アクセスランキング

サッカーコラム J3 Plus+ 

J1リーグ・J2リーグ・日本代表等を幅広くカバーするサッカーコラムです。基本的には毎日更新しています。よろしくお願いいたします。
| トップページ | サッカーアンテナ | 人気ブログランキング | ツイッター(J3+) | 全記事一覧 | お気に入りに追加する |






最近のエントリー (15記事)

 2017/06/23 【J1】 MF鎌田大地(サガン鳥栖)のフランクフルトへの移籍は時期尚早なのか?否か?
 2017/06/24 【日本代表】 U-16ギニア代表のラフプレーがさすがに酷かった件について
 2017/06/24 【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (湘南ベルマーレ編)
 2017/06/25 【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (東京ヴェルディ編)
 2017/06/25 【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (ツエーゲン金沢編)
 2017/06/25 【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (京都サンガ編)
 2017/06/26 【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (レノファ山口編)
 2017/06/26 【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (大分トリニータ編)
 2017/06/27 【J2】 元イタリア代表のFWトッティ(ローマ)の東京ヴェルディ入り(???)について
 2017/06/27 【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (モンテディオ山形)
 2017/06/28 【J2】 自動昇格争いの展望 ~抜け出しつつある福岡と湘南、名古屋は付いていけるか?~
 2017/06/28 【J1】 サガン鳥栖の『一夜限りの値段のないスタジアム』は失敗だったのか?
 2017/06/28 【J2】 プレーオフ争いの展望 ~中心となるのは名古屋。千葉・岡山にもチャンスあり~
 2017/06/29 【J1】 「秋田豊さんは解説のときに鹿島アントラーズの話しかしない。」というのは本当か?嘘か? (vs コンサドーレ札幌) (前編)
 2017/06/29 【J2】 残留争いの展望 ~中心となるのは熊本・讃岐・山口・群馬~

 2017/06/29 全記事一覧(2005年-2017年)


【J1】 「秋田豊さんは解説のときに鹿島アントラーズの話しかしない。」というのは本当か?嘘か? (vs コンサドーレ札幌) (前編) | | このエントリーを含むはてなブックマーク | 

■ 不人気な解説者の1人に挙げられることが多い。

黄金時代の鹿島で守備の要として活躍したDF秋田豊氏は1998年のフランスW杯のときはレギュラーのCBとしてプレー。2002年の日韓W杯のときは直前まで全く代表候補に名前が挙がっていなかったがサプライズ招集されると精神的な支柱としてチームを支えた。結局、日韓W杯のときは出場機会は巡ってこなかったが同じようにサプライズ招集されたFW中山とともに「ベスト16入りの陰の功労者」と言われている。

現役を引退した後は京都と町田で監督を任されたが思うような成績を残すことはできなかった。現在は解説者として活動しているが率直に言うと評判はあまり良くない。スカパーあるいはDAZNのサッカー中継(あるい配信)で登場する機会が多い解説者であるが「苦手な解説者の1人」に秋田豊さんの名前を挙げる人は非常に多い。Jリーグの監督として結果を残せなかったことが「説得力」を奪っている点は否めない。

特に古巣の鹿島の試合の解説を担当した時の評判がすこぶる良くない。もちろん、クラブのOBであり、愛着のあるクラブだと思うので「ある程度のひいき」は仕方がないことだと思うが、「度が過ぎている点」を指摘する人は多い。「鹿島戦のときは鹿島の選手のことしか話さない。」という苦情が出ていることは本人にも伝わっていると思うが基本的なスタンスは変わらない。秋田さんにストレスを感じている人は多い。

 → 2016/05/28  【サッカー中継】 サポーターから人気のあるサッカー解説者 (1位-10位まで)
 → 2016/05/29  【サッカー中継】 サポーターから不人気なサッカー解説者 (1位-10位まで)


