投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. ひらがなプロジェクト(230)
  2. アルベア論(975)
  3. 正義のあかし(46)
  4. 掲示板の注意事項(1)
  5. 虚構の大石寺疑惑(1)
  6. 2015年安保法制(977)
  7. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


都民ファースト、共産党、3議席目を自民党と対決!

 投稿者:ドミサイル信濃町の入居者  投稿日:2017年 6月29日(木)19時37分40秒
  東京都議選を征く。仁義なき闘い、目黒区編。  

自民の暴走を止める……??

 投稿者:小作人@地上の発心  投稿日:2017年 6月29日(木)19時30分32秒
  私だけじゃないだろうし、連立を組んだ当初から引っ掛かるのだが、
これ、自民党にしてみれば人聞きが悪い言い方この上ない。

自民党政治を根幹の部分で否定しているのだから。
もちろん自民党内にもそうした役割を公明党が担うのを期待してきた経緯があるのは承知で、
ただそれを公明支持者がところかまわず過度に強調することで、敵・味方双方から失笑を買っている認識の欠如、
こんな簡単な物の道理も分からず、20年近く友党を名乗っていられる鈍感力には呆れるを通り越し感動すら覚える。。
 

日刊ゲンダイ、自民党39議席を予想!

 投稿者:ドミサイル信濃町の入居者  投稿日:2017年 6月29日(木)19時14分21秒
  南無公明党佛。南無公明党佛。南無公明党佛。都議会自民党総崩れの様相。2009年の都議会選挙で逆風が吹いて38議席。今回は都民のたぎる怒りに39議席。南無公明党佛。南無公明党佛。南無公明党佛。公明党も最大2議席取りこぼしの公算。選挙の指令は飛び交っています。Fが無くても都内に入れ!壮年部にも大号令がかかっています。南無公明党佛。南無公明党佛。南無公明党佛。金曜日土曜日は会社を休んでF闘争だ!南無公明党佛。南無公明党佛。南無公明党佛。Fが無ければ丑寅題目闘争だ!南無公明党佛。南無公明党佛。南無公明党佛。  

ひかり 様へ

 投稿者:mission  投稿日:2017年 6月29日(木)16時32分23秒
編集済
  ほんとに色々と…ハァ~溜め息混じりで激しく同意です。
>おかしいものは、おかしいんだよ!仏法者がそれを言って何が悪い<←仰る通り!

>安倍政権の「政治の私物化」の暴露は、これでもかと連日の報道<
安倍は昨日「厳しいお叱りを頂いた。党総裁としておわびを申し上げたい。今こそ私たちは原点に戻らなければならない」と台東区で応援演説したんやって。
お詫びなんぞで済まされない(怒)

>安倍に群がる人間のレベルの低さ<
コレって↑生命の傾向性が同じだから自然と群がるんやろね…仏法上では仕方ない。
けれど公明党は↑対岸の火事の如く涼しい顔は出来ないよ!
「魔の2回生議員」の当選に荷担したんは誰だ?

・(このハゲー!)の「豊田真由子」埼玉4区
・(重婚疑惑)の「中川俊直」広島4区
・(癌患者は働くな)の「大西英男」東京16区
・(長靴業界は云々)の「務台俊介」長野2区
・(不倫で路上キス)の「中川郁子」北海道11区
・(公用車で子供送迎)の「金子恵美」新潟4区
・(内閣府特命担当大臣&総理のご意向&官邸の最高レベル&学芸員はガン一掃を)の「山本幸三」福岡10区

こ~んな悪辣な議員誕生に創価公明は【2012年&2014年の衆院選に推薦支援で会員達に投票】させたんだよ!

 2回生議員以外にも…
・(加計献金疑惑)の「下村博文」東京11区→2012年と2014年の衆院選に推薦支援で会員達に投票指示。
・(森友&自衛隊発言)の「稲田朋美」福井1区→なんと2009年も2012年も2014年も衆院選に推薦支援で会員達に投票指示。

>組織が「違背」を会員に強制する<
2006.1.6の本部幹部会で池田先生が指導された↓
【権力者にとって人間は「手段」にすぎない。権力は人間を銃弾のように武器にする。金銭のように使いこなす。己の欲望の為に大勢の人間をうまく動かし全体を操作しようとする】
本当に、その通りになってる…

安倍政権の事を『1%の富裕層の為に残る99%の人々が命懸けで奉仕させられる社会』とツイートされてましたが↓
「1%の創価貴族の為に99%の会員達が命懸けで奉仕させられる創価学会」
余りにもクリソツで泣けてきますょ。

 

黒い関係

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール  投稿日:2017年 6月29日(木)15時48分12秒
  こんなん記事が・・・

総理大臣         元加計学園監事
総理大臣夫人       加計学園系列幼稚園名誉園長
元文科大臣夫人      加計学園系列幼稚園名誉園長
最高裁判事        元加計学園監事
萩生田内閣官房副長官   元加計学園系列大学客員教授
木曽内閣参与       元加計学園系列大学学長
井上義行元首相秘書官   加計学園系列大学客員教授

http://www.asyura2.com/17/senkyo228/msg/290.html


こういう記事もありました・・悲しいです・・


http://79516147.at.webry.info/201706/article_342.html

▼公明が自民の暴走を止めていると“折伏”に!

 フェイスブックに野村潔さんが投稿した。

 昨日、千葉から解体屋さんの親方がやって来た。
 近所の工事で関わった仕事の仕方がちゃんとしていた親方だった。

 玄関前で1時間近く立ち話をしたのだが、理解者を増やそうと、政治の話が長くなってしまった。

 いい加減時間が長くなったとき、切り出したのは公明の大松に投票してほしいと言うのだ。

 近くまで来たからと言うのは何だったのか?

 散々、俺が自公を批判した後にでた台詞である。

 人の話は聞いていないし、自民の暴走を公明が止めていると言う。
 9条について池田がなんと言っているかも知らない。
 だから、この手の宗教は大嫌いだ。

*****************

 東京都議選で公明党の支援を頼むために、仕事を放ったらかしにして、
 千葉から交通費を負担してわざわざやって来た。

 その挙句に言うに事欠いて、「自民の暴走を公明が止めている」とお説教を垂れたとか。

 中央で自公が何をやったか、何をやろうとしているのか。この親方は、おそらく知らないのではないか。
 ただ、上から言われるままに、勧誘活動をしているのだろう。
 そうすることで「福が来る」と信じ込んでいるのだろう。

 末端の創価学会のみなさんはほとんどがこの手だ。
 うまい具合に組織に利用されているだけだ。きのどくだが、本人が喜んでいるなら、誰も文句は言えない。

 <貼り付け終わり>

 いまこそ、自立の信仰を・・・・

 カミさんからの連絡で、地区の婦人部有志が車で埼玉から東京へ乗り合わせで行くとのこと・・

 自分は遠慮したけれど、幹部がいうには「前回は車の中で盛り上がって、非常に楽しかったのよ~」
 だそうである・・・・・・・

 何のために、誰のために・・・実にお気の毒である(涙)

 末端は自弁当で戦い・・幹部は誰の金で飲み歩く・・

 こんな組織に誰がした・・・
 

人生の座標から~

 投稿者:うーこメール  投稿日:2017年 6月29日(木)13時44分43秒
  今、振り替えると、必ずしも健康に自信がもてなかったからこそ、限りある命の時を惜しみ、成すべきことを成し、いや成さねばならないことを自身に課して、今日まで、必死で前へ、前へと進んでこられたのであろうと思う。  

虹と創価家族様

 投稿者:五分の魂  投稿日:2017年 6月29日(木)13時33分6秒
編集済
  政治や選挙とのかかわりについては虹と創価家族様のご意見に賛同します。

私が残念でならないのは、この情報開示の時代に、頑なに会の基本的な情報さえ開示せず、
各種打ち出しに終始している現在の運営姿勢です。「新時代」を強調するなら、会の運営
姿勢も新時代を迎えて欲しいと思います。

統監業務においては、定期的に現場でアナログ集計を行い、付加項目も併せて報告して
いますが、全国・地域集計の結果などは一切開示されていません。
四者別・年齢別の会員数の変遷などのグラフも見たことがありません。本日の聖教新聞でも
責任役員会が開催された旨、1面の隅に報道されていましたが、一般会計、特別会計ともに、
その内容が公表されたことはないと思います。
私が以前から提唱している会員向けのICカード等もありません。ICカードがあれば統監業務は
大幅に軽減できるはずです。

一方で、ワイド版小説人間革命に見られるように、以前の内容が大幅に添削されていますが、
どこをどのように添削したのかという説明も発表もありません。無責任です。無慈悲です。

2015年1月29日に聖教紙上で掲載された「会則の教義条項改正に関する解説」のなかで、
次のような一文がありました。『三代会長の指導は全て私たちに御本尊の本義と信心を
教えてくださるものであるから、僧俗和合時代の歴史的文脈で言われた発言も、その本質は
大聖人の教え、精神と私たちを結びつけるためである。その真意を正しく捉えていくのは
弟子の責務である。』 ストレートな表現を避け、オブラートで包んだような言い回しに
なっていますが、私なりに言い換えれば、「三代会長の指導について、宗門と仲良くやって
いた時の指導と、仲違いした後の今回の教義解釈変更の内容とを比較すれば、整合性が
取れないように見えるけれども、三代会長の指導は、全てその時々の会員を正しい信心に
導くためのものであるから何の問題も無い。先生の心を汲まずして何で弟子と言えようか?」
といっているに等しいと思います。所謂、「強弁」と言うべきもので、あまりにも説得力に
欠けています。論理矛盾の責任を三代会長に押し付けているだけにしか見えません。

会則変更があって以来、大阪大会での池田先生のご発言を改ざんしたり、雌伏68で史実を
曲げてみたり、そのいずれも、相当注意深い古参会員以外はスルーしてしまうような内容ですが、
嘘は嘘です。

