0 :ハムスター速報 2017年6月28日 15:30 ID:hamusoku
記録抜かれた神谷八段のコメント
参考:炎上中の老害・大竹まことさんのコメント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000202-sph-ent.view-000
1 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:30 ID:NGrW.fGw0
器の違いだな。
2 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:31 ID:6RymUWbw0
大竹の屑っぷりに拍車がかかるコメントwwww
3 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:31 ID:CxMCJQjg0
大竹って誰?
4 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:31 ID:MIpIO0Px0
ここまで人としての差が出るものなのか
5 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:31 ID:LMi9l6Zk0
真のツワモノは実力を見るということだな
6 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:31 ID:njCFLF9K0
大竹まことの芸風だから何言っても良いんだ感が頭悪すぎてついていけない
7 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:31 ID:42G8fXp60
色んな人がいる
8 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:32 ID:yPzYC7oR0
大竹まこととかいう老害という言葉すら負けてしまう粗大ゴミ
9 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:32 ID:PZwRAoBu0
大竹まことは昔からバカじゃん?
10 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:32 ID:qOrUVxYB0
大竹まことってまだ生きてたんだな
11 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:32 ID:hjdiRqR00
大竹まことは老いて害になったわけじゃなく元々の芸風なんだけど、こんな芸風で生きてこられた時代が糞なんだなと実感
13 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:32 ID:UiThUJwb0
老い先短いのは前途有望な若者を大事にしてくれ
どの業界にも言えるけど
14 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:32 ID:T82mQVut0
いつも芸術を汚すのは関係ない外野よ
15 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:33 ID:FMET7XzP0
炎上商法の老害は見てて痛い
16 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:33 ID:JUe1MH3C0
神谷八段の人間としての素晴らしさが出てるな
大竹まこと?知らんな
18 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:33 ID:WdQ3cthW0
棋士ってのはやっぱり状況を客観視できる人間じゃないとなれないんだなー
19 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:33 ID:crmJy7tL0
大竹とかいう老害は見習え
20 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:33 ID:o8bLXGZ90
いい話だなぁからの大竹まこと
21 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:33 ID:qIt3.a240
器の差だよなぁ…
22 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:33 ID:TLzTPBRX0
なにいってだこいつ
23 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:34 ID:jqFt4CWw0
老人は若者を縁の下で支えていくのが仕事やからな
若者の上であぐらをかいて譲らない老害は消えてどうぞ
24 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:34 ID:I3s.C.0b0
凡人(8段)
26 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:34 ID:KPXDotly0
器の大小の見事なコントラスト
27 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:34 ID:DC27Us4p0
大竹は仕事欲しくて炎上狙ってんじゃねぇの?
本気で言ってんならただの老害だろ
28 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:34 ID:IW4beeCt0
神谷八段のコメント素敵ですわ…こんな器になれる人になりたい
29 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:34 ID:pFbodE1i0
勝負に勝つことと、年長者を敬うこととは別問題
14歳相手にほんと情けない…
33 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:35 ID:AxzzsWcf0
こういう人間になりたいものだ。
35 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:35 ID:YPWUY9eD0
大竹まことは器が小さい
そんなコンプレックスあるから人の財布見てああしろこうしろ
ああ、若いのが買って腹立つ文句つけたろとかやりだすんだろ
36 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:35 ID:MLhnu4yI0
きつねうどんのあたり謎(´・ω・`;)
38 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:36 ID:sBYUkR.N0
素晴らしい成長をしてくれてる若い芽をこき下ろす事しかできない人種は何の為に生きてるの
39 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:36 ID:eEJXmlzC0
大竹も将棋を嗜み、藤井君を見習い大人になって頂きたい
41 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:36 ID:oFeISXxA0
リスペクトされなきゃただの老害ってばっちゃんが言ってた
記録抜かれた神谷八段のコメント
記録抜かれた神谷八段「天才が実力で抜いた」
藤井四段が29連勝して最多連勝記録を更新したことについて、28連勝の記録を持つ神谷広志八段は