■ 「偏り過ぎている。」と理由で不評

6月17日(土)に行われたJ1の15節の鹿島 vs 札幌は3対0で鹿島が勝利した。前半だけで3ゴールを奪った鹿島が完勝。大岩監督にとってはホーム初采配の試合だったが無事に白星スタートを切った。後半はアウェイの札幌が攻め込んだので「鹿島は14節の広島戦(A)に続いて後半の戦い方に課題を残した。」と言えるがそれでも完封勝利。GKクォン・スンテに代わってゴールを守ったGK曽ヶ端の頑張りも目立った。

この試合の解説を担当したのは秋田豊さんだったが0対3と大敗したことも絡んで札幌のサポーターは秋田豊さんの解説に大きなストレスを感じたようだ。ネット上では批判的な意見が続出している。「鹿島の話ばかり。」、「札幌の話はほとんどなかった。」、「さすがに偏り過ぎているのでは?」などなど・・・。怒りを露にしている札幌サポーターが多かったので試しに「どんな具合だったのか?」を調べてみた。

まず最初に着目したのは「両チームの選手ならびに監督の名前をどのくらい呼んでいるのか?」である。ストレートに名前を呼んでいる回数だけでなく代名詞(彼あるいは彼ら)で呼んだ回数もカウントしているが、表1のような結果になった。試合中に活躍した選手の名前が沢山呼ばれるのは当然の話。最多は2アシストを記録したMF中村充(鹿島)で18回。京都時代は監督と選手という間柄だったのでつながりは深い。

表1. 試合中に秋田豊さんが名前を呼んだ回数
順位 名前 所属 回数
1 中村充孝 鹿島アントラーズ 18
2 都倉賢 コンサドーレ札幌 17
3 大岩監督 鹿島アントラーズ 11
3 レアンドロ 鹿島アントラーズ 11
5 昌子源 鹿島アントラーズ 10
6 三竿健斗 鹿島アントラーズ 9
7 ペドロ・ジュニオール 鹿島アントラーズ 8
8 福森晃斗 コンサドーレ札幌 7
8 河合竜二 コンサドーレ札幌 7
8 永木亮太 鹿島アントラーズ 7
11 ジュリーニョ コンサドーレ札幌 6
11 植田直通 鹿島アントラーズ 6
13 西大伍 鹿島アントラーズ 5
14 曽ヶ端準 鹿島アントラーズ 4
14 小笠原満男 鹿島アントラーズ 4
16 山本脩斗 鹿島アントラーズ 3
17 四方田監督 コンサドーレ札幌 2
17 荒野拓馬 コンサドーレ札幌 2
17 小野伸二 コンサドーレ札幌 2
17 宮澤裕樹 コンサドーレ札幌 2
17 金園英学 コンサドーレ札幌 2
17 金園英学 コンサドーレ札幌 2
17 土居聖真 鹿島アントラーズ 2
17 石井監督 鹿島アントラーズ 2
17 ズィーコ 鹿島アントラーズ 2
26 兵藤慎剛 コンサドーレ札幌 1
26 早坂良太 コンサドーレ札幌 1
26 マセード コンサドーレ札幌 1
26 岡田武史 コンサドーレ札幌 1
26 遠藤康 鹿島アントラーズ 1
26 クォン・スンテ 鹿島アントラーズ 1
26 レオナルド 鹿島アントラーズ 1
26 ジョルジーニョ 鹿島アントラーズ 1
26 ビスマルク 鹿島アントラーズ 1
- ク・ソンユン コンサドーレ札幌 0
- 菅大輝 コンサドーレ札幌 0


■ 「名前を呼んだ回数」はギリギリで許容範囲内

2位はFW都倉(札幌)で17回、3位は大岩監督(鹿島)とMFレアンドロ(鹿島)で11回だった。5位はDF昌子(鹿島)で10回、6位はMF三竿健(鹿島)で9回、7位はFWペドロ・ジュニオール(鹿島)で8回と続いていくので、FW都倉(札幌)以外は全て鹿島関係者ばかり。クラブ別の回数をカウントすると鹿島関係者の名前を呼んだ回数は107回、札幌関係者の名前を呼んだのは53回。ほぼ2倍なので偏りは確かにある。