池田先生自らが自筆の小説で、多少の脚色はあったとしても、明々白々な嘘を書かれることは
ありませんので、雌伏68については第三者による作だと私は思いますが、万歩譲って、
もしも雌伏68が師匠の作であるならば、1992年の大百蓮華特別号で、当時の執行部が
自分たちで作成した「恩師の二十三回忌に思う」という文章を先生の名前で、一切添削させずに
掲載し、先生に泥をかぶせたことを白状しているわけですから、雌伏68の掲載とともに史実と
異なる点について解説記事を載せるべきでしょう。
そして、その解説の中で、なぜ先生が史実と異なる内容で書かれたかについて、先生の真意を
会員に分かりやすく説明するのです。そのような姿勢が「誠実」との評価を生むものです。

一方、雌伏68が先生の了承も得ず、第三者が書いて掲載されたものである場合、これは
昭和54年の再来にも等しい出来事です。
先生の会長辞任で泥をかぶせ、先生の最も大切な戸田先生への思いを先生ご自身が綴られるべき
「恩師の二十三回忌に思う」で再度泥をかぶせ、そして、今回再び、史実をまげて泥をかぶせ
直しているのですから。
何度先生に泥をかぶせれば気が済むのか? 誰もが普通に考えれば、こうなるわけです。
こうなることが分かっていて、やるのだから無慈悲です。何とか文書にあったように、
「ついて来る者だけ、ついてくればいい」そういう姿勢を感じるのです。
まるで江戸時代の農民のようです。何も知らず、知らされず。「打ち出しに従い、毎年きちんと
年貢を納めてさえいればいいんだよ」 ありえへん!!!
どこまで時代に逆行し、ありえへんことを続けるのか? どこまで先生に泥をかぶせ続けるのか?

こんな状況の中で、健気に無茶な打ち出しに従っている人の気持ちが私には分かりません。
私は自分が納得できない打ち出しはとっくにスルーしているし、あちらの方も学校法人支援に
切り替えました。でも、江戸時代の農民と違って、打ち出しに従わなかろうが、年貢を納め
なかろうが、捕らえられることはありません。年間目標なども上からの指示等は一切無視して、
現場意見だけを集計しています。それでいいじゃないですか。同中もこれからは池田先生の
ご指導が始まる時間に行こうと思います。嘘つきの話なんて聞きたくないし。

だから、みんな今の学会をどうにかしたいと思うなら、自分の思うとおりにしたらいいと思います。
打ち出しなんて自分が納得できなきゃ従わなければいいだけの話です。そういう人がいっぱい増えて、
会の運営に支障を来たすようになってくれば、おのずと運営方法も変わって来ざるを得ませんから。
何も、命をかけて一揆など起こす必要はないのです。

自分が一番どうしたものかと悩むのは、「折伏」です。自分が大切に思う人を今のような学会に
入れたくないし、見せたくもない。これだけは、今のところ、どうしたらいいか分かりません。
嘘ばっかりの中で異体同心とかありえへんでしょ。今日の新聞みたいに嘘つきが嘘つきのことを
悪く言ったところで、説得力ゼロです。
 

信濃町の人びと様、五分の魂様へ

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2017年 6月29日(木)12時59分9秒
  ご賛同頂き、誠にありがとうございました。
また、お読み頂き賛同して下さる方に心より感謝いたします。

対話を重ねる中で、今までにないうねりを感じています。
その方々は、教学部レポートも知らず、安保法制にも声を上げず、一生懸命に学会活動をしている、真面目な現場幹部です。

共通しているのは「歓喜なき学会活動」を、今の組織に感じています。

上位幹部は「愚痴は福運を消す」と、真面目な会員の意見を押しつぶします。
組織に意見する者は「団結を乱す破和合層」と組織の打ち出しに従わせます。

結果的には体を壊したり、役職を自ら降りてしまいます。

上から降りて来た組織の目標に、苦しみ涙を流す婦人部長。
その苦しみに寄り添う幹部は御座いません。
孤独な戦いを日々続けられる中の、どこに信心の歓喜があるのでしょうか。

「歓喜なき学会活動」を感じられる方々は、きっかけがあれば巨大な民衆運動を起こしかねません。
いや、既にその動きが全世界で起きているのかも知れません。

 

二見伸明ら小沢フォロワーについて

 投稿者:小作人@地上の発心  投稿日:2017年 6月29日(木)12時45分17秒
  97年末の新進党分裂で、東祥三らと共に小沢自由党入り。
わずか3年の新進党在籍期間に急接近してすっかりシンパ、小沢色に染め上がっていた。

そもそも戦後政治史において、集団的自衛権・合憲論を最初に公然と唱え出したのが、
二見を含む新進党内の小沢に近い旧公明系議員のグループ。同時期に新進党に在籍の
ネオコン石破茂とも緊密な関係を構築していた。

自自連立では神崎公明党に叩かれ、自自公政権が成ると何事もなかったように和気藹々、
自由党が連立離脱すると一転、国会の代表質問等で自民・公明を理念なき野合と謗る。

古狸・小沢一郎の意向を汲んでのポジション・トークを老残の身になっても繰り返す、
軽薄才子と見るのが妥当で、共産党にはとんだ疫病神になりそうだ。距離を置くのが無難。

学会員にしてみれば、つまるところかつて全力で支援活動に取り組んだ新進党の総括が未だなされず、
ベクトルは違えど利用主義者の跳梁に警戒の念を緩めてはならない、ということだろう。。
 

都議選

 投稿者:オセロ  投稿日:2017年 6月29日(木)12時44分49秒
  公明党は23名全員当選確実ですが、投票率が60%行ったら落ち始めるそうです。  

twitterより。二見伸明さん。6/23

 投稿者:ツイート人  投稿日:2017年 6月29日(木)12時16分23秒
編集済
  今夕、東京の学会員から電話。「なぜ中央では安部首相、東京では自民と喧嘩している小池と手を組んでいるのかと言われて困っている。理念・政策でなく目先の損得だけで判断する党は信用できないといわれた」。22日の朝日の「声」に学会員の投稿「公明党よ、なお安部首相に追随か」。私の友人らしい。  

石虎将軍の一矢

 投稿者:ミネルヴァの梟  投稿日:2017年 6月29日(木)12時15分43秒
  メディアの報道に、自民党大惨敗というような文字が、いよいよ現れる様になって来た。

このチャンス、断じて逃す訳には行かない。

共謀罪の施行は7月11日。7月2日の選挙で自公に対し、致命的ダメージを与えておかなければ、我々国民の方が危なくなって来る。
これが、普通に意思表示出来る、最後の選挙になるかも知れないのだ。チャンスは一度!
絶対仕留めねば。

共謀罪を統括するのは、あの中村格氏。山口敬之氏のレイプ事件を握り潰した張本人だ。事件を握り潰すぐらいだから、事件を捏造する事もあるのではないかと、心配するのは当然だろう。

下村元文科相、加計から闇献金200万の疑惑とか、自民党都議が18歳以上の徴兵制導入を主張したとか、どんどん出て来る悪事。止まりそうも無い。

安倍首相のえこひいき人事も目に余る。稲田防衛相は安倍首相の大のお気に入り。時代錯誤的極右思想が、完全一致する様だ。
未来の総理大臣候補だというのは、驚き以外の何物でもないが、安倍以外の人が総理なら、大臣になることはなかったはずの人だ。安倍首相の人を見る目は、一体どうなっているのかと呆れる。
しかしまだ、罷免する動きはない様だ。

公明党も人ごとではない。現時点ですでに共産党に競り負けているようだが、最大の難関は選挙当日の、内部票の流出だ。今回はいつものようには行かない。

私は、自らの信仰を懸けて、自公に投票しない。
都議選候補者達も、自らの信仰を捻じ曲げられるぐらいなら、永遠の生命という視点から、落選した方がよほどマシだという事に、気づくべきだと思う。


 

2016年参議院選挙(比例・党派別)開票結果

 投稿者:tesuto  投稿日:2017年 6月29日(木)11時20分15秒
  東京都北区  公明ー23700  共産ー27921

http://さ

 

公明は死んだ。二見伸明 元公明党副委員長

 投稿者:赤胴鈴之助  投稿日:2017年 6月29日(木)11時13分42秒
編集済
  下記のことを、週刊朝日で知りました。

室井佑月さんのコラムです。

私と同世代の公明党の幹部ですから、新聞等でよく知っています。

面識はありませんが、公明党の事をここまで批判的に書き込まれるとは・・・・。

公明党に対して私も批判的ですが・・・ゾンビ公明・殺人犯・ファッショ・公明は死んだ。

二見伸明元公明党副委員長が、そこまで言いますか。


私が投稿寸前に、次のような投稿で、あ然、茫然信じられない ( ;∀;)

元公明党副委員長が初めて、共産党の街宣車に・・・ S さん本当ですか!!

自分の目を疑うような、投稿です。


二見伸明 元公明党副委員長 のネット記事より。
17:44 - 2017年6月14日
日本の民主主義が殺された。殺人犯は自民、公明、維新だ。

委員会の委員長が野党で、審議引き延ばしを画した場合のみ許される禁じ手・中間報告を与党

公明の委員長の下で行うとは。

憲法無視そのものだ。

公明は死んだ。

悲観するな。都議選でゾンビ公明を壊滅させる純な心が残っていれば蘇えれるよ。

18:07 - 2017年6月14日
公明は完全にいかれている。与党委員長の下での中間報告・本会議採決というやり方は徹底的に

議論する議会政治の原理を否定するもので、典型的なファッショそのもの。

平和と福祉の公明は薄汚れた乞食のような右翼に変身してしまった。
 

元公明党副委員長が初めて共産党の街宣車に 

 投稿者:  投稿日:2017年 6月29日(木)10時55分32秒
  元公明党副委員長の二見伸明氏がきょう初めて、共産党の街宣車に乗った。

 東京都議選で文京区(定数2)から立っている候補を応援するためだ。
街宣車には仏敵のリーダー志位和夫委員長も乗った。

 二見氏は古巣の公明党が、自民党の補完勢力と化していることに、かねてから
警鐘を鳴らしてきた。野党共闘のイベントで熱弁を振るう姿が目に
焼き付いている人は少なくないはずだ。

 公明党は国会を重ねるごとに自民党と一体化していく。
二見氏は居ても立ってもいられなくて、
野党共闘候補の応援に駆け付けたのである。

 二見氏は街宣車に上る前、田中に話した。
「良識ある公明党員は目を覚ませ」「共謀罪審議の中間報告は
(山口)委員長が体を張ってでも止めるべきだった」と。

 元公明党副委員長はマイクを握り、歩道を埋めた共産党支持者に語りかけた。

 「公明党は自公連立だから(公明党が立候補していない文京区では)
自民党に(票が)行くと思うでしょ? ところがそうとは限りませんよ」

 「皆さんのご近所に公明党員がおられると思いますが、伝えて下さい。
自民党に(票を)入れるということは自分たちの生活をダメにすることですよ、と」

 続いて二見氏は朝日新聞(22日付け)に掲載された「読者のオピニオン」
を読み上げた。意見を寄せたのは元創価学会副会長の碓井昭雄氏だという。

「安倍首相の政治姿勢にどこか下卑た、厚顔無恥の気味があると感じてきた…
公明党は本来、大衆のため、正義のため、平和のために行動する党だったはずだ」

 「与党の利益のために理想を放棄し、初心を失うようではならない。
安倍首相と一蓮托生で行くのか、大衆の側に戻るのか。公明党よ、どこへ行く?」

 二見氏は明日も共産党の街宣車に乗り、野党共闘候補を応援する。
中野駅前で午後3時からだ。

こちらより抜粋→http://tanakaryusaku.jp/2017/06/00016170
 

平和への努力

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール  投稿日:2017年 6月29日(木)10時37分50秒
  正しい道とは・・・

北朝鮮テコンドー団体が訪韓 (世界テコンドー大会)友好を深める・・
http://jp.reuters.com/news/picture/north-korean-taekwondo-style-idJPRTS190YV

北朝鮮をあくまでも敵視、日本を日本民衆を守るためという偽善で憲法改正・加憲によって

軍備強化を図る日本政権とコンペイ党・<もしくはカメレオン党とも言う>
 

【一点突破:4】もし自分が創価学会の会長であったら

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2017年 6月29日(木)09時46分17秒
編集済
  ■文証■
【事実、宗門の意向に沿って執行部で作成した「恩師の二十三回忌に思う」の原稿は一字・一句たりとも加筆・訂正できない圧力があって、そのまま掲載された。】

池田先生が、一字・一句たりとも加筆・訂正できない文章が、なぜ新・人間革命に先生の言葉として掲載されてしまったのか?
未だに先生と奥様、また側近の方からも、訂正のご発言が無いのです。

新・人間革命は継続していますが、果たして毎日掲載される新・人間革命やメッセージは、先生の監修・了承があるのだろうかと悩んでしまいます。

しかし今は、弟子が広宣流布の責任持つ『新時代』です。
ご高齢の先生と奥様に、広宣流布の苦労をおかけしては、あまりにも弟子として情けない。

池田先生や奥様、そして側近の方からも「良い」とも「悪い」ともご発言が無いのは、『弟子が責任を持ち広宣流布を進めよ』というメッセージに聞こえてくるのは 虹だけでしょうか?


その上で一度は考えたいのが、『もし自分が創価学会の会長であったら』という考えです。

そうですね、虹ならまず会長になど絶対になりたくない!(笑)
しかし自分の意見やビジョンを持たねば、原田会長に反対意見を言っても何も生まれませんので考えてみました。

100歩譲って原田会長の立場を考えれば、公明党の政策に対し、対立する会員の意見をまとめるのは容易ではないと思います。
皆さんなら、どのように支援活動を運営されるのでしょう?

新時代の会長は孤独なはずです。
池田先生は「良い」とも「悪い」とも、何も答えて下さらないのです。
先生が何も答えて下さない中で、創価学会をいかに運営し、会員を一人ももれなく幸福にしてゆくのはどうしたら良いのか?
会長の責任は重大ですね。

色々御意見があると思いますが、虹が会長であるなら、『公明党のひとり立ち』を目指します。
その第一歩として、支援活動に関しては、学会活動と切り離す事を提唱します。

そして票が減る事を恐れず、多くの学会員に欠けている、『政策は他党との妥協案である』という認識改善をします。
政策を信じるのは『信心』ではありません、『選択』なのです。
政策を選択し投票するのが、本来あるべき支援活動だと思うからです。
その場合『学会員一人一人の政党支持は自由である』ことが大前提なのは言うまでもありません。

政策を批判する上で忘れてはいけない事は、(全員とは言い難いですが)公明党議員も勤行をし題目を上げています。
議員を一人の人間と見た時、政策で人間性まで否定しては、余りにも可哀そうな場合もあります。

孤独の中で、先生の指導に一人涙している議員もいるかもしれません。
理想と矛盾する政治の世界で、それこそ国民の命を守るために泥をかぶり、耐えている議員もいるかもしれない。
党の論理の中で、非力な自身を責め、心をすり減らしてはいないでしょうか。
その痛みと悲しみに思いを寄せるからこそ、公明党を諫め続けているのです。