「28という完全数はいちばん好きな数字ですので、それが一位でなくなることは個人的に少々さみしいのですが、凡人がほぼ運だけで作った記録を天才が実力で抜いたというのは将棋界にとってとてもいいことだと思います。藤井さんがこれからの数十年でどんな世界を見せてくれるのかファンの皆様とともに寿命の限り見続けていきたいです」とコメントしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170626/k10011031171000.html
参考:炎上中の老害・大竹まことさんのコメント
大竹は「29連勝だっけ? 本当に誰か負かさなきゃいかん、本当に。これ以上勝たせてどうするの?」と話すと、「77歳の爺さんが、14歳のガキに『どうもすいません』ってあり得ないだろ。ルールを変えなきゃダメ。勝っても若者なんだから『戦わせていただきまして、ありがとうございました』って若いヤツが言わなきゃ」と将棋の作法にも噛みついた。
さらに暴走し始めた大竹は「ガムテープで出来たみたいな財布から、きつねうどんみたいな金払うようなヤツ。革の財布持てないヤツがだな、ネクタイちゃんと締めろ。そういうヤツに77歳の爺さんがボコボコじゃないか。これ以上調子に乗らすな。誰かシメてやれ!俺はそういう意見だ」と持論を展開していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000202-sph-ent.view-000
大竹まことのコメントの幼稚さにと比べて28連勝記録を抜かれた神谷八段のコメントがかっこよすぎる pic.twitter.com/8beVtPYhMM
— でっど@9/16幕張参戦 (@dead_bump) 2017年6月27日
1 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:30 ID:NGrW.fGw0
器の違いだな。
2 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:31 ID:6RymUWbw0
大竹の屑っぷりに拍車がかかるコメントwwww
3 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:31 ID:CxMCJQjg0
大竹って誰?
4 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:31 ID:MIpIO0Px0
ここまで人としての差が出るものなのか
5 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:31 ID:LMi9l6Zk0
真のツワモノは実力を見るということだな
6 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:31 ID:njCFLF9K0
大竹まことの芸風だから何言っても良いんだ感が頭悪すぎてついていけない
7 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:31 ID:42G8fXp60
色んな人がいる
8 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:32 ID:yPzYC7oR0
大竹まこととかいう老害という言葉すら負けてしまう粗大ゴミ
9 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:32 ID:PZwRAoBu0
大竹まことは昔からバカじゃん?
10 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:32 ID:qOrUVxYB0
大竹まことってまだ生きてたんだな
11 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:32 ID:hjdiRqR00
大竹まことは老いて害になったわけじゃなく元々の芸風なんだけど、こんな芸風で生きてこられた時代が糞なんだなと実感
13 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:32 ID:UiThUJwb0
老い先短いのは前途有望な若者を大事にしてくれ
どの業界にも言えるけど
14 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:32 ID:T82mQVut0
いつも芸術を汚すのは関係ない外野よ
15 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:33 ID:FMET7XzP0
炎上商法の老害は見てて痛い
16 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:33 ID:JUe1MH3C0
神谷八段の人間としての素晴らしさが出てるな
大竹まこと?知らんな
18 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:33 ID:WdQ3cthW0
棋士ってのはやっぱり状況を客観視できる人間じゃないとなれないんだなー
19 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:33 ID:crmJy7tL0
大竹とかいう老害は見習え
20 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:33 ID:o8bLXGZ90
いい話だなぁからの大竹まこと
21 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:33 ID:qIt3.a240
器の差だよなぁ…
22 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:33 ID:TLzTPBRX0
なにいってだこいつ
23 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:34 ID:jqFt4CWw0
老人は若者を縁の下で支えていくのが仕事やからな
若者の上であぐらをかいて譲らない老害は消えてどうぞ
24 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:34 ID:I3s.C.0b0
凡人(8段)
26 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:34 ID:KPXDotly0
器の大小の見事なコントラスト
27 :ハムスター名無し2017年06月28日 15:34 ID:DC27Us4p0
大竹は仕事欲しくて炎上狙ってんじゃねぇの?
本気で言ってんならただの老害だろ
28 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:34 ID:IW4beeCt0
神谷八段のコメント素敵ですわ…こんな器になれる人になりたい
29 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:34 ID:pFbodE1i0
勝負に勝つことと、年長者を敬うこととは別問題
14歳相手にほんと情けない…
33 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:35 ID:AxzzsWcf0
こういう人間になりたいものだ。
35 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:35 ID:YPWUY9eD0
大竹まことは器が小さい
そんなコンプレックスあるから人の財布見てