2017-06-29

あの頃の私に言ってあげたいこと

テーマ:ブログ
Ameba公認マーク
 
 
 
 
降ったりときに晴れ間がさしたり。
 
{EE12C231-9B60-44E3-9649-27B52CC3779F}

 
梅雨らしい天気です。
 
 
室内干しの味方、サーキュレーターも出しました!
洗濯物が早く乾くといいな♫
 
 
 
 
 
さて。
いま話題の『決められた期限なんてない。 すべての決断は自分の手の中にある』というsk2さんのメッセージ動画を、Amebaさんに紹介していただきました。
 
 
 
 
 
 
{8A0277E9-055A-44C8-B2F0-200414E132B1}
 
 
 
 
 
 
 
 
最初は腕に記された数字を隠しながら、


誰の目を気にしているのだろう?

 

 

期限でもあるというの…?

 

 

 

すべてが完璧でないと、30歳になれないの?と自問する悩める女性たち。

 

 
 

彼女たちが葛藤の末に、自分らしさをみつけて、誰かや何かの枠にとらわれることなく、思い思いに輝き出す・・・という動画なのですが、観ていてすごく共感してしまいました・・・!

 
 
 
 
 
 

共感というか、わたしも20代の頃そうやって自問自答しつつ手探りで道をたどりながら、まだ見ぬ未来を心配しながら、この先はどんなことが待っているんだろう?と、期待よりも不安の方が大きかったな。

 
 
 

特に、30歳の節目を迎える前の2.3年前・・・つまり27〜28歳の頃は「人生迷子」と自称していたほど・・・(笑)

 
 
 

口では結婚は30代のうちにできればいいかもな、なんて言いながら、仕事でウェディングドレスを着るたびに実は内心焦っていたり・・・(笑)

 
 
 
{FD913764-957F-4736-A727-42DEE9C7BC84}


 (これは27歳頃、ウェディングドレスのイベントで)

 
 

今思えば、30歳前に結婚を焦る女子だったと思います(笑)

 
 
 

まぁ、結果的にいえば30歳前で結婚したので、そのタイミングが私にとってベストといえばベストだったのかもしれないけれど、あの時は「結婚してほしぃぃぃ!」と夫をギラギラした目で見つめて、そして追い詰めてしまったかもな、とも。(今となっては笑い話だけど、夫からは「あの頃のきみちゃんの圧迫感はすごかった」と笑われるくらい。まぁ、それほど熱をあげるくらい結婚したいひとを見つけた!ってことで♡)

 
 
 

でも、そのくらい年齢というものにとらわれていました。

 
 

10代から続けている仕事もありがたいことにそれなりに順調で(順調じゃないときも、もちろんありました。)プライベートでは好きなことや趣味に明け暮れたり、その中でいちばん好きだった時間は、親友あやちゃんとのおしゃべりタイムだったかな。

 
 
{5E08B8FC-6996-42B5-A865-FE08A4DDCCAB}


(28歳頃、軽井沢旅行)

 

 

本当にこんなに長い間、頑固で気の強い私と、ずっと親友でいてくれてありがとう!
あやちゃん!

 

 

 

 

 
 

自分の人生を楽しむことはできていたのに、ふと将来のことを考えるときに、30歳までに何かを変えなきゃとか、そのためには何かアクションを起こさなければと見えない何かに縛られて、自分に期限があるように感じることも多かったです。

 
 
 

30歳って一つの区切りではあるけれど、そこで何かが激変することがあるかと言えばなかった気がするし、私の場合は年齢に関係なく、出産だったり、子どもの成長に伴う自分なりの学びや変化を受けて、今はいい意味で力が抜けたというか、ますます自分らしくいられるようになったというか・・・。

 
 
 
{B874994E-6366-4B8A-8607-AF53F2C464AF}


(子育てまだまだ勉強中ですが)

 
 

そういう時を経て今思うことは、20代の頃に年齢を重ねることに過剰に敏感になってストレスに感じたり、30歳という年齢を強く意識する必要なんて全くなかったなと。

 
 

わたしは今年37歳ですが、最近では「年齢なんてただの数字、ラッキーナンバーさ☆」くらい図々しく思っています。(笑)

 
 
 

実際、20代の頃より今の自分のほうがずっと好きだし、人に対して想像力を持って接することができるようになったので、そういう風に思えるようになったこれまでの積み重ねを、愛おしくさえ思います。

 
 

うちの母も「歳をとるごとに人生が楽しくなる」と言っていて、私もそう思えるようになりたいと母のような目標にしています。

 
 
 
 

なので、周囲からだけではなく、知らず知らず自分自身が与えてしまった年齢というものへのプレッシャーを取り払い、自分らしく、自分が大切にしている価値観や生き方に素直に従って、自由に過ごせたらといいのではないかなと思います。

 
 

私も、今からでも遅くない!むしろ、こころが向いた今がチャンス!とばかりに「ピアノ」という新しい習い事を始めましたキラキラ

 
 
{A6721876-3F12-4F05-B8CE-78EAE29562E8}


(まずはメヌエット。初歩から鍛え直します!)

 

 

 

 
 

もしかしたら40代でバレエを始めちゃうかもしれないし、50代で野球始めちゃうかもしれないし、60代で大学生になっちゃうかもしれないし、70代でエベレスト登っちゃうかもしれないし!

 
 

何歳になっても挑戦したいという気持ちや、年齢を理由に好きなことを諦めることはしたくないなと思いますキラキラ

 
 
 
 
 
{3583CBAE-5005-478E-A520-C172FD47AC8D}
 
 
わからないことはわかろうと思える努力や工夫をして、もっともっと、想像力を持っていたい。
誰かや何かに縛られる必要なんて、ないんです。
 
 

良ければこちらの動画を観てみてください♫

 
 
 

短いけれど、ひとつのお話を映画で観ているようでした照れ

 

年齢って何だろう?

 
 
 
 
 

AD

森貴美子さんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

最近の画像つき記事
 もっと見る >>

リブログ(1)

  • ”あの頃の私に言ってあげたいこと”

    あたしだけじゃないんだ。みんなこういう時期があるんだね。それを知ることができただけでこころがふわっと軽くなる。最近、そんなことがよく起こる。あたしだけだとおもってたことそれだけでくるしくなってたことだれかも同じと思うだけでこんなにも楽になるんだね、、、自分の中の想いを伝えるだけで、共感が得られるんだ…

    みぃ

    2017-06-29 19:32:16

リブログ一覧を見る

AD

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。

Ameba芸能人・有名人ブログ 健全運営のための取り組み
芸能ブログニュース