札幌関係者の中ではFW都倉(札幌)、DF福森晃(札幌)、DF河合(札幌)、FWジュリーニョ(札幌)の4人についてはそれなりに名前が呼ばれているが、それ以外の選手(監督・関係者を含む)は全て2回以下となる。フル出場で何度も好セーブを見せたGKク・ソンユンや後半から途中出場したMF菅大輝については1度も名前が呼ばれていない。「途中出場した選手に全く言及しない。」というのはかなり珍しいのではないか。

ただし、「鹿島が3対0で大勝した試合であること」、「鹿島のホームゲームであること」、「目立った選手は明らかに鹿島側に多かったこと」の3つの理由から「鹿島:107回、札幌:53回」という言及回数は「ギリギリで許容範囲内」だと思う。一方、「試合中にどんな話題に触れたのか?」も調べてみたが、これは許容範囲を超えている。『著しく偏った解説だった。』と言えるが話の続きは(後編)で述べたいと思う。

表2. クラブ別の関係者が名前を呼ばれた回数 (選手・監督・OBなど)
クラブ名 回数
鹿島アントラーズ 107回
コンサドーレ札幌 53回


関連エントリー

 2009/02/02  秋田豊選手 引退試合 (生観戦記 #1)
 2016/05/28  【サッカー中継】 サポーターから人気のあるサッカー解説者 (1位-10位まで)
 2016/05/29  【サッカー中継】 サポーターから不人気なサッカー解説者 (1位-10位まで)
 2016/06/01  【Jリーグ】 「評価の高い主審」というと誰になるだろうか?
 2016/06/30  元日本代表の中田浩二さん(鹿島アントラーズOB)の解説はなぜ評価が低いのか?
 2017/01/29  元日本代表の秋田豊さん(鹿島アントラーズOB)の解説はなぜ評価が低いのか?
 2017/06/09  【J1】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (コンサドーレ札幌編)
 2017/06/18  【J1】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (鹿島アントラーズ編)
 2017/06/30  全記事一覧(2005年-2017年)




おすすめエントリー (10記事)





| トップページ | 人気ブログランキング | Jリーグブログ村 | 全記事一覧 (2005-2016) | お気に入りに追加 |


ようこそ!

じじ

Author:じじ
FC2ブログへようこそ!


この日記のはてなブックマーク数

Since 2007/4/30






最近のエントリー (30記事)


06月29日
J3+(アンテナ)・・・注目サイトの最新記事 (4つ)

06月29日
【J2】 残留争いの展望 ~中心となるのは熊本・讃岐・山口・群馬~

06月29日
【J1】 「秋田豊さんは解説のときに鹿島アントラーズの話しかしない。」というのは本当か?嘘か? (vs コンサドーレ札幌) (前編)

06月28日
【J2】 プレーオフ争いの展望 ~中心となるのは名古屋。千葉・岡山にもチャンスあり~

06月28日
【J2】 自動昇格争いの展望 ~抜け出しつつある福岡と湘南、名古屋は付いていけるか?~

06月28日
【J1】 サガン鳥栖の『一夜限りの値段のないスタジアム』は失敗だったのか?

06月27日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (モンテディオ山形)

06月27日
【J2】 元イタリア代表のFWトッティ(ローマ)の東京ヴェルディ入り(???)について

06月26日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (大分トリニータ編)

06月26日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (レノファ山口編)

06月25日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (京都サンガ編)

06月25日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (ツエーゲン金沢編)

06月25日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (東京ヴェルディ編)

06月24日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (湘南ベルマーレ編)

06月24日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (V・ファーレン長崎編)

06月24日
【日本代表】 U-16ギニア代表のラフプレーがさすがに酷かった件について

06月23日
【J1】 MF鎌田大地(サガン鳥栖)のフランクフルトへの移籍は時期尚早なのか?否か?

06月23日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (松本山雅編)

06月23日
【J1】 FWパトリック(ガンバ大阪→サンフレッチェ広島???)は本当に救世主になるのか?