【保存用文証】新・人間革命 雌伏68 事実の改ざんについて(まとめ)
http://6027.teacup.com/situation/bbs/71236

【一点突破:3】公明党の政策について
http://6027.teacup.com/situation/bbs/71377


~~~~~~~~

池田会長講演集 第三巻 P.20~22 学会と公明党の関係

党はひとり立ちし健全な発展を

 もとより公明党誕生の母体は創価学会であることは間違いない。しかし、いくら母体といっても、いつまでも、それに依存するようであっては、党の健全な発展はない。たとえていえば、賢明な母は、子がひとり立ちできることを願うものであります。
 いつまでも自己の支配化におこうとして、かえって成長を妨げてしまうのは、愚かな母親であります。
 子は、いつまでも幼児ではない。体の成長にともなって、精神的にも、一人前の社会人として、活躍できるようにならなくてはなりません。
 今までは、創価学会と公明党は、この母と子の関係にあると見られてもやむをえなかった。それにしても、我々は、愚かな母親であってはならない。この愚かさは、結局、重荷となって自らにおおいかぶさってくるでありましょうし、子供も社会に貢献できない大きい赤ん坊として社会の笑い者になってしまうでありましょう。
 我々は、これまで、公明党のために一生懸命応援し、守り育ててまいりました。だが第三党にもなれば、すでに立派なおとなであります。それでもなおかつ、これまでのように面倒をみなければならないとしたら、それは不合理というものであり、社会の批判をうけるのも当然の理でありましょう。
 そこで、これは提案になりますが、創価学会と公明党の関係は、あくまでも、制度の上で、明確に分離していくとの原則を、更に貫いていきたいのであります。もちろん、理念においては、ともに冥合するものでありますが、実践面においては、それぞれのも目的に向かって将来に進むことは、当然であります。これは、党幹部からの強い要望もあり、学会でも当然のこととして、理事会でも決定したことでありますので、皆さん方のご賛成を頂きたいのであります。(賛成挙手)
 今後、たとえ票が減ろうと、議員数が減ろうと、それが世論の要望であり、本来のあり方であるならば、近代政党として、当然の道であります。
 

ぼかされ伏された二人の正体

 投稿者:新感性  投稿日:2017年 6月29日(木)09時45分45秒
編集済
  >私も必死の形相で遊んでいますょー  投稿者:安倍首相  投稿日:2017年 6月29日(木)02時37分10秒
http://6027.teacup.com/situation/bbs/71415
にレスします。

その画像の拡大画像です。
http://userimg.teacup.com/userimg/6027.teacup.com/situation/img/bbs/0071415.jpg

その画像がこれまでテレビで報じられてきた中では安倍と加計孝太郎以外の二人の顔や
名前は、ぼかされ伏されていたのだけど、やっぱりね・・・

マスコミも忖度ですか。こんな日本に誰がした?
 

二十一世紀への対話 90

 投稿者:まなこ  投稿日:2017年 6月29日(木)09時00分0秒
  【池田】 これまでの人間観にあっては、概して、その一部である社会的存在としての側面には非常な関心が払われてきましたが、この人間存在の淵源である生命的存在としての考察は、軽視されてきたきらいがあります。
人間が生命的存在であるということは、いかなる社会、国家、民族をも越えて、普遍的かつ絶対的な命題です。これに対して、社会的存在としての人間は、時代、民族、国家などによって異なってきます。その意味で、人間が真に人間らしく生きるには、まずこの生命的存在であるという、自明の原点に立たなければならないと私は信じます。そして、人間が厳然とこの認識に立つことが、現代の要請である普遍的価値観を築く出発点になると思うのです。
では、人間がこの原点に立つときに生まれてくる価値観とは何か――。それは当然のことながら、人間のこの本質的なあり方を決定する生命の尊厳を常に第一義とする考え方、生命を代価物のない至上の価値として認識すること、となりましょう。

【トインビー】 生物が本然的にもつ衝動は、己れの利己的な目的のために他の生物を、そして自己を除く宇宙のあらゆるものを利用しようとすることです。しかし、これは正しい態度ではありません。およそ生あるものは、自らを宇宙から遊離した存在とみなすのではなく――ましてや一種の反宇宙的な存在とみなすことなく――それぞれが宇宙の不可欠の一部であることを知らなければなりません。
こうした態度にみられる真実の視野こそが、奪う代わりに与えるよう、また貧る代わりに愛するよう、人間の心を高めてくれるのです。このことは、すべての高等宗教、高等哲学の教戒となってきました。

【池田】 言葉こそ違え、私たちの主張は一致するものです。そうした真実の視野に立つとき、人間が現実生活でとるべき態度、行動は、最高の価値としての生命の尊厳に立脚しつつ、宇宙のあらゆる生物を包容していくことでなければならなくなります。
われわれが現在の体制の矛盾を解決しようとするとき、まず、人間が宇宙、自然に本源的に関わり合いがあるという、この価値観をもつことこそ、最も大事なポイントであると思います。

【トインビー】 人々はこれまで自分たちを、ある限られた社会の成員とみなしてきました。かつていかなる社会も――いかなる伝道的宗教でさえも――全人類の帰属を獲ち得たことはありません。現代に入って初めて人類は一体化されましたが、それもこれまでのところ、たんに技術面での一体化にすぎず、社会面、宗教面での一体化はまだ達成されていません。
技術面での地球の一体化は、今日すでに既成事実であり、否定することはできません。しかし、もしこの一体化が技術レベルの域を出ないならば、それは世界的な兄弟愛をもたらすものではなく、相互破滅を招くだけでしょう。われわれは事態をこのまま放置しておくわけにはいきません。どうしても、精神面での一体化を急がなければならないのです。 われわれは、あらゆる人間の目を開かせ、そこから人間が全人類を包含する社会の一員であり、人類が全宇宙的な生命体の一部であるという自覚をもたせるような、世界的宗教を必要としています。われわれの精神的な目標は、宇宙と地球人類家族をそれぞれ代表する個人との、調和を築き上げることにおかれるべきです。

【池田】 その点、まったく同感です。そうした調和を確固たる前提として踏まえたときに、初めて社会的存在としての人間のあり方の新たなパターンも生まれ、新たな社会論、体制論も成立するものと信じます。
 

ヘイ・ブラザー

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年 6月29日(木)07時59分2秒
  暫く不定期で勝手に再掲します。
>中野区除名処分は対話拒否、一方的な査問、切り捨て体質なんです。資料を添付します。
みていただばわかるはずです。これは、絶対におかしいんですよね。そのおかしな事を実行しているのが学会本部と中野総区幹部なんです。地元組織を使い村八の人権侵害をしてるんです。
おかしいなものは、おかしい。それを言い切るのが学会精神です。おかしいと言い切っていきます。
☆中野区の除名処分について驚きの事実をカキコします。☆
http://6027.teacup.com/situation/bbs/61659
▲参考までに。サンプラー座ナカノさん投稿
中野区の事件について
http://6027.teacup.com/situation/bbs/49549
清水の舞台から跳ぶ思いで
http://6027.teacup.com/situation/bbs/39302
反響広がるN区の現場の声から
http://6027.teacup.com/situation/bbs/39713
東京N区の除名事件と二十歳問題
http://6027.teacup.com/situation/bbs/45808
◆参考までに。ギまんだらけさんの下記報告
中野の現状レポート
http://6027.teacup.com/situation/bbs/39460
続報!中野の恐ろしい言論封殺
http://6027.teacup.com/situation/bbs/39691
続・中野の現状レポート
http://6027.teacup.com/situation/bbs/42592
続々・中野の現状レポート1
http://6027.teacup.com/situation/bbs/48425

続々・中野の現状レポート2
http://6027.teacup.com/situation/bbs/48426

『ヘイ・ブラザー』アヴィー・チー
https://www.youtube.com/watch?v=6Cp6mKbRTQY
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/11/hey-brother-avicii.html
ヘイ! ブラザー! こんなキツイことを言われているぞ。気づけ!
『徹底検証 日本の右傾化』
http://6027.teacup.com/situation/bbs/69917
【現在進行形の平和人権抑圧翼賛の公明党と思想的淵源の乖離を「『池田先生の平和・人権思想』が、“創価学会八二七万世帯の信者一人一人に内面化されていなかった”ことも証明】
【平和思想は「内面化」されてなかったし、池田会長の個人の見解】
 

本日の政教珍聞で~す、原田怪鳥様、連日連夜の会合参加、誠にご苦労様で~す(笑)

 投稿者:カンピース  投稿日:2017年 6月29日(木)07時35分52秒
  おはようございます。今週に入り、ケツに火がついたのか?26日は荒川・豊島、27日は中野・北、28日は調布と徘徊されてマスねぇ~(笑)

それにしても、政教珍聞も、まわりくどい言い方しないで、某防衛大臣のごとく、はっきり報道したらいかがデスかぁ~(笑)

原田怪鳥様も、またワンパターンの御書切り文の引用デスねぇ~(笑)

毎年、毎年、何らかのカタチで、「此の事」がやってくるんじゃあ、一般会員はたまったもんじゃありませ~ん(爆)


爆笑創作座談会も、いい加減に、共産党へのヘイト記事は止めたらいかがデスかぁ~(笑)

選挙の時期だけ、ナゼか出てくる共産攻撃にはもう、うんざりデスよぉ~(笑)

戦いは「勝つ」と決めた方が勝つ、そうデスが、選挙は「風」が吹いた方が勝つのでぇ~す(笑)

ナニ、だから、「時流」を読んで、小池陣営と協力してるじゃないかって? そこにあるのは「大衆」デスかぁ~?「時流」デスかぁ~(笑)

 

わが友に贈る 2017年6月29日

 投稿者:どうみょうてん  投稿日:2017年 6月29日(木)07時14分33秒
  「各々思い切り給え」
行き詰まりを破る力は
広布誓願の祈りにあり。
きのうの自分を越えよ!
一歩でも半歩でも進め!
 

ひかり様

 投稿者:寝たきりオジサン  投稿日:2017年 6月29日(木)06時41分0秒
  わたしのような者に、お声掛けありがとうございます(ToT)

ただいま充電中です(笑)いろいろと課題が山積で忙しい毎日を

おくっています。機会があれば私の受けた査問の話なんかを投稿

しようと思っています。
 

『出でよ!哲人政治家』池田先生

 投稿者:mission  投稿日:2017年 6月29日(木)05時18分12秒
   《池田大作 名言100選》より
【民衆を苦しめる社会の不条理と戦ってこそ、政治家である。その戦いがなければ政治屋である。最も苦しんでいる人に、救済の手を伸ばすことこそ、政治の原点である。
 権力には魔性がある。ゆえに権力に近づく人間は峻厳にわが身を律せねばならない。
 指導者には、権力を民衆の幸福のために用いる責務がある。まず注意深く、自らの「人間としての良心」に耳を傾けなければならない。政治家である前に、哲人でなければならない】

《1989.2.14第十二回全国青年部幹部会》より抜粋
 【哲人政治】
「政治的な生き方」と「哲学的生き方」は、その本質において、真っ向から対立する。

政治は「弁論術」すなわち「うまい話」によって、「多数」の人を無知のまま動かそうとする。
哲学は「対話」によって、「一人」「一人」を心から納得させようとする。

政治は「人にどうみられるか」を気にやむ。
哲学は「自分が実際にどうであるか」に心をくだく。

政治は、青年を「操作」するために、真実から目をそらさせようとする。
哲学は、青年を「育成」するために、真理に目覚めさせようと努力する。

こうした対立が続くかぎり、哲学する「正義の人」は、悪しき政治の権力に、永遠に圧迫される運命にあろう。ソクラテスの死刑は、その象徴であった。

ソクラテスの弟子プラトンは、こう結論する。
「正しく真実に哲学する者が政治的支配の地位につくか、現に権力を持っている人々が、真実に哲学するようになるか、いずれかが実現しないかぎり、人類の不幸はやむことがないだろう」

有名な「哲人政治」の理想である。
ある意味で「立正安国」の思想にも通ずる結論であった。

 *****************
『立正』とは『正を立てる』…生命尊厳の思想である『正義の旗』を打ち立てる事。
そう↑先生の指導にあったと思います。

民衆の為の 人間の為の『立正安国』であるから、日蓮大聖人は『立正安国論』の「国」には「囗(くにがまえ)」に「民」を入れた文字が多い。
だから国は「民衆が生きる場」であって、『安国』の意味も国家体制の安泰では決して無い。
民衆自身の幸福あり、その民衆が住む国土の安穏を意味してる。

その『民衆の幸福』とは程遠い案件を閣議決定や法案採決で強行する自民へ、どこまでも迎合し続ける〔公明〕に『立正安国』を築いてるとは絶対に思えない。

その事に『おかしいじゃないか!』と叫んだ者達を「粛清」する今の〔創価学会〕にも、『生命尊厳』の思想とは真逆の「生命軽視」「人間(会員)蔑視」の思想が蔓延っている。

「必死な形相」写真もそうです。
去年の参院選や今の都議選もクラクラする様な炎天下の中で、支援する会員達は公明議員の為に街頭演説に耳を傾けているんだ。

ならば公明記者も支援する会員達と同じ様に額に汗して写真を撮れば良いものの、なぜ姑息な手法を駆使して支援する会員達を欺く策を講じるのか?

池田先生が叫ばれた『哲人政治家』を、今の公明党から私は見付け出せない。

 

おかしいものは、おかしい。

 投稿者:ひかり  投稿日:2017年 6月29日(木)05時09分10秒
  安倍政権の「政治の私物化」の暴露は、これでもかと連日の報道。

その実態は、あまりにも深刻かつ低俗で、闇が深すぎる。

人事権を握った官邸で、バカがのさばると、こうなるのか。

「悪政とはこういうものだ、せいぜい後世のために気をつけよう」という見本。

それにしても、安倍に群がる人間のレベルの低さには、驚くばかりだ。

安倍政権て、こんな人ばかりなのか?

こんな人らに国政を任せて、勝手し放題にさせていたのか?

いやはや、おぞましい限り。



しかし、連立を組んだ公明党も学会執行部も、現在の「人間のレベル」を言ったら、

とても胸を張れたものではない。


さやか君のKYすぎる自民べったり発言が代表するような、庶民目線が消えた公明党。

