arduino unoのアップロード時におけるエラーに関する質問です。 先日arduino un...
2015/5/715:47:35
arduino unoのアップロード時におけるエラーに関する質問です。
先日arduino unoを購入した電子工作初心者です。
arduino IDEやarduinoのドライバーのインストールをし、
サンプルプログラムのBlinkを書き込もうとしたところ、コンパイルは通るのですが
書き込みの段階で止まってしまうかエラーがでます。
エラーコードをみながらいろいろと調べたのですが、原因がわからず困惑しています。
ボードの設定とシリアルポートの設定は確認しました。
以下エラーコードです。
Arduino: 1.6.3 (Windows 7), ボード:"Arduino Uno"
スケッチが プログラムストレージ領域の 1,030バイト (3%) を使用しています。最大は 32,256バイト です。
グローバル変数が 9バイト (0%) の 動的メモリを使用しており、ローカル変数に 2,039 バイトが残っています。最高は 2,048バイトです。
avrdude: stk500_recv(): programmer is not responding
avrdude: stk500_getsync() attempt 1 of 10: not in sync: resp=0xa4
avrdude: stk500_recv(): programmer is not responding
avrdude: stk500_getsync() attempt 2 of 10: not in sync: resp=0xa4
avrdude: stk500_recv(): programmer is not responding
avrdude: stk500_getsync() attempt 3 of 10: not in sync: resp=0xa4
avrdude: stk500_recv(): programmer is not responding
avrdude: stk500_getsync() attempt 4 of 10: not in sync: resp=0xa4
avrdude: stk500_recv(): programmer is not responding
avrdude: stk500_getsync() attempt 5 of 10: not in sync: resp=0xa4
avrdude: stk500_recv(): programmer is not responding
avrdude: stk500_getsync() attempt 6 of 10: not in sync: resp=0xa4
avrdude: stk500_recv(): programmer is not responding
avrdude: stk500_getsync() attempt 7 of 10: not in sync: resp=0xa4
avrdude: stk500_recv(): programmer is not responding
avrdude: stk500_getsync() attempt 8 of 10: not in sync: resp=0xa4
avrdude: stk500_recv(): programmer is not responding
マイコンボードに書き込もうとしましたが、エラーが発生しました。
このページを参考にしてください。
http://www.arduino.cc/en/Guide/Troubleshooting#upload
avrdude: stk500_getsync() attempt 9 of 10: not in sync: resp=0xa4
avrdude: stk500_recv(): programmer is not responding
avrdude: stk500_getsync() attempt 10 of 10: no
この質問は、活躍中のチエリアン・専門家に回答をリクエストしました。
ベストアンサーに選ばれた回答
neko8001さん
2015/5/808:22:51
通信がらみのエラーだというのは確実ですが、MACでなくWindows7でというのは珍しいですね。
今まで自分が経験した物は、ドライバがらみ、ブートローダーが焼けてない、もしくはデバイスのヒューズビットの設定が違っている などです。
ドライバはコントロールパネルのポートの所でArduinoの物が「?」マークになってないかチェックして、?だったら削除してドライバ入れなおし。
ブートローダーは、最新のものがどうなってるか確かではないですが、おそらく買った状態でUSBを挿せば本体のLEDが点滅するはずです。点滅してたらちゃんと焼けてると思います。点滅しなかったら何かがおかしいです。
ヒューズビットはライタがないとややこしいので割愛しますが、過去にサードパーティーの互換ボードで間違った設定が書き込まれてる初期不良品に当たった事がありました。
あと確認したいのは、お使いのはArduino純正品でサインスマートとかの互換品じゃないんですよね?
このQ&Aで解決しましたか?質問する
閉じる
ベストアンサー以外の回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
shuilikkさん
2015/5/912:12:26
このエラーは、USB口とarduinoコントロールパネルを通信できません、以下のいくつかの原因がまとめて:
1.arduinoコントロールパネルやCOM口が間違えた。
2.ダウンロードの時、arduinoパネルは他の拡張ボードと連続した(D0,D1口は通信プログラのダウンロードなので、D0,D1口を使ってエラーになる)ほかの拡張板を連続し使えなかったら、先に拡張ボードを抜き、またプログラムをダウンロードする。
3.bootloader破損、この場合はもう一度bootloaderを更新する。
http://www.amazon.co.jp/SunFounder-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%8...
2015/5/808:42:04
2015/5/717:08:57
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
あわせて知りたい
- arduino について質問です。書き込もうとしたらこんなエラーが出ました。 Arduino...
- Arduinoにブートローダーを書き込もうとしたのですが、、 Arduino: 1.6.3 (Win...
- Arduino UNO R3で、testスケッチをボードに書き込もうとしたところエラーが出て、...
- Arduino uno の書き込みができないという問題です。私はプログラムやArduinoに関...
- arduino uno 互換機について ブートローダを書き込んだ後に、プログラムを書き...
- Arduino IDEでマイコンボードに書き込めない Arduino Unoにプログラムを書き込も...
- Arduinoでマイコンボードに書き込もうとしましたが、エラーが発生しました。とで...
- Arduino uno 故障? 認識されない 買ってばかりなのですが、USB接続で認識され...
- 電気式のディーゼル機関車のエンジンの回転について教えて下さい。発進加速時など...
- 沖縄のエイサーはなぜ町おこしになるのでしょうか?
- セラロックがうまく作動しません。テレビのリモコンが使えなくなり、分解してみた...
- 自分が作ったプログラムをArduino IDEでコンパイルさせても終わりません。 OSはw...
- 電子工作に関する質問です。 アーテック社のArduino互換基盤「Studuino(スタディ...
- arduinoを使って、Nゲージの周回運転のスケッチについての質問です。 周回運転に...
- Arduino1.8.2 windowsで、Arduino UNOに書き込みをしようとしたところ、「The pro...
- arduinoのMsTimerについて タイマ関数を使いたいです。 しかし、MsTimer2ではミ...
- みなさんはお気に入りのアーティストのライブなどで がっかりしたことはありま...
- arduino同士で通信させたくていろいろ調べたのですが、やり方がいまいちわかりま...
- エンコーダを用いた角度検出について 今、Arduinoとエンコーダ(EC202A100A)を...
- サイバーエージェント 今度就活の一環としてサイバーエージェントという会社...
この質問につけられたタグ
専門家が解決した質問
-
現在使っているPCのMicrosoft Edgeがクラッシュを頻繁に起こします。 パソコンはNECのLavie LS150/Hで、Windows10です。 Google Chromeならクラッシュはしな...
回答リクエストをいただきありがとうございます。 下記の方法でストアアプリを修復できます。 スタートメニューを右クリックして 「管理...
- 古賀竜一
- コンピューターサポートエンジニア
-
突然の質問をお許しください。 Windows10のインストールされているPCに、Cドライブを区切るか、又は物理的に違うドライブを用意して、Windows7をインスト...
回答リクエストをいただきありがとうございます。 現環境がWindows10で、そこへWindows7をデュアルブート したいということですが、ま...
- 古賀竜一
- コンピューターサポートエンジニア
年上の人を好きになっちゃいました
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
家族がテレビに翻弄(ほんろう)されています
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
[PR]お得情報