06月22日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (愛媛FC編)

06月22日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (ザスパクサツ群馬編)

  06月22日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (ロアッソ熊本編)

06月21日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (徳島ヴォルティス編)

06月21日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (FC岐阜編)

06月21日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (ファジアーノ岡山編)

06月20日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (水戸ホーリーホック編)

06月20日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (アビスパ福岡編)

06月19日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (ジェフ千葉編)

06月19日
【J2】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (名古屋グランパス編)

06月18日
【J1】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (鹿島アントラーズ編)

06月18日
【J1】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (浦和レッズ編)

06月17日
【J1】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2017年夏の移籍市場) (柏レイソル編)


06月16日
全記事一覧(2005年-2017年)


公式ツイッター


◆ このたび、遅ればせながらツイッターを始めました。フォローしてもらえると嬉しいです。宜しくお願いいたします。


カテゴリー


【日本代表】
 ├ハリルジャパン(観戦記) (17)
 ├ハリルジャパン(投票) (17)
 ├ハリルジャパン(採点) (2)
 ├ハリルジャパン(全般) (12)
 -----川島永嗣 (19)
 -----西川周作 (18)
 -----権田修一 (14)
 -----太田宏介 (19)
 -----森重真人 (46)
 -----吉田麻也 (30)
 -----槙野智章 (15)
 -----長友佑都 (31)
 -----内田篤人 (35)
 -----酒井宏樹 (13)
 -----酒井高徳 (12)
 -----長谷部誠 (16)
 -----青山敏弘 (33)
 -----山口蛍 (55)
 -----柴崎岳 (12)
 -----本田圭佑 (31)
 -----岡崎慎司 (30)
 -----香川真司 (60)
 -----清武弘嗣 (15)
 -----川又堅碁 (29)
 -----永井謙佑 (23)
 -----宇佐美貴史 (40)
 -----武藤嘉紀 (28)
 ├手倉森ジャパン(観戦記) (27)
 ├手倉森ジャパン(全般) (46)
 -----遠藤航 (18)
 -----岩波拓也 (20)
 -----植田直通 (15)
 -----川口尚紀 (19)
 -----大島僚太(20)
 -----原川力 (16)
 -----井手口陽介 (9)
 -----野津田岳人 (16)
 -----鈴木武蔵 (20)
 -----浅野拓磨 (14)
 ├森山ジャパン(全般) (7)
 -----久保建英 (8)
 -----喜田陽 (8)

【Division 1】
 ├ベガルタ仙台 (72)
 -----柳沢敦 (22)
 -----梁勇基 (24)
 ├鹿島アントラーズ (110)
 -----アルシンド (7)
 -----植田直通 (15)
 -----遠藤康 (9)
 -----小笠原満男 (22)
 -----金崎夢生 (14)
 -----柴崎岳 (12)
 -----杉本太郎 (14)
 -----中田浩二 (20)
 -----永木亮太 (16)
 ├浦和レッズ (145)
 -----阿部勇樹 (28)
 -----遠藤航 (18)
 -----柏木陽介 (15)
 -----関根貴大 (12)
 -----高木俊幸 (16)
 -----西川周作 (23)
 -----槙野智章 (15)
 -----森脇良太 (16)
 -----李忠成 (23)
 ├大宮アルディージャ (57)
 -----家長昭博 (29)
 -----江坂任 (9)
 -----播戸竜二 (14)
 ├柏レイソル (67)
 -----伊東純也 (26)
 -----工藤壮人 (22)
 -----クリスティアーノ (38)
 -----茨田陽生 (9)
 -----中山雄太 (15)
 -----中村航輔 (35)
 ├FC東京 (106)
 -----石川直宏 (19)
 -----権田修一 (14)
 -----城福浩 (20)
 -----徳永悠平 (26)
 -----中島翔哉 (17)
 -----平山相太 (19)
 -----前田遼一 (25)
 -----丸山祐市 (16)
 -----水沼宏太 (13)
 -----武藤嘉紀 (28)
 -----森重真人 (46)
 -----米本拓司 (29)
 ├川崎フロンターレ (148)
 -----風間八宏 (17)
 -----大久保嘉人 (26)
 -----大島僚太(20)
 -----小林悠(23)
 -----タビナス・ジェファーソン(5)
 -----中村憲剛(25)
 -----原川力 (16)
 -----森本貴幸 (12)
 -----レナト(17)
 ├横浜Fマリノス (83)
 -----齋藤学 (13)
 -----中澤佑二 (19)
 -----中村俊輔 (22)
 ├湘南ベルマーレ (71)
 -----菊池大介 (16)
 -----藤田祥史 (11)
 -----三竿雄斗 (12)
 ├ヴァンフォーレ甲府 (51)
 -----アドリアーノ (17)
 -----黒木聖仁 (10)
 -----ダヴィ (13)
 -----バレー (15)
 -----山本英臣 (20)
 ├アルビレックス新潟 (144)
 -----指宿洋史 (17)
 -----小泉慶 (12)
 -----コルテース (5)
 -----鈴木武蔵 (20)
 -----野津田岳人 (16)
 -----レオ・シルバ (15)
 ├ジュビロ磐田 (102)
 -----小川航基 (14)
 -----川辺駿 (15)
 -----中山雅史 (13)
 -----名波浩 (14)
 -----服部年宏 (10)
 -----藤田俊哉 (14)
 -----松井大輔 (12)
 -----森島康仁 (12)
 ├名古屋グランパス (112)
 -----扇原貴宏 (26)
 -----小川佳純 (14)
 -----小倉隆史 (14)
 -----川又堅碁 (29)
 -----田中マルクス闘莉王 (35)
 -----永井謙佑 (23)
 -----楢崎正剛 (14)
 -----ドラガン・ストイコビッチ (14)
 -----安田理大 (26)
 ├ガンバ大阪 (142)
 -----宇佐美貴史 (40)
 -----遠藤保仁 (24)
 -----今野泰幸 (15)
 -----井手口陽介 (9)
 -----藤本淳吾 (14)
 ├ヴィッセル神戸 (79)
 -----伊野波雅彦 (19)
 -----岩波拓也 (20)
 -----小川慶治朗 (18)
 -----藤田直之 (12)
 -----森岡亮太 (20)
 -----渡邉千真 (20)
 ├サンフレッチェ広島 (120)
 -----青山敏弘 (33)
 -----浅野拓磨 (14)
 -----佐藤寿人 (24)
 -----塩谷司 (20)
 -----千葉和彦 (24)
 -----森保一 (28)
 -----水本裕貴 (22)
 ├アビスパ福岡 (58)
 -----井原正巳 (18)
 -----為田大貴 (16)
 -----駒野友一 (23)
 ├サガン鳥栖 (110)
 -----新居辰基 (12)
 -----鎌田大地 (15)
 -----豊田陽平 (22)
 -----林彰洋 (0)
 -----松本育夫 (10)

