2017-06-29 13:03:10

そうだ、『杜子春』を読もう(笑)

テーマ:ブログ

元同僚で後輩の数学のMから、誕生日プレゼントか、お中元、まあどちらかだと思うのですが、さくらんぼ『佐藤錦』が贈られてきました。こいつ、毎年贈ってくれます。



Mの山形の友人の家族が作っているさくらんぼで、特においしいところを厳選して贈ってくれているみたいです。



その他、弟子の梅澤、上田をはじめ、名前は伏せさせてもらいますが、誕生日プレゼントありがとうございました。



元同僚や元同僚の後輩から結婚式に招待されたり、飲みに誘われる、またこういうふうにお中元や誕生日プレゼントをいただけるって、本当に嬉しいし財産ですよね。



よくしてやったり、よく飯を食ったり、飲んだりしていたのに、辞めた瞬間、パタッと連絡もないヤツも何人かだけどいましたよ(名前は伏せますが(笑))



そんなことは日常よくあることだとは分かっていても、いざ自分が経験すると、悲しく、むなしい気持ちになりましたね。



で、またそういうヤツからここ数年、電話やメールが頻繁に来たりするんですよ。3年前の2014年の8月の終わり、俺が小樽にいるブログを見て、小樽に来たヤツらもいましたよ(笑)



来たヤツ同士が顔を合わせて、お互いにビックリして、「どうしたのお前、何しに来たの?」って。




「お前がどうしたのだろ(笑)、お前こそ何しに来たんだよ(笑)」って突っ込んでやろうと思いましたから(笑)



この頃、よくありますね、別の予備校で俺と飲みたい講師が。教え子なら喜んで飲みますが、歳が同じくらいの会ったことのない講師とは会いませんね。その人も別に本心から俺と飲みたい訳ではないのですから(笑)



すみません、佐藤錦からこんなに脱線してしまって。あまり書くと予備校大好きマニア君たちが喜び過ぎてしまうので、まあこの辺りで。



去年もMからさくらんぼが贈られてきたとき、同じようなことを書きました。



こんなことを書いたので、今日は久しぶりに『杜子春』でも読んでみようと思います(笑)。『杜子春』を読むと、学ぶことや考えさせられること、またムカついていても許せることなどたくさんあります。
いいね!した人  |  コメント(0)  |  リブログ(0)

吉野敬介さんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

コメント

[コメントをする]

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Ameba芸能人・有名人ブログ

芸能ブログニュース

    ブログをはじめる

    たくさんの芸能人・有名人が
    書いているAmebaブログを
    無料で簡単にはじめることができます。

    公式トップブロガーへ応募

    多くの方にご紹介したいブログを
    執筆する方を「公式トップブロガー」
    として認定しております。

    芸能人・有名人ブログを開設

    Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
    ご希望される著名人の方/事務所様を
    随時募集しております。

    Ameba芸能人・有名人ブログ 健全運営のための取り組み
    芸能ブログニュース