバーがターン16の前からリスタートして、ターン16からは全開でいくというように、規則で定めるべきだと思う。リーダーがターン16からレースをするというように決めるんだ」とサインツJr.は語った。ただしこの問題はまだドライバーズブリーフィングで議題になってはいないということだ。

「スローに走って、ブレーキングして、加速してということをずっと繰り返すようなことはやめなければ。あれほど長いストレートでプッシュしようとしているドライバーがいるところで、突然アップシフトしたりブレーキをかけたりなんてことはね」

「でも、もし僕が先頭を走っていたら、おそらく同じことをしていたと思う」
「トップを走っていたドライバーは全く悪くない」

「みな、最大のスリップストリームを与えないために同じことをやっただろうと思う」

「もう少し皆が注意深くなって事故を防ぐためにはルールを作るべきだ」

「ルールを作らずにこのままにしていたら、いろいろなことが起こってしまうだろう」  


この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています

関連のニュース

News Ranking

本日のレースクイーン

ZENTsweeties/2017SGT
丸山帆成美(まるやまほなみ)

Photo Ranking

フォトランキング

Weekly Calendar

ウィークリーカレンダー

26日(Mon)

27日(Tue)

28日(Wed)

29日(Thu)

30日(Fri)

スーパーGT公式テスト(鈴鹿サーキット)

WRC 第8戦ポーランド

JRC 第6戦2017ARKラリー洞爺

1日(Sat)

スーパーGT公式テスト(鈴鹿サーキット)

WRC 第8戦ポーランド

JRC 第6戦2017ARKラリー洞爺

2日(Sun)

DTM 第4戦ノリスリンク

IMSA 第6戦ワトキンス・グレン

世界ラリークロス 第7戦スウェーデン

TCRインターナショナル 第6戦ハンガロリンク

MotoGP 第9戦ドイツGP

WRC 第8戦ポーランド

JRC 第6戦2017ARKラリー洞爺