本日紹介する商品はこちら
— ひびっち (@hibitti) 2017年6月26日
今話題のタカタ
借金がなんと1兆7000億!
見てくださいこの売り板
今なら減資手数料をすーべーて株主が負担!
それだけじゃないんですよ!
なんと今なら社債もタダ!
※2017/06/27の終値
タカタ345万株も誰が買ってるん
— ひびっち (@hibitti) 2017年6月27日
スカイマークですら最後14円だからまだ高いだろ
タカタの凄さ 株主総会の前日の取締役会で倒産(民事再生法)決定 →その翌日に何事もなかったように株主総会を開ける→怒声や不規則発言もなく粛々と株主総会は進行中
— 満州中央銀行 (@kabutociti) 2017年6月27日
株主にメディアが一斉にかけより囲み取材 pic.twitter.com/HvzNXhqHqb
— 三品純 (@junmishina) 2017年6月27日
タカタ株主総会で「株主の救済をどう考えているのか」という質問があったそうだが、いくらでも売れる機会はあった。
— ダイヤモンドクロス (@stocktrain2) 2017年6月27日
タカタ1円記念撮影 pic.twitter.com/bSbnmhnxvl
— 7784 (@On7784) 2017年6月27日
※2017/06/28午前8時1分頃の気配値
なんと35円寄りか。高い!
— ○イジー (@daisycutter7) 2017年6月28日
— 焼き魚@((ง'ω')و三 ง'ω')ڡ (@roast_fish_koge) 2017年6月27日
タカタこの位置から勝負する人メンタル強いw
— 葉月@かぶ (@goodwife2012) 2017年6月28日
※アキュセラ=旧アキュセラ・インクこと窪田製薬ホールディングスアキュセラ
— さるま (@salma_ya_salama) 2017年6月28日
'16.5.24 6790円
⇒6連続S安で1100円で寄り付く(-83%)
タカタ
'17.6.23 160
⇒ 終日売買停止&S安後35円で寄り付く(-78%)
6日間かけて殺されるより2日で殺される方が苦しむ時間が少ないだけ幾分かましという地獄。
タカタの49円を買いに行った人の様子 pic.twitter.com/2yXpQleBIB
— maisonkayser.bot (@rockhound_) 2017年6月28日
タカタの板見てると「株は自分より高く買う馬鹿に売り付けるゲームだ」って納得しちゃうわ。
— DON (@D0N12345) 2017年6月28日
— さふぁいあ (@sapphirekun) 2017年6月28日
創業者一族株貸してくれ。
— ぱりてきさす (@paristexas2009) 2017年6月28日
http://www.takata.com/ir/material_detail.html
TKJ株式会社=創業者である高田家の資産管理会社
タカタの創業家のひとはスカイマークの西松社長よりも高く投げれるかもしれんね!
— わいず@引きワゴン (@WeiszGraf) 2017年6月28日
もう、売っても問題ないんだよね??
そういえば国産車初のエアバッグ標準搭載ってホンダレジェンドでしたっけ。タカタの先代が頑張ったんや。
— たにやん (@t_taniyan) 2017年6月26日
『エアバッグの部品で何かあったら、タカタが潰れる』
— Vista (@NCF800) 2017年6月27日
32年前の出来事。
まさしくその通りになってしまいました……
『ホンダイノベーションの神髄』(小林三郎著 日経BP社刊)より pic.twitter.com/qqlnyW7l1g
ホンダ イノベーションの神髄 小林三郎
コメント
コメント一覧
悪質さが全然違う
タカタで損出したやつはアホだわ
儲ける奴もいるんだからすごい話
無意味なデータ14円よりまし
なんかいろいろ混ざってる
株主は事業の責任者の側であって、事業倒産で救済される側じゃねーよ。
経営陣の不手際の被害者ではあるけど。