心を楽に、シンプルライフ

イラストレーター&シンプルライフブロガー。 3歳と5歳の子どもと、夫の4人暮らし。 2016年に団地をフルリノベ。 無印良品とすっきり北欧、マリメッコのワンピース、断捨離のやり方、 子育てで分かったこと、夫婦のいろいろ話。……ほぼ毎日、シンプルライフに役立つことをエッセイのようにつづります。 ご連絡はこちらまで。 ayakoteramoto1@gmail.com

【2017年夏のセール】失敗しないために、お買い物リストを作りました。

スポンサーリンク

2017年夏のセール前に。お買い物リストを作りました。

こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。

みなさまはセールで何か買いますか?それとも、何も買いませんか?

f:id:simplehome:20170629105250j:plain

セールって失敗することもありますよね。

そんな過去の失敗から、私はとっても用心深いです!!笑。

でも、うまくいけば、すごくお買い得!賢いお買い物になりますよね。

失敗しないために、まずしたいのはリスト作り

その中でも、どうしてもいる!絶対にいる!とビビッと来たものだけをお買い上げします。

 今日は、私が作った「2017年夏のセール、お買い物リスト」のお話です!

※このリストはほぼ100%買うことを決めた物リストになっています

※「お買い物リスト」=「もっと暮らしを楽しくする物リスト」です

1.かっこいいシンプルなゴミ箱(洗面室用に)……@イデーのセール

洗面室のゴミ箱が、壊れかかっています……!

10年以上使っていたカゴのゴミ箱。トゲトゲしてきたので買い替えようかな?と。

半年前に見て以来、気になっていたのがこちらです。(※画像はイデーHPより)

f:id:simplehome:20170629105429j:plain

シンプルでかっこいい!木の色がうすく白っぽい所に惹かれています。

手触りもすべすべでした。これ、すごく良さそう〜。

ゴミ箱って、インテリアの中ですごく大事だと感じています。

(トイレが大事なのと、似ています)

そして、実は、もうひとつ別のタイプと迷っています。

こちらです。(※画像はイデーHPより)

f:id:simplehome:20170629110155j:plain

フタが違うだけで、ほぼ同じ。

うーん。まだどちらのタイプにするか、決めかねています。

こちらの方が便利そうですが、ゴミ袋(ビニル袋)はどう設置するんだろう?と思ったりして。

実際お店にゴミ袋を持参して、比べてみて決めよう。そうします!

イデーはソファーを購入して以来、質の高さがとても気に入っています。

2.インナー類……@無印良品のセール

実は、セールになったらいいな〜と期待していたものが、セールになっていないみたいです。(※今のところ)

こちらです。

f:id:simplehome:20170629111056j:plain

お店で見たときに、いいなあ〜と気になっていました。

化繊のキャミが苦手なので。やさしい着心地で良さそう!

残念ながら、こちらはセールになりませんでした。

でも、すごく高い商品じゃないので、2枚で1490円ならいいかな……?と。

この他にも、セールで気になるインナー類をチェックして買うつもりです。

つまり、私はセール以外でインナーを買うことがほぼない……!のでした。

セールといえば、まずインナーを探すクセがあるみたいです。

3.クッションカバーなど……@マリメッコのセール

マリメッコが大好き!なので、色々チェックしました。

まずはプレセールの案内が来ていたので、ワンピースを。

そして、特に気になるものがなかったので、今回ワンピースは買わなそうです。

(※セールで一番失敗しやすいのは、洋服です。なので、どんなに安くなっていても「超」用心深いです。笑)

さて、まだ始まっていませんが、セールが始まったらインテリア雑貨もすごくお買い得です。(※画像はマリメッコのHPより)

f:id:simplehome:20170629111933j:plain

クッションカバーは、季節によって交換するとすごく楽しいことが分かりました。

シンプルなお部屋のテンションが一気に上がります!

たくさんはいらないですが、交換を楽しめるくらいあると嬉しい。

年に2回あるマリメッコのインテリア雑貨セールは必見なのです。

(※全商品はセールになりません)

いつもはセールを利用する、子ども服のこと。

いつもだと、子どもアイテムの購入をまっ先にセールで考えます。

今年は、先日のユニクロの感謝祭ですでにまとめ買い。セールだともっと安くなるのかな?

www.simple-home.net

リサ・ラーソンがすごくかわいい!

5歳くん、気に入りすぎて1日置きに(つまり洗濯が乾くたびに)着ています。(笑)

さいごに。セールで失敗しないために、気をつけていること。

セールで成功するために、気をつけているのは……?

  • お買い物リストを作る
  • リスト以外の物は、見て勉強するだけにする
  • 洋服は、最も失敗しやすいと覚えておく
  • 見たいお店を決めておく

いろいろ見出すとキリがないセール。でも、お気に入りのお店を見るのは、やっぱり楽しい!

今日もお読みいただき本当にありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように……。

おすすめの関連記事です

▼クッションカバーは、マリメッコ。ワクワクして、派手でも飽きない魔法を感じます。

www.simple-home.net

 ▼無印良品のセールでは、こちらの定番長袖カットソーも半額になっている色がありました。

www.simple-home.net にほんブログ村テーマ

▼おすすめ商品&お買い得セール情報♪

▼大人が着る無印とユニクロの服

▼シンプル・ミニマルライフの美容と健康

▼素肌&身体改善

↑みなさまの工夫が参考になります^^

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

↑お手数ですが、応援クリックして頂けるととても嬉しいです!

いつもほんとうにありがとうございます!!