アキヤはオイオイ5口だってよ、なんとハラダは4号5号だぜい、たにがー374919って。

新宿・熟女も終わってるだろ夫人とキモチわるいブチュ写真が出回ったのを、魔が強いと強弁。

魔はオマエラだろーが。 いい加減にシロ、バカども!



おかしいものは、おかしいんだよ!

仏法者がそれを言って、何が悪い。







公明党は、世界平和推進とは真逆の、戦争の危機をわざわざ作る方向に加担しているのに、

会員に対して組織がしていることといったら?

後付けのいい加減な「言い訳」を会員に信じ込ませ、欠陥と危険については情報遮断をはかり、

池田先生の御指導に完全に「違背」している事を、恥じることさえしない。

そして「違背」を会員に強制するようなことをしている。

これを「魔が入った」といわずに、どう表現すればいいのだろう?






 

寝たきりオジサン様

 投稿者:ひかり  投稿日:2017年 6月29日(木)04時31分9秒
  家族が6/27の御投稿を発見。

「寝たきりオジサンだ!」と喜び、

「風邪を引いてたんだって」と。

私まで「えーほんと!」と嬉しくなり、

「風邪なの?どれどれ」と心配してみたり。

何でしょう。身内のような感覚です。

以前、寝たきりオジサンが発信された体験談などを読んでいると、

何をトチ狂ったか永久運動的に選挙用団体に堕した現学会組織にヘキエキしている所へ、

「これが本来の人間主義の学会の庭だ」と思い出すものがあるのでした。

これぞ「ザ・座談会」の会場にいるみたいで、ホカホカとしてくるのでした。

寝たきりオジサンのファンはうちの周辺では多いんですよ。


風邪がしっかり治られるように祈っております。








 

私も必死の形相で遊んでいますょー

 投稿者:安倍首相  投稿日:2017年 6月29日(木)02時37分10秒
  所詮、金魚の糞や下駄の雪と言われる皆さんの支援するところより、我が自民党を支援してくださいょー
支援者はみんないい思いしてますからァー
 

テヘラニアン博士のまえがき2/3・3/3を投稿します。

 投稿者:赤胴鈴之助  投稿日:2017年 6月29日(木)02時29分35秒
  テヘラニアン博士のまえがき2/3・3/3を投稿します。

池田先生の渾身の世界平和を願う対談と思い、全編405頁、デジタル化しました。

21世紀への選択 池田・テヘラニアン対談を読んで勉強したことは、キリスト教・イスラム教、ユダヤ教が、
信じる神が一つだと言う事に驚きました。

私は、キリスト教の神とユダヤ教の神は同じだと、どこかで聞いたか、読んだかして記憶に残っていたのです
が、テヘラニアン氏の言葉では「信じる神は一つです」、・・・それには驚きました。

イスラム教のムハンマド(マホメット)は、神の使徒として、神の啓示を伝えもたらし続けると言うのです。

中学校で習った西洋史で、十字軍遠征の話の時には、教科書にそのような記述は無かったと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・

まえがき
仏教とイスラムの歴史的出合い テヘラニアン 2/3

何度もの語らいと何度もの書簡のやり取りで、八年の歳月が過ぎた。

私は、世界中にはさまざまな異なる経験や考えがあっても、良き志をもつ二人の人間

が出会い、それぞれの信じる真実について誠実に語り合うとき、より普遍的な真実が出現
するということを学ぶことができた。

私はそのことを固く信じて、この本を親愛なる読者の皆様に捧げたい。それこそがシル

クロードを通して、何千年もの問行われてきたことである。異なる宗教をもつ貿易商人

たちゾロアスター教、ヒンズー教、仏教、儒教、ユダヤ教、キリスト教、そしてイ

スラム教徒が物資と考えを交換してきたのである。

このシルクロードを通じた第一の世界的な経済交流に続いて、二十一世紀における第二

の世界的経済交流が興起しようとしている。

そこにおいては超音速輸送や電子コミュニケーションが、対話の手法を基調とした新しい

地球文明の基礎をつくっている。

池田氏はこの文明の構築に大きな貢献をされてきた。

氏は現代の対話の達人である。

この四十年間、一五〇〇回にも及ぶ、実に多彩な世界の指導者と対話を重ねてこられた。

そのなかにはライナス・ポーリングからチンギス・アイトマートフ、アウレリオ・ペッ

チェイ、ヘンリー・キッシンジャー、ミハイル・ゴルバチョフなどが含まれる。

これらの対談を出版することで、氏は何百万という人々に世界の文化の豊かさを紹介し、
平和運動を促進し、地球市民の連帯を拡張した。

SGI(創価学会インタナショナル)のメンバーを超えた何百万の人々が、氏に敬愛と賞

賛の思いを寄せている。


まえがき
仏教とイスラムの歴史的出合い テヘラニアン 3/3

本書の構成は、それぞれの著者の関心に添ったものである。

二つの世界文明を背景に、現代的な人間主義と科学・技術文明との出合いを経験した両

著者はともに、その世界観は伝統的な観点と現代的な観点とを重層的に併せもっており、

それを反映するものである。

本書の内容は、まず対話の根本的な重要性に触れ、二十一世紀における人類の物理的、
文化的生存についての会話から始まる。

そして、仏教とイスラム文明の世界観や文化の相互的な紹介へと進む。歴史を通じた、

仏教とイスラムの出合い、スーフィズム(イスラム神秘主義)の哲学と詩の出現と興隆、
現代の世界教会主義や原理主義などがトピックとして続き、文化、発展、正義などを含む

さまざまな生活領域における対話の役割が語られる。

そのうえで、政治的、経済的、文化的な分割と緊張によって引き裂かれた世界に対し、
対話はどのような貢献ができるかが語り合われる。

私どもはこの八年の歳月の間に交わした対話によって、多くのことを学んだ。一人一人

名前はあげないが、この期間に両者の対話を支えてくださった多くの人々に心よりの謝意
を表したい。

本書が、グローバリゼーションの時代において国際的かつ多様な文化間の理解を進めよ
うとされている方々に役立つことを願っている。

さらにそれ以上に皆様が出会った人々ととくに外国からの人々と、あなた自身が対話による
真理の追求を試みられることを願ってやまない。

最後に、私が敬愛する十三世紀のペルシャ詩人ハーフィズの詩を紹介したい。

対話をしよう
二つの人生の十字路において
いま別れたら
もう二度と会えないかもしれないのだから

二〇〇〇年七月十九日
マジッド・テヘラニアン
 

私も必死の形相で頑張ってますょー

 投稿者:安倍首相  投稿日:2017年 6月29日(木)01時50分53秒
  何も知らないまま、分からないままの皆さんが大好きですよー
これからも支援よろしくお願いしますょー
 

必死の形相は先生の指導

 投稿者:サンダーバード  投稿日:2017年 6月29日(木)01時45分1秒
  --------------------------------------------------------------------------
2000年5月3日 青葉会食(於:旧信濃文化センター)

公明党について以下の通りお話されたことが記録されている。

「公明党が、学会をうまく使って、勝とうというのではなく、まず自分たちが本気になって戦い、その姿を見て、皆が感動して応援してあげようとならないといけない。
そうでないと、党は堕落し、学会は利用されるだけだ。

近い将来、私は選挙自由を宣言するよ。

一切、学会は選挙活動をしない。どこに投票するかは、全くの自由とする。
一切、学会は公明党を応援しない。

何と言われようが、批判されようが、私はやる時はやる。
これだけ私が苦しめられてきたのは、全部、政治家を出したから。
選挙をやっているから。

創価学会に命を賭けた師匠を、いじめさせて、
自分たちはのうのうとしているなど、とんでもない。

学会の世界は、師匠の言うとおりにやる。勝手気ままにやってはいけない」
--------------------------------------------------------------------------

>「まず自分たちが本気になって戦い、その姿を見て、皆が感動して応援してあげようとならないといけない。」

先生、この様な話よくされてましたよね。

必死の形相は先生の指導を守っていますと、学会員に伝えるため。

学会員にとって公明党議員は奴隷、だから必死の形相でないと気に食わない。

公明党議員にとって学会員はただの阿保、どぶが騒ぎやがって。


>一切、学会は選挙活動をしない。どこに投票するかは、全くの自由とする。
>一切、学会は公明党を応援しない。

私、先生と呼吸あってました。みなさんもあわせたら。
 

じじいは情報屋か?

 投稿者:サンダーバード  投稿日:2017年 6月29日(木)01時38分17秒
  どっかの髭はやしたじじいは情報屋か?

巨大宗教団体や政権与党の片割れを吹っ飛ばす程の資料を売りたいのか?

みなで出し合って買いますか。
 

竹原弘樹さんのスピーチ全文(2016年7月2日ハチ公前広場)

 投稿者:サンダーバード  投稿日:2017年 6月29日(木)01時36分35秒
編集済
  再掲します
--------------------------------------------------------------------------
「これが池田大作先生が思い描いた世界なのか」竹原弘樹さんのスピーチ全文
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/314096から

「こんばんは。僕は安全保障関連法に反対する創価大学、創価女子短期大学関係者有志の会の呼びかけ人の竹原弘樹と申します。よろしくお願いします。

 創価学会男子部のニューリーダーとして活動しています。ひいばあちゃんからの信心で、学会4世です。

 本来なら公明党支持者なんですけれども、ちょっと無理です。こんなことを言うと、まずいんですけど、怖いんですけど、友達減るんですけど、指をくわえて権力を暴走させているわけにはいかないんですよ!(歓声と拍手、「頑張れ」の声援)

 僕の出身大学、創価大学の創立者池田大作先生は自衛権の増強に反対の立場をとっています。発言を紹介します。

 『…しかし、この国際社会に存在する戦力に対応して〝自衛〟できるだけの戦力をもとうとすれば、それはますます強大なものにならざるをえません。それゆえ、武力による自衛の方向は、すでに行き詰ってきているといえましょう』

 …池田大作先生は自衛権を強くして平和を守ろうなんて一言も言っていないんです。というか、そもそも創価学会の初代会長の牧口常三郎先生は、戦時中の宗教団体への国家弾圧によって獄死しているんですよ。

 なんで今、創価学会は、公明党は、安倍さんとグルになって、好き勝手やっているんでしょうか。権力を批判しない宗教は、宗教じゃない。(歓声)

 ただ、私たちの闘いは非常に険しいものがありました。『安保を批判すると地獄に落ちるぞ』って、幹部から言われました。『安保にイエスともノーとも言ってはいけない』と、創価大学の学生は箝口令が敷かれているところもあります。創価大学、創価学会は学問の自由とか、言論の自由とは程遠い、思想統制の世界に変わってきています。

 それは、きっと創価の世界に政治権力との癒着構造とか、利害構造があるからだと思います。

 でも、それって僕のひいばあちゃんが望んだ世界なんでしょうか。信仰をダシに、政治的判断を制限されて、反対意見を何も言えなくて、池田大作先生が思い描いた世界ってそんな感じなんでしょうか。

 私は創価学会を分裂させることなど、全く意図していません。現在も創価学会男子部として、一員として活動しています。ただ、今も熱心に支援活動に動いておられる全国827万人世帯の学会員さんに伝えたい。

 自分の信仰を、自分の人生を、自分の幸せを、組織の意思だけに任せるのは終わりにしましょう。
--------------------------------------------------------------------------

竹原君にお願い

「それは、きっと創価の世界に政治権力との癒着構造とか、利害構造があるからだと思います。」

これをなくすにはどうしたらいいか、みんなに教えてあげて。
 

「学」は思想の形成

 投稿者:一人のSGI  投稿日:2017年 6月29日(木)00時49分35秒
  >教学は単に歴史的・文献学的な閉じた知的産物ではありません。「学」は思想の形成であり、
「信」という特定の信仰形態を裏付けます。<

>「行」という行動の指針を提示するので、社会的・政治的な意味も持つことになります。
 立正安国のための「正法」の確立です。<
http://6027.teacup.com/situation/bbs/71398

松戸様の意見に 全く同意します。
正しい「信、行、学」なしで「立正安国」を絵に描いた餅にしてしまったら、私達は何の為に大聖人の弟子になったのでしょうか。
道のりは長くても、真摯に信心を追求するその一念に功徳はついてくるものだと思います。
そこから人間革命も社会革命にも繋がっていくのではないでしょうか。
 

同盟題目

 投稿者:  投稿日:2017年 6月28日(水)23時54分12秒
  今晩は、皆様
ありがとうございました
先生、奥様、皆様方のご家族が健康長寿であります様に
自分の頭で考えて選挙に行く人が増えます様に
おやすみなさい
 

栃木の久保田様

 投稿者:五分の魂  投稿日:2017年 6月28日(水)23時13分18秒
編集済
  いや、私は彼らがただの間抜けだとは思いません。この背後には何かがあるはずです。しかも壮絶な何かが。仏と魔との闘いのような何かが。誰かが私たちに何かを知らせようとしている気がしてなりません。先日の理想論のぶった切りもその一つのような気がします。
虹と創価家族様の慧眼には感服致します。
まもなく大きく何かが動き始める狼煙が上がったように受け止めています。
この動きはおそらく燎原の火の如く燃え広がることでしょう。
 

同盟題目23時より開始します。

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2017年 6月28日(水)22時54分26秒
  池田先生と奥様のご健康を祈ります。よろしくお願いします。

追伸
虹と創価家族様

賛同される方が何人も出てこられました。その後ろには意見を書かないまでも賛同されているもっと多数の方がいると思われます。正義の言論ありがとうございます。

*******************

http://6027.teacup.com/situation/bbs/71377

池田先生のお心を大切にして頂きたい。『一人ももれなく』という先生の祈りを。
我々は、池田先生の弟子として、共に広宣流布を進めるために生まれてきたのですから。


【保存用文証】新・人間革命 雌伏68 事実の改ざんについて(まとめ)
http://6027.teacup.com/situation/bbs/71236

【一点突破:2】創価学会と公明党の組織について
http://6027.teacup.com/situation/bbs/71344