【Division 2】
 ├コンサドーレ札幌 (126)
 -----稲本潤一 (22)
 -----小野伸二 (20)
 -----菊地直哉 (10)
 -----都倉賢 (12)
 -----野々村芳和 (12)
 -----深井一希 (16)
 ├モンテディオ山形 (56)
 -----石崎信弘 (16)
 -----大黒将志 (23)
 -----林陵平 (11)
 -----松岡亮輔 (11)
 -----山岸範宏 (11)
 ├水戸ホーリーホック (31)
 -----グエン・コン・フオン (10)
 ├ザスパクサツ群馬 (49)
 -----瀬川祐輔 (11)
 -----松下裕樹 (9)
 ├ジェフ千葉 (128)
 -----鈴木隆行 (12)
 -----関塚隆 (23)
 -----丹羽竜平 (10)
 -----船山貴之 (17)
 -----ピエール・リトバルスキ (8)
 ├東京ヴェルディ (81)
 -----井上潮音 (10)
 -----高木大輔 (20)
 ├町田ゼルビア (14)
 -----秋田豊 (18)
 -----鈴木孝司 (16)
 -----鈴木崇文 (19)
 ├横浜FC (41)
 -----前園真聖 (8)
 -----三浦知良 (25)
 -----南雄太 (15)
 ├松本山雅 (53)
 -----荒田智之 (15)
 -----飯田真輝 (15)
 -----石原崇兆 (13)
 -----岩上祐三 (14)
 -----岩間雄大 (12)
 -----喜山康平 (8)
 -----シュミット・ダニエル (25)
 -----反町康治 (23)
 -----パウリーニョ (19)
 -----松田直樹 (15)
 -----宮阪政樹 (18)
 ├清水エスパルス (86)
 -----大前元紀 (15)
 -----川口尚紀 (19)
 -----北川航也 (17)
 -----白崎凌兵 (11)
 -----村田和哉 (14)
 ├ツエーゲン金沢 (10)
 -----山藤健太 (18)
 ├FC岐阜 (41)
 -----ラモス瑠偉(18)
 ├京都サンガ (92)
 -----岩崎悠人 (14)
 -----堀米勇輝 (20)
 ├セレッソ大阪 (247)
 -----柿谷曜一朗 (60)
 -----喜田陽 (8)
 -----キム・ジンヒョン (18)
 -----レヴィー・クルピ (20)
 -----杉本健勇 (24)
 -----玉田圭司 (22)
 -----フォルラン (22)
 -----丸岡満 (11)
 -----森島寛晃 (16)
 -----山口蛍 (55)
 ├ファジアーノ岡山 (57)
 -----岩政大樹(40)
 -----加地亮 (24)
 -----片山瑛一 (11)
 -----渡邊一仁 (11)
 ├レノファ山口 (27)
 -----岸田和人 (20)
 -----小池龍太 (12)
 -----庄司悦大 (18)
 ├徳島ヴォルティス (51)
 -----内田裕斗 (17)
 ├カマタマーレ讃岐 (10)
 -----我那覇和樹 (25)
 -----仲間隼斗 (9)
 ├愛媛FC (45)
 -----表原玄太 (8)
 -----河原和寿 (17)
 ├ギラヴァンツ北九州 (13)
 -----風間宏希 (15)
 -----小松塁 (17)
 ├V・ファーレン長崎 (14)
 -----坂井達弥 (9)
 -----佐藤洸一 (15)
 -----パク・ヒョンジン (4)
 -----永井龍 (21)
 ├ロアッソ熊本 (56)
 -----上村周平 (10)
 -----清武功暉 (21)
 -----齋藤恵太 (8)
 -----嶋田慎太郎 (12)
 -----平繁龍一 (12)
 -----巻誠一郎 (15)

【Division 3】
 ├ブラウブリッツ秋田 (12)
 ├福島ユナイテッド (8)
 ├栃木SC (32)
 ├長野パルセイロ (10)
 -----塩沢勝吾 (11)
 ├カターレ富山 (29)
 -----岸野靖之 (12)
 -----苔口卓也 (13)
 ├ガイナーレ鳥取 (10)
 ├大分トリニータ (49)
 ├FC琉球 (9)
 ├Jリーグ・アンダー22選抜 (6)

【日本代表】
 ├アギーレジャパン(観戦記) (4)
 ├アギーレジャパン(全般) (12)
 ├アギーレジャパン(採点) (2)
 ├関塚ジャパン(観戦記) (25)
 ├関塚ジャパン(全般) (36)
 ├なでしこジャパン(観戦記) (21)
 ├なでしこジャパン(全般) (9)
 ├鈴木ジャパン(U-19日本代表) (4)
 ├98ジャパン(U-16日本代表) (4)
 ├ザックジャパン(観戦記) (57)
 ├ザックジャパン(全般) (129)
 ├ザックジャパン(採点) (32)
 ├岡田ジャパン(観戦記) (40)
 ├岡田ジャパン(全般) (45)
 ├オシムジャパン(観戦記) (20)
 ├オシムジャパン(全般) (63)
 ├反町ジャパン(観戦記) (16)
 ├反町ジャパン(全般) (24)
 ├吉田ジャパン (11)
 ├牧内ジャパン (1)
 ├城福ジャパン (2)
 ├池内ジャパン (2)
 ├布ジャパン (4)
 ├94ジャパン(吉武ジャパン) (6)
 ├96ジャパン(吉武ジャパン) (11)

メールフォーム

ご意見・ご要望・ご依頼はここからお願いします。

あなたの名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文:


サッカーの日程調整ツール 調整さん