社会のルールを知ったトキ

株式投資やマネー記事が中心、たまに女子アナについて徒然と

【利用額特典】dカードGOLDを年間100万円利用してみたよ!!【おすすめ】

f:id:a-rulership:20170627200731j:plain

どうも!こばやしです。

今回はマネーネタ。クレジットカードのお話です。

 

私はNTTドコモユーザーで、かつクレジットカードもドコモが発行しているdカードゴールドを利用しています。

そんななか、年間利用特典としてダイレクトメールが届いたのです。

今回はその特典の全容をご紹介します。

  

年間利用特典とは

f:id:a-rulership:20170627200743j:plain

ドコモユーザーならdカードゴールドという名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。

きっとドコモショップで勧められた経験があると思います。

ドコモの利用料金で付与されるポイントが10倍にもなるという、ドコモユーザーならマストのアイテム。

 

しかし、このdカードゴールドはポイント優遇だけの代物ではありません。

年間に利用したショッピング金額に応じて、年間利用額特典というものが貰えるのです。 

f:id:a-rulership:20170627200751j:plain

この年間利用特典。

前年度の年間利用額の累計が、100万円(税込)以上のユーザーが対象。

また、200万円(税込)以上の利用だとさらにパワーアップした特典が進呈されます。

 

特典の内容は後述しますが、100万円以上で1万円相当の還元。200万円以上で2万円相当の還元が貰えます。

年会費が10,800円発生するカードですが、ポイント還元プラス、利用特典を貰えることを考えるとかなり優秀なクレジットカードだと思いますよ。

 

選べるコースが多彩!

f:id:a-rulership:20170627200826j:plain

私の場合は年間100万円の利用でしたので、1万円相当の特典を貰えました。

以前はスマホなどの機種変更時に使用できるクーポンのみでしたが、現在はいくつかのコースから選択できるようになっています。

機種変更の予定がない…なんてときも嬉しいですね。 

 

では、それぞれの特典コースについて紹介していきます。

スポンサーリンク

 

ケータイ割引クーポン 

f:id:a-rulership:20170627200804j:plain

これは以前から継続。

スマホの機種変更時などで利用できるクーポンですね。

機種代金から10,800円を割引できます。

 

もし機種の購入予定があるのであれば、正直これが一番おすすめではありますね。

ちなみに年間200万円以上のクレジット利用があった場合には、21,600円引きのクーポンとなります。

 

dファッションクーポン

f:id:a-rulership:20170627200825j:plain

続いてはdファッションで利用できるクーポンです。

dfashionとは、ドコモが運営するファッション通販サイト。

簡単に言えば、ゾゾタウンみたいな感じでしょうか。

 

ちなみに私は、このdファッションクーポンを利用しました。

ちょうど新しいキーケースが欲しかったので。

アーバンリサーチのちょっと良い物の購入に充てさせていただきましたよ。

メンズ・レディースの両方取り揃えてますし、ブランドも多彩なので使い勝手も良いと思いますね。

 

なお、こちらも年間200万円以上のクレジット利用があった場合には、21,600円引きのクーポンとなります。

 

dトラベルクーポン

f:id:a-rulership:20170627200820j:plain

こちらもお勧めdトラベルクーポンです。

じゃらんみたいな感じの、ドコモが運営する旅行サイトでの決済に利用できるクーポンですね。

 

おすすめはタイムセール。

実はdトラベルは、たまにタイムセールといって期間や室数限定で非常に安い価格で旅行プランが提供されることがあります。

正直、そのタイムセール対象の旅行パックだと、じゃらんなどの他サイトよりも数段安かったです! 

 

なお、こちらも年間200万円以上のクレジット利用があった場合には、21,600円引きのクーポンとなります。

スポンサーリンク

 

dトラベル+dファッションクーポン 

f:id:a-rulership:20170627200822j:plain

これはdファッションとdトラベルの両方を5,000円ずつに分けたタイプのクーポンですね。

dファッションで購入したい商品の金額が大きくないようなときに利用すれば良いと思います。

 

>年間200万円以上のクレジット利用があった場合には、10,800円引きのクーポンが二つ貰えるということになります。

 

dTVターミナルクーポン

f:id:a-rulership:20170627200808j:plain

最後の特典がこちら。

dTVターミナルクーポンです。

こちらだけは特典の還元額が大きい。12,722円相当です。

 

dTVは知っている方が多いでしょう。動画配信サービスとしてHuluやAmazonプライムに匹敵するレベルだと個人的には思いますね。

dTVターミナルというのは、TVとネットを繋いでdTVを大画面で視聴するためのデバイスです。

そのターミナルの購入代金から7,538円を割り引くクーポンが貰えます。

 

また、このdTVは最新作などを、個別課金でのレンタルサービスとして配信しています。

そのレンタルサービスで利用できる432円のクーポンが12回分。

それらを合計して12,722円の還元というわけですね。

 

>また、年間200万円以上のクレジット利用があった場合には、23,522円相当の還元額となります。

ちなみに私の場合は、既にdTVターミナルを保有していましたので、このコースは検討から外れた結果です。

 

利用方法と注意点

f:id:a-rulership:20170627200832j:plain

さて、先述の利用額特典からチョイスしたら、実際に申し込みましょう。

手続きはWEB上で行います。

 

特典ページにアクセスし、ログイン。

特典を選択し、同封されているシリアルナンバーを打ち込むだけです。

 

実際にやってみましたが、注意すべき点がひとつありました。

それはクーポンが即時ではなく、反映に数日かかるということ。

衝動的な買い物には使えないので、ある程度余裕を持って特典を申し込みしなくてはいけません。

 

 

さて、今回はdカードゴールドの年間利用特典を紹介しました。

欲を言えば、dポイントを10,800円分貰えたら、利用用途も広がって嬉しかったですけどね。

クーポンだと、別に使う予定がなくても旅行なり洋服なりを買わなくてはいけませんから。

それが狙いなんでしょうけど…

 

ただそれでも、日頃からクレジット決済を意識していて良かったなあと思わされますね。

せっかく買い物するなら、ポイントや特典での還元を貰わなくては損。

dカードゴールド。ドコモユーザーならおすすめですよ!