幸せあふれる小さなおうち

夫婦で小さな一戸建てに住んでいます。日々シンプルに。お気に入りに囲まれた、幸せになれるおうちづくりを目指します。

オールシーズンOK。晴雨兼用・コンパクトで可愛い傘を買いました

【Sponsored Link】

これまで使っていた日傘が劣化したため、ネットで新しいものを購入しました。
「mabu(マブ)」の晴雨兼用折りたたみ傘です。
届いたのでレビューをしたいと思います。

f:id:charmy2016:20170628163508j:plain

晴雨兼用折りたたみ傘99.9%

f:id:charmy2016:20170628163621j:plain

見出しはこの商品の正式名称だそうです。
わかりやすいですよね・笑。

・紫外線遮へい率99.9%以上
・遮光率99.9%以上
・雨天時も使える
という高機能。

傘生地に使われているポリエステルは透けることがなく、かなりしっかりした印象です。

f:id:charmy2016:20170628163525j:plain

裏面にも生地が張ってあります。
鮮やかなブルーで、気分が上がります^^

f:id:charmy2016:20170628163537j:plain

お花のワンポイントも!

紫外線対策はもちろん、熱中症予防にも最適

遮光効果により、
傘をさして3分後には最大「-12℃」のクールダウンを確認できるそうです。

たしかに、表裏しっかりとした生地が張ってあるため、
太陽の光を全然通しません!
傘の下がすっぽり日陰になります。
晴れた日に歩いてみた感じ、

  • 12℃も違いがあるかは分かりませんが、涼しいことは確かでした。

持ち運びも便利

折り畳み傘の良いところはコンパクトなところですよね。

f:id:charmy2016:20170629081410j:plain

さらにこれは傘袋にも仕掛けが。
取っ手部分にスナップボタンがついており、
バッグなどに取り付けることができるのです。
雨に濡れた傘をバッグの中に入れたくないときなどに便利だと思いました。

現在、ブルーは売り切れ……布地が黒のものもあるようです。

使ってみて、見た目も機能もとても気に入りました!
本州はまだ梅雨ですが、梅雨晴れの日差しがとても強く、
夏の訪れを感じます。
油断せずに傘を役立てて、しっかりとUV対策をしたいです。

▼こちらも参考になります。
にほんブログ村テーマ ミニマリストの持ち物へ
ミニマリストの持ち物