現実のSEすごろく
私が腰を痛めて寝ている間にITmediaでこんな記事が出ていたらしい。
悶絶! これがSEすごろくだ
「内容はタイトル通り。SEが出世していくというゲームだ。ITスペシャリストから始まり、資格や昇級試験にパスして、どんどん成り上がっていくというもの。」
「ゲームは、1コマ目でいきなり「マナー研修で、同期にひとめぼれ」する。SEに恋は付きもの。」
「紆余曲折して、最終的にはITセレブになるという希望あふれるゲーム。」
いやいやいやいやいやいやいやいや
2ちゃんねらーの方がずっと現実を見てる。
8 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 22:06:23 ID:wolfXWnm0
これがSE双六だ。
1マス目: 大学を卒業し、晴れてSEになる。
2マス目: 心不全で死亡
11 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 22:07:00 ID:EXT1kHEW0
ストレスで体調を崩す 1回も休めない
30 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 22:12:13 ID:XgBApDUs0
SEが出世なんかするわけないだろ
31 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 22:12:35 ID:TVpspO7G0
SE双六だ。
1マス目: 仕様変更ではじめに戻る
2マス目: 仕様変更ではじめに戻る
3マス目: 仕様変更ではじめに戻る
4マス目: 仕様変更ではじめに戻る
5マス目: 仕様変更ではじめに戻る
6マス目: 仕様変更ではじめに戻る
サイコロは1~6まで
39 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 22:15:07 ID:xvVYSUNx0
「テスト漏れのセキュリティホールから侵入され顧客の機密情報流出。10回死ぬ」
41 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 22:15:29 ID:/bu2cBNt0
このスレはリアルすぎて伸びない
44 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 22:15:46 ID:VvnBk8Gk0
そのITセレブとやらは実在するものなのか?
53 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 22:18:23 ID:HKrwpeKc0
結合試験にはまるー>つくえで朝
58 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 22:19:54 ID:CIJFkZ5j0
刑務所 IT企業
----------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 大体12時間以上
----------------------------------------------------
始業時間 7時50分 8時30分~9時
----------------------------------------------------
終業時間 16時30分 23時~25時
----------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事
----------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない
----------------------------------------------------
残業代 残業がないから無い ない
----------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 壊れるまで
----------------------------------------------------
61 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 22:21:01 ID:XtYIjxpVO
SEにハッピーエンドはあるのか?
俺の周りにあったこと
・突然の仕様変更によるデスマーチ
・明らかに無理なスケジュールによるデスマーチ
・派遣社員の過労死
・上司の裏切り
・神経痛で一時的に腕が動かなくなる
・嫁との離婚
・無くならない偏頭痛
etc…
65 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 22:21:54 ID:xcRo7f0eO
資格をいろいろ取るのが出世?
最高でもITセレブ?
それって何?
87 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 22:30:38 ID:bUFH/AIo0
>>SEに恋は付きもの。
ねぇよ。
107 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 22:42:04 ID:yj3lrY5F0
むしろ、どっかのスレでレス番使って双六作ったら良いんじゃね。
どのマスに行ってもブラックだろうがw
123 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 22:48:11 ID:rIpEdfq90
サイコロは1~6まで
1 : 中央線で人身事故
2 : 京浜東北線で人身事故
3 : 山手線で人身事故
4 : 東海道線で人身事故
5 : 湘南新宿ライン線で人身事故
6 : つくばエクスプレス線で人身事故
体幹轢断852でゲームオーバー
161 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 23:03:31 ID:MG+xfIWs0
>実はこのゲーム、ストレスや病気などで1回休みというマス目がとても多い。
いやいや、ご冗談を
ストレスで休むなんて無理無理
170 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 23:08:14 ID:VglYYZU80
>>161
どこにも家で休むなんて書いてないぜ、
きっと仕事場で宿泊だ
223 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/23(日) 23:57:28 ID:OSnA6/Qt0
1マス目 無理な納期(最初に戻る)
2マス目 仕様変更(最初に戻る)
3マス目 バグ発見(最初に戻る)
4マス目 緊急呼び出し(最初に戻る)
5マス目 デスマーチ(最初に戻る)
6マス目 鬱病
246 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/24(月) 00:53:55 ID:lIzR91bM0
最終的には樹海に行くぐらいのユーモアが
258 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/24(月) 01:11:14 ID:/+nmhoiT0
日立だから甘めの作りだな。F痛だったら、うぁ何sr・yぁmftgyふじこlp;@
289 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/24(月) 02:07:05 ID:/Xy0FCb70
>1コマ目でいきなり「マナー研修で、同期にひとめぼれ」する。
SEでいったいどうやったらこんな体験できるんだ?
この業界の女、基地外みたいなんばっかなんだけど。
349 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/24(月) 08:34:16 ID:tvqztKXz0
1マス目:リアルでデスマ要件が舞い込んできてリタイヤ
2マス目:リアルで仕様書の変更が舞い込んでリタイヤ
3マス目:リアルで同僚が逃げ出して穴埋めのためにリタイヤ
4マス目:リアルでバグが見つかってその対応のためにリタイヤ
5マス目:リアルで親会社に呼び出されたのでリタイア
6マス目:リアルで屋上から飛び降りるのでリタイヤ
なんか「どうでしょう」の双六・・・
350 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/24(月) 08:37:10 ID:sg7agLil0
>>349
仕変とバグ対程度でリタイヤって
どんだけヘタレなんだよwww
364 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/24(月) 12:59:54 ID:q9poCGtM0
ゴールは転職だよね?
365 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/24(月) 13:10:50 ID:TPm1a//M0
>>364 過労死が唯一のハッピーエンドです
366 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/24(月) 13:53:47 ID:nwlC+UsW0
1.家に帰るヒマがあったら寝ろ。
→往復の時間がもったいないです。とにかく寝ましょう。
2.電車のホームの先頭に並ぶな。
→死にたくなかったらなるべく後ろの方へ。
突然倒れて線路に落ちたらミンチになります。
3.2~3日お風呂に入らなくても死なないが、 お風呂に入って死ぬことはある。
→だからシャワーにしましょうね。
湯船に浸かったらうっかり寝ちゃって溺死します。
先輩は何回か溺れそうになったそうな。
4.紙ってあったかい。
→だから冬場のデスマ時は、仮眠するときに汎用紙
(15*11インチのコンピュータ用紙)を体に
ぐるぐる巻いて寝ると風邪引かないで済みます。
5.体調が悪いときは外出すること。
→一人暮らしなのにうっかり家で倒れると、そのまま
死ぬ場合があるので注意。外で倒れれば誰かが
助けてくれます。わし、一人暮らしの自宅で倒れて
10分くらい意識不明でした。
6.保険証は首からさげる。
→本気でヤバイ予感がしてきたら、いつ倒れても
良いように首から保険証をさげておくと、倒れて
救急車で運ばれても保険診療でお願いできます。
7.社員証の裏には緊急連絡先を。
→昔の会社。社員証の裏に、緊急連絡先として実家の電話番号を
テプラで貼る決まりになってました。どこで倒れても
大丈夫なように、だそうです。やさしい会社だ。。。
409 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/25(火) 19:42:05 ID:rJEieJUC0
「プログラマはアセンブラを習得していなければならないと主張する人間に出会い口喧嘩に発展する」
5マス戻る
440 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/26(水) 12:12:45 ID:RJRdwPKj0
>>ストレスで体調を崩す 1回休み
休めるのか?
休めるのかよ
いい会社だな