ご近所SNSマチマチ運営の株式会社Proper、Rubyコミッターの武者晶紀氏を採用
ご近所SNSマチマチ運営の株式会社Properは、Rubyコミッター*1の武者晶紀氏を採用したことをお知らせします。
株式会社Properは、 「ご近所の人々のつながりを通じて、 地域の課題を解決する」というミッションを掲げ、 ご近所SNSマチマチの開発・運営を行っています。 株式会社Properでは、 多くのオープンソースソフトウェアを積極的に採用していますが、 ご近所SNSマチマチのサービス開始当時から、 日本発のプログラミング言語Rubyを採用し、 Ruby on Rails*2を基盤にサービスを展開してまいりました。
武者氏は、 RubyにおいてDigest, Enumerator, Setの導入を始めとする標準ライブラリの機能強化に尽力してきた主要開発者(コミッター)の一人です。 幅広い開発の経験、 コミッターとしての高い技術力を持つ同氏が日本最大のご近所SNSマチマチの開発チームに加わることにより、 技術力の強化された開発チームがマチマチのユーザー体験を向上させていくことを期待しています。
*1 コミッター = リポジトリ(システムの設計情報等のデータが保管されているデータベース)に修正を加える権限がある者のこと
*2 Ruby on Rails = Rubyで書かれたWebアプリケーションフレームワーク
武者晶紀氏のコメント
「ここ数年、 主にエンターテインメント系のBtoCサービス開発に携わってきました。 一方、 自分が身の回りの地域や学校のコミュニティーに関わる中で、 ITが行き届いていない現実を前にIT技術者として歯がゆい思いを抱いておりました。 そこへ縁あってお声掛けをいただき、 マチマチのミッションに強く共鳴し、 マチマチへの参画を決断いたしました。 通信の世界にはラストワンマイルという言い方がありますが、 マチマチを皆様の日々の暮らしのファーストマイルのインフラとすべく、 これまでの経験を活かしてサービスの発展に尽力したいと思います。 」
武者晶紀氏のプロフィール
千葉市出身、 東京都杉並区育ち。
慶應義塾大学経済学部在学中に起業、 大企業向けの知財情報Web検索システムを開発。 並行してOSS開発に傾倒し、 FreeBSD、 Ruby等のコミッターとして長きに渡り活躍。
より大きな舞台を求めて数社を渡り、 EC、 モバイルCtoC、 ブログサービス、 チケット情報サービス、 飲食チェーンアプリバックエンドなど多数の中~大規模サービスで開発を主導し、 信頼を築く。 自身と家族の経験を振り返り、 より生活に密着した問題解決ツールの必要性について創業者二人と意気投合、 2017年6月株式会社Properにジョイン。
株式会社Proper
所在地:東京都目黒区鷹番2-15-18 パル学芸大学201号室
代表者:代表取締役CEO 六人部 生馬
設立日:2015年10月1日
資本金:2億467万円
「マチマチ」URL: https://machimachi.com
コーポレートサイトURL: http://www.proper-inc.com
- プレスリリース >
- 株式会社Proper >
- ご近所SNSマチマチ運営の株式会社Proper、Rubyコミッターの武者晶紀氏を採用
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービス政治・官公庁・地方自治体
- キーワード
- 関連URL
- https://machimachi.com