米Qualcomm傘下のQualcomm Technologiesは6月29日(現地時間)、中国の上海で開催の「Mobile World Congress(MWC) Shanghai 2017」で、次世代超音波指紋センサー「Qualcomm Fingerprint Sensors」を発表した。
現世代の指紋センサー「Qualcomm Snapdragon Sense ID」よりも柔軟性が増し、QualcommのSnapdragonを搭載しない端末でもスタンドアロンで稼働する。
「Qualcomm Fingerprint Sensors for Glass and Metal」は800μmのカバーガラスおよび640μmのアルミニウム下でも指紋のスキャンが可能。「Qualcomm Fingerprint Sensor for Display」は1200um厚の有機ELディスプレイを通して指紋スキャンが可能だ。
「for Glass and Metal」は6月中にOEMに提供を開始し、2018年前半には搭載製品が登場する見込み。「for Display」は今年の第4四半期(10〜12月)にOEMへの提供を開始するとしている(市場登場時期は不明)。
MWCでは中国Vivo Mobileが、「for Display」搭載の次期フラグシップ端末「XPlay 6」を披露している。
現在Qualcommと係争中の米Appleの次期iPhone、「iPhone 8(仮)」もOLEDディスプレイに指紋認証センサーが埋め込まれるとうわさされている。
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.