本日は6月末株主優待クロスの現渡の日でしたね。
株主優待クロスをした皆様、お忘れはないでしょうか〜
6月の立会外分売の結果
6月1日 不二ラテックス ハズレ
6月2日 日本エマージェンシーアシスタンス ハズレ
6月2日 インソース ハズレ
6月5日 スマートバリュー 見送り(忘れていた)
6月6日 オープンドア ハズレ
6月6日 eBASE ハズレ
6月7日 CDG ハズレ
6月7日 シンシア 見送り
6月8日 GMB ハズレ
6月13日 メディシノバ・インク 見送り
6月16日 ダイヤモンドダイニング ハズレ
6月21日 北川精機 見送り
6月23日 ビーバンドットコム 見送り
6月23日 あんしん保証 見送り
はい、全滅でした〜
6月は1回も当たりませんでした。
最後に当選したのが5月30日のLITALICOですね。
そこから全く当選しなくなりました。
なんか悲しい・・・
ものすごく罠の予感がしたけど、それでも申込してみたダイヤモンドダイニングでさえ当選しなかった~
まあ、損をしなかっただけ良かったということでしょうか。
あと、後半は株主優待クロスに備えて、資金を使いたくなかったので、見送りになりました。
6月の株主優待クロスの結果
スタジオアリス 100株
マクドナルド 400株
すかいらーく 2000株
感想
スタジオアリスの優待をゲットしたのは今回が初めてです。
この銘柄はブロガーの中ではかなり有名な優待ですね。届くのが楽しみです。
マクドナルドは元々2名義で100株ずつ持っていますので、それに追加する形で400株クロスしました。
ところでマクドナルドですが、制度信用で高額の逆日歩ついたようですね!
株主優待1冊で19800円!いや~恐ろしいですね。こんなのに被弾したらたまったもんじゃないです。
株主優待クロスは一般信用がいいですね。
すかいらーくはSBI証券証券で大量に余っていたので、2名義分2000株限界までクロスしました。
・・・私欲張りなんですね。更に調子に乗ってしまうところがあります。
資金がギリギリだったので、制度信用で買っておいて、権利日までにお金をかき集めて現引して・・・大変でした。
実際には1000株分は違う名義で現物買して、変速クロス?のような形になりましたが、それでも十分ですね~