~~~~~~~~

池田会長講演集 第三巻 P.20~22 学会と公明党の関係

 また、その後「公明党のビジョン」を発表した時も「学会員一人一人の政党支持は自由である」と明言しておきました。むしろ創価学会は宗教団体として、信仰・布教に専念し、公明党は公党として、立派に社会に貢献し、大衆福祉のために戦ってほしいということが、私の一貫した願いであったのであります。
 

イスラム世界の一考察(3)

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール  投稿日:2017年 6月28日(水)20時41分13秒
  本日は、時間が空きましたので・・・もうひとつ。

まず、日蓮仏法2(松戸様)

どうか、日蓮仏法様の投稿を楽しみにしている人たちがいることを忘れないでください。お待ちしてます・・

松戸様は教学と宗派を問わず受け入れて戦っておられますよね。

すごいと思うところは、その活動範囲にイスラムの方も入れておられるということです。

彼らも人間・・何かの信徒の前に人々は全て人間であるとは師匠・・

さて、さて、皆様、一人立て・師と同じ思いをと随分以前から言われておりますけれど・・

私が松戸様やセルビアの片野さんを尊敬できる点は、既に一人立たれているところです。

後ろには誰もいない・・。後にも、もう戻れない・自分が倒れればついて来てくださっている人々を不幸にしてしまうという恐怖感・

自分が間違っていれば、また大きな仏罰を受けてしまう。まさに、薄氷を踏む思いで進んでおられると存じます。

ですから真剣そのもので、その息遣いが聞こえてくるようです。

そこにあるのはおそらく御本尊様と師匠の指導と慈愛しかないと思われます。

先生だったらどうされるか・・・。先生が戸田先生だったらどうされるかと・・頭をひねっておられたように・・

孤独で壮絶な戦いをされている点です・・

組織内の幹部であれば、役職を持っている間はなんとか危なげにやる・・役職が無くなればどうでしょうか?

活動から逃げることや休むこともできます・・ね。これは、皆さんもよくご存知でそのような幹部を見ておられると思いますし、

私同様、自ら経験をお持ちの方もいるでしょう・・

宮川日護師。まだ、お会いしたことはありませんけれど戦い続けなければ押しつぶされる・・壮絶な戦いをされています。

他にも、そのような壮絶な戦いをしている方々がいます。ここで名前をあげれば・・一派と見られますでしょうし・・

その方々に迷惑もかけるので書きません。

このような戦いをやっておられる方々に共通して言えることは愚痴がないこと。

私なんか足元にも及びません。


イスラム教のいいところ、悪いところ様々ありますが・・既に、少し書きましたけれど・・

人はある程度の戒律を保つ生き方がいいのかもしれません・・

宗教の奴隷になるのではなく、子羊になるのではなく。自ら課す戒律的なもの・・

そうすれば、準レイプを働いたり、幾人の女性をXXXしたり、五口の財務で大金を抱いて毎晩寝るような最高幹部や

日本の政界を、学会を牛耳っているなどと傲慢にも、銀座界隈を毎夜徘徊することもないでしょう・・

公衆の面前でババアにブチューはいけません。ババアが死んでしまいますよ・・キチガイめ・・とは、ある人の言・・

私が過去一番知りたかったことがあります。

仏教はローマまで足を延ばしました。しかし、ペルシャ(アラブ)あたりから次第にブレーキがかかってきてしまった・・

どこで止まってしまったのか・・なぜ、なのか、これの探求はいまでも続いています。

イラクにも仏教経典が確か博物館に保存されていました・・イラク侵攻の際、盗まれてしまいましたが・・

西方に近づくと仏像の顔は彫りが深くなって、アジアの我々が慣れ親しんでいる釈迦の顔が西洋人になっていきます。

私の大きな疑問・・西洋方面での布教、誰が最後の伝道者だったか?

どこが最西の地だったか・・などとバカなことを考えてしまいます・・

話は変わります・・

いま私たちは「日蓮仏法2」で主張されるように、自らのバージョンアップが必要なのでしょう。

恐れずに・・

そして仏の慈悲

そこに仏があったればこそ人類を救おうという意思があるはず・・

法だけでは・・物理学的思考になってしまうようにも思います。

勝手な想像ですが、人・・仏_菩薩いま、新しい菩薩像が必要なのかもしれません。

生き生きと宇宙に人間にダイナミックに躍動する法の獲得・顕現・・そこに、仏の慈悲が息ずいているとおもいます。

そこには何かの意思が働いている。大宇宙の意思・・それが仏の意思であり、仏の大慈悲ではないでしょうか。

久遠を知るとは自らを知ることでしょう・・永遠の誓いを思い出すことにも通じます。

久遠から息づく我らの生命、久遠・・始めも終わりもない永遠の生命・・

仏と一体となる生命境涯・・壮大ではありませんか。

一人立て、ホッシャクケンポンとは、自らの久遠の生命を知り、仏の旗を掲げ、師匠に続けと民衆救済に立ち上がることではないでしょうか・・

「三世を識るを仏という」是非、その境涯になりたい・・師匠はそのために手本を示し、多くを我らに与えてくださった・・

銀座を毎晩、飲み歩けとは言われなかったようにも思います。一体、誰のお金を使ってるんだ・・
 

Twitterより。クッソー(爆)バラしやがったな 共産党撲滅!南無公明党佛南無公明党佛

 投稿者:ツイート人  投稿日:2017年 6月28日(水)19時53分1秒
  【豊洲市場受注ゼネコン 自民党に1億1300万円献金】6/18赤旗

すさまじい利権政治だ。。

ちなみに公明新聞のゼネコン広告も、「内容も大きさも不可解」と東京市民オンブズマンの弁護士さんが話している。


★聖教新聞のゼネコン広告について
http://6027.teacup.com/situation/bbs/71015

★公明新聞のゼネコン広告について
http://6027.teacup.com/situation/bbs/70971

★現役大臣としてやり過ぎ批判が。石井国交相のゼネコン名刺交換
http://6027.teacup.com/situation/bbs/71010
 

仏敵はわきが甘い

 投稿者:くぼたてつ栃木の仏敵退治久保田哲メール  投稿日:2017年 6月28日(水)19時51分44秒
  栃木の久保田です。ヽ(^○^)ノ

五分の魂様、はじめましてm(._.)m

栃木の久保田ともうします。

今までは敵とバチバチ戦って来た人達じゃないと中々気がつかなかった所をラインの活動をし続けて来た強者の人達が、気がつくように仕込まれたのかもしれませんね!

今までは私にとっても大先輩だった尊敬していた人達でも執行部の狂いを話すと話を聞いてもらえませんでしたからしかも『お前が言っていることは三流週刊紙の論調といっしょじゃねーか』とか怒られてました。

仏意仏勅の創価学会です。頭良くても仏敵に回ると間抜けな事をやるように成るので東大出の間抜け執行部に変貌してきてるのじゃ無いでしょうか?


 

丈夫の心様

 投稿者:同志の歌  投稿日:2017年 6月28日(水)19時16分34秒
  御返事、ありがとうございます。

自分は、不器用な人間です、池田先生に対しての報恩、感謝の意は、仇討ちの戦いでしか、御応え出来ないと思って居ります。

この不器用な生き方で今世での生命の使いかたについて、日々祈り、考えて居ります。

こんな、自分ですが、今後ともよろしくお願い致します。

 

新・人間革命 雌伏68について

 投稿者:五分の魂  投稿日:2017年 6月28日(水)18時28分1秒
  新・人間革命 雌伏68について、いろいろ考えてみた。
まずは、何でこんな嘘が書かれるのか?という疑問から始まり、池田先生が
学会の史実を曲げられることはないから、第三者の執筆であることの証左だ
と思い至った。
しかし、冷静に考えてみれば、東大卒の多い現執行部のこと、馬鹿じゃないの
という人も多いけれど、単純な馬鹿であるはずがない。さて、さすれば、
何ゆえにこのようなことが公然と行われているのかとさらに考えると、
雌伏68には何か重大なメッセージが込められているのではないかと思えてきた。
先生からのメッセージなのか、現執行部に対するレジスタンス勢力からの
メッセージなのか、分からないけれど、「気をつけろ!騙されてはいけないぞ!
嘘を見抜け!断じて嘘を見抜くのだ!」という声が聞こえてくるような気がする。
 

自立の思想を

 投稿者:日蓮仏法2.0メール  投稿日:2017年 6月28日(水)17時57分5秒
  生涯広布様の指摘に深く感謝いたします。
「最後に言いたい事は宗教の権威・また、教えに盲目的になってしまうのが人間の弱さ・ これを人間の宗教・人間性の宗教にしたのが我らが師匠・・ また、松戸様(日蓮仏法2)が主張される点もそこにあると思います・・宗教を人間の手に・・仏のための僧侶のための、幹部のための仏法ではなく、万人のための信仰です。人間の宗教の権威からの解放・・これが日蓮大聖人の大仏法であり。授けられるものではなく、自らの命に冥茯している大生命力、 全ての苦悩、暗闇を打ち破ることができる大生命力=仏界顕現の法・・大聖人様は大慈悲を持ってご本尊様を残してくださった。そして、人間の宗教を教えてくださった大師匠に感謝、師と同じ決意で生涯広布の道を切り開いてまいりたいものです・・」
教学は単に歴史的・文献学的な閉じた知的産物ではありません。「学」は思想の形成であり、「信」という特定の信仰形態を裏付けます。本仏崇拝・おすがり信仰や権威主義を正当化する教学なのか、それとも自分自身が菩薩として生きる思想なのか。そして、「行」という行動の指針を提示するので、社会的・政治的な意味も持つことになります。立正安国のための「正法」の確立です。今や21世紀では民衆の自立の思想が求められています。その基礎付けを提示するのが凡夫本仏論・凡夫即身成仏論です。ぜひバージョンアップを。

https://www.amazon.co.jp/%E5%87%A1%E5%A4%AB%E5%8D%B3%E8%BA%AB%E6%88%90%E4%BB%8F%E8%AB%96-%E6%9D%BE%E6%88%B8%E8%A1%8C%E9%9B%84/dp/4802093160/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1498639432&sr=1-1&keywords=%E6%9D%BE%E6%88%B8%E8%A1%8C%E9%9B%84

 

twitterより。学会が悪政を後押しすることが学会の負け。

 投稿者:ツイート人  投稿日:2017年 6月28日(水)16時47分11秒
  公明党が負けると学会の負けだと思っている創価学会員よ
学会が悪政を後押しすることこそ、学会の負けですよ。
学会が悪く言われますよ。
すでに悪く言われていますよ。
 

生涯&広布一筋兄弟さん、テヘラニアン博士のまえがきを投稿します。

 投稿者:赤胴鈴之助  投稿日:2017年 6月28日(水)16時19分25秒
  生涯&広布一筋兄弟さん、励ましの言葉をありがとうございます。

テヘラニアン博士のまえがきを投稿します。

21世紀への選択を読んで思う事は、世界中の為政者・政治家・宗教指導者・権力者・王様、等々皆それぞれ
に、権力の亡者です。

日本の某宗教団体など、権力を握ったものは、初心を忘れて、欲望の海におぼれ、4号5号と師匠に嘲笑われ
ても、執拗に権力の座にしがみつく、老醜・醜態は眼を覆うべきものです。

5代・6代とその息子を団体職員として、就職させるとは、いかにこの宗教団体の幹部がおいしい思いをし
ているか想像できます。

池田先生の「はじめに」から引用します。

池田 『コーラン』の一節も、鋭敏なムハンマドの感性を物語っていますね。

「現世の生活はただ束の間の遊びごと、戯れごと、徒なる飾り。・ただいたずらに(ちすじ血筋)を

誇り合い、かたみに財宝と息子の数を競うだけのこと」〔五七・一九〕


まえがき
仏教とイスラムの歴史的出合い テヘラニアン 1/3

ギリシャの逍遥学派の哲学者たちは、学習における最も啓発的な方法が対話であるこ

とを知っていた。ソクラテスもプラトンもアリストテレスも、アテネの庭園を歩きながら

講義を行った。

彼らは、自分たちを現代の大学に見られるような個性を欠いた大講堂に閉じ込めるよう
なことは決してしなかった。

教師と学生の関係は直接的で、より親密で個人的なものであった。


彼らは互いに質問しあった。何ものも当然のこととしては受け入れなかった。何もかも

が厳しい吟味の対象となった。

対話を通して、相対立する思考や観点から真実が見いだされた。会話は開放的であった。

真理はさらなる真理の追求の糧だった。

誰人も究極の真理を見つけたとは言わなかった。

一九九二年に私がシルクロードへの長途の旅の途上、日本で池田大作氏に初めて会った
とき、氏のなかに対話の芸術を大切にするもう一人のソクラテスを見いだした。

氏は身体的にも精神的にも素晴らしく機敏であった。
氏は会う前から私のことを知っていた。氏は会うなり、私をリラックスさせ、そして三

時間にわたる私の人生において最も楽しいといえる対話が展開した。
事実の上でも、また教育学的な面からも、私は氏から多くのことを学んだ。

他の話題も交えながら、私たちの対話は、自然のうちにシルクロードに沿った仏教とイ

スラムの文明の出合いに焦点が合わされた。

私はその席で、氏のアーノルド・トインビーとの対話(『生への選択』)やヨハン・ガル
トゥングとの対話(『平和への選択』)に続いて、私たちの対話も本として出版したらどう
かと提案した。

池田氏は、すぐさま同意された。両者はそのタイトルを「対話への選択」(英語版)と
名づけた。本書はその成果である。
 

人生の座標から~

 投稿者:うーこメール  投稿日:2017年 6月28日(水)14時35分51秒
  人間の生命は不可思議である。たとえ肉体的に病気の状態にあっても、心が強く、心が健康であれば、必ず身体に良い力を及ぼしていくことができる。病人の心にとって、最良の薬は、人生への希望であろう。  

いすらむ世界の一考察(2)

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール  投稿日:2017年 6月28日(水)13時35分4秒
  男はどうでもいい、しかし、女性は子供を産みますし。

女性は偉大です・・男を虜にして、折伏しなくてもイスラム教徒にしてしまう。

もっとも、男連中は形だけの入会がほとんどのようですね・・結婚してしまったら勝ち・

女性は子供を産んだら勝ち・・

他宗教徒をどんどん取り込める方法を考えた点はすごい・・悪い制度を作ったものです。

また、もしイスラムの女性が改宗して、他宗教の男性と結婚するような事があれば・・悪魔が乗り移ったという・・

これを見て放っておいた家族は地獄に行くというので・・家族で殺す事も多くあるようです。

怖いです・・・

そして、女性は地獄に行くのが怖い、まして、家族やまわりの者から殺される事を恐れて改宗しない。

しかし、欧米への移民で・・そこで、生まれた二世、三世になると全く様相は変わり。

教えに忠実な子供は次第に少なくなっていき、黙っていれば・・また、女性の自由を欧米で知ってしまった女性たちは

もう、イスラム社会に戻る事はできない。仲間と会うときだけスカーフをつける・・

ですから、イスラムを隠して他宗教徒と結婚する。または、一生に数回、何か折にだけモスクへ行く。

でも、あのスカーフって、とてもいいですね。いろんなカラーがあります。

女性が美しく見えてしまいます・・もちろん、一部の女性は除きます・・

昔は仏教徒の女性、キリスト教の女性も髪は隠したものです。

なぜかって? それは、髪が女性の命であり、男性を振り向かせるものだから・・

滅多に他人には見せてはいけないものだからです・

長く、なりますので。これでやめますけれど・・

最後に言いたい事は宗教の権威・また、教えに盲目的になってしまうのが人間の弱さ・

これを人間の宗教・人間性の宗教にしたのが我らが師匠・・

また、松戸様(日蓮仏法2)が主張される点もそこにあると思います・・宗教を人間の手に・・

仏のための僧侶のための、幹部のための仏ではなく、万人のための信仰です。

人間の宗教の権威からの解放・・これが日蓮大聖人の大仏法であり。授けられるものではなく、自らの命に冥茯している大生命力

全ての苦悩、暗闇を打ち破ることができる大生命力=仏界顕現の法・・大聖人様は大慈悲を持ってご本尊様を残してくださった。

そして、人間の宗教を教えてくださった大師匠に感謝、師と同じ決意で生涯広布の道を切り開いてまいりたいものです・・

イスラムの世界の考察(学術的ではなく、体験的考察)は続くかも・・続かないかもしれません。

最後に一つ、イスラムや南アジアなどに観光で訪れたときにタクシーの利用はルームミラーにイスラムの数珠を掛けてある

運ちゃんのタクシーを選ぶと、まず、彼らは運賃をふっかけたりすることはありませんです。

アッラーに忠実なのです。アッラー、運賃をぼられたとか大凡なりません・・

あったら、ごめんなさい・・私の経験では100%ありませんでした。欲がないいんですよ彼らは。

世界最高の宗教団体の幹部様がたに見習ってほしものです。

ましてや、公衆の面前でババアとブチューなんてことは絶対ありマシェン・準レイプやったら死刑・・

3714919や毎晩、銀座をうろつく砂糖ピロシは死刑・・ です。間違いなく・・

怖いですよ・・石投げつけによる死刑・・・
 

イスラム世界の一考察(1)

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール  投稿日:2017年 6月28日(水)13時33分23秒
編集済
  何にでも、口を挟むつもりはありませんけれど・・

選挙の戦い・・意味不明ですが・・関中で余計なことを書きますが・・興味ない方は飛ばしてくださいね。

赤胴鈴之助様のイスラムに対する投稿・・老いてなお研鑽・・その姿勢に、いつも、頭が下がります。

私の友人にはイスラム教の友人が沢山

IS(ダーイッシュ)戦士だけは今の所いませんけれど・・これも、危ないものです。

ISはCIAが作ったものであることは、今や衆知。

彼らは孤独なイスラム教の青年、流浪の民となった青年たちに美味しい約束とジハードを焚きつけます。

私の知人の兄弟も行ったのではと思われる者もいます・・彼らの安全と彼らがひどいことをしないようにと祈るばかりです。

人は貧乏になり食べる物がなくなると・・変貌します。

さてはおいてと・・本題の方へ・・

友人達がイスラム世界の人たちでありましたので、私はイスラムとは一体なんなのか・・セッセと勉強、

彼らをよ~く観察しました。今もしていますが・・

イスラムの世界を描いた本が幾つもあります・・とても感銘を受けた本は

「アラブから見た十字軍」アミンマアフール。

同じく彼の著作の「サマルカンド年代記」です。両方ともとても素晴らしいのですが・・ページ数は少ないのですが

日本訳があまり・・なのと、旅のときにしか読みませんでしたので眠ってしまうことが多く・・

読み終えるまでに数年かかりました(苦笑)

しかし、途中からダイナミックに展開する内容に・・感銘

昨日は伝書鳩の話で盛り上がりましたが、この伝書鳩はアラブ世界でよく使われていたものを十字軍が遠征のときに知り、

その技術と鳩を持ち帰って活用するようになりました。(これは、本には書いてありません・・私の推察です)

どうして、そのような勝手なことが言えるかと言いますと・・

十字軍遠征の中心であったフランク王国の首都があった北フランスとベルギーで伝書鳩が今でも有名です。

いろんな伝書鳩がいて、特にベルギーの伝書鳩は有名ですが・・元々はアラブから来たものです。・

また、彼らが鳩を食べます・・日本では食べないと思いましたが・・彼らは太らして食っちゃんですよ・・

とんでもですが・・実は、おいしんです・ 是非お試しを・・ただ、迷い込んだ鳩を食っちゃダメですよ~婦人部の方。

欧州に行ったときに食べてください。

また、日本で馬肉を食べるところは長野と熊本。(どうして、そうなったかは知りませんが)

欧州では北フランスとベルギーがやはり馬肉を食します。

それは、十字軍遠征時に食べるものがなくなったとき、馬を食したところから始まったものと私は思っております。
(学術的考察とは全く無関係ですが・・)

十字軍遠征でフランク王国やゲルマン人が得た知識は莫大であって、アラブの学術は相当進んでいたようです。

その辺に詳しい方はたくさんいますので、間違うといけませんので・・書きません。

当時のフランク、ゲルマン・ゲルコ・ローマン人はほぼ獣と言っていいものでした・・未開の人種です。

彼らは、長年食事を手でするのが文化・・(この辺りはまた・・別の機会に)

ナイフ・フォークを使うのが上流という考え方はやめましょう・・

箸文化ほど優れているものはないのです(私個人の考え方)

だって、ナイフとフォークは両手を使いますが、箸は片手ですみます。固い肉の場合、最初にナイフで切っておいて

やおら、箸を取り出し・・・が、いいですね。自分の持ち箸を欧米へ持って行きましょう。

実際に生で見、イスラム国とイスラム民族との付き合いで知った・・私の観察記というものがあります。

ご存知と思いますが、イスラムの世界といっても・・

中央アジア諸国、インド、パキスタン、南アジアのイスラム諸国・民族

中央ヨーロッパ諸国のイスラム民族、そして、中近東・北アフリカのイスラム諸国と民族

イスラムの教えが濃いところから薄いところ・・

話せば長い物語になります。

ただ、究極的に言えば同じ人間であるということです。

イスラムのいいと思うところは多々あります・・

まず、大部分の女性が優しいこと、女性本来の美しさと女性らしさを持っているところ。

若者が欧米のように性に対し堕落・乱れていないところでしょうか・・

そして、敬虔な信者は人を騙さない。貪欲ではない事ですね。

悪いやつも貪欲なやつも、もちろんいます・・これは、宗教の性ではなく人間性の問題ですね。

私が一番恐れる、これは酷い、ズルいと・・おもう点は女性は絶対他宗教の男性と結婚できないという点です。

男性は他宗教の女性と結婚できるのですが・・女性は絶対にできない(特別例はありますが・・とても大変)

ですから、イスラムの美しい女性に惚れた他宗教の男性はイスラム教に改宗するしかない・・・

これは、とても巧妙にできている制度・教えですね。

ですから、イスラム教徒が世界のグローバル化によって必然的に増えていってしまうという点です。

欧州ではイスラムの女性を好きになって結婚するキリスト教の男性が多く・・

そのせいもあってイスラム教徒が増えているように思われます(あくまで、私の持論と目視による)。










 

栃木の仏敵退治様へ

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2017年 6月28日(水)13時09分10秒
  >公明党の原点とも、基本理念、基本精神ともされている『国民の側に立つ』との池田先生が何度もご指導されている所、この一点だけは何がどうあっても公明党の議員や支援する側として忘れてはならない所でしょう。与党の一員として存在している以上、綺麗事では済まない所や妥協しなくてはならない部分が有るとしてもこの『庶民の側に立つ』所だけは越えてはいけない線だと思ってます。<

仰る通りです!深く同意致します。
『庶民の側に立つ』のが、他党との違いのはずでした。
我々の生活の中に入り話をとことん聞き、それを行政に反映させ庶民の生活を守るのが、公明党のはずです。
しかし残念な事に、質問一つにも答えてくれないのが今の公明党です。

このままでは、選挙のたびに活動家が減り、心ある会員が退会してしまいます。

現実の中で戦っている公明党を守るためにも、選挙を自由化し、支援活動を学会活動と立て分けるべきです。
その上で議員は、隠し事なくきちんと学会員に向き合い、批判を恐れず本音の部分で政策の説明をするべきです。

 

安倍政権、稲田防衛大臣┐('~`;)┌

 投稿者:くぼたてつ栃木の仏敵退治久保田哲メール  投稿日:2017年 6月28日(水)13時00分23秒
編集済
  栃木の久保田です。ヽ(^○^)ノ

安倍政権は国民をなめきっている。稲田大臣がまたまた言っちゃいけないこと言っちゃった(  ^∀^)

公務員が立場を利用して選挙頼んじゃいけないことも知らないのか???

安倍番長がバックにいるから『みんな怖がって私には何も言えない』とでも思って思い上がっているのか??????

しかも元々法律家だ?(?_?)

現在の本部職員の体質や地方の幹部に対しての扱いととそっくりだと思うヽ(^○^)ノ

親分子分で職員幹部が不倫したりしても処分はカッコだけだ!うわべだけ取り繕っておわり。┐('~`;)┌

上が『親分が』悪いことしてるからだ!バレると自分も不味いので下に恩を売っておくのか?

そのくせ正しいことを堂々と言う人は意見を言っただけで除名だ!

いい加減にしてもらいたいし、報道陣ももっと責められないのか?

今回の稲田大臣の発言をもってしても大臣を続けていくとしたら安倍政権は本当にあぶない。

学会の会員さん、活動家の皆さん。

安倍政権下の都民や国民の皆さん、目覚めるべきだ!

あんな奴等をまだ支持するのか?

学会員の皆さまも何も考えず選挙の支援していると総罰を受けると思うし、逃れられないと思いますよ。

 

反共キャンペーンの筆頭格は党代表のようですね。

 投稿者:竜女の誓い  投稿日:2017年 6月28日(水)12時44分30秒
  Twitterの公明党広報の公式アカウントの固定ツイート、

党代表からして応援演説で共産批判をしている動画もアップされてる。

一部のコアな公明党支持者なら支援するでしょうけど、無党派層6割とも言われる都民に果たしてこの手法が通用するんでしょうか。町田の市長さんにまで揃って共産批判させてるようですね。。
 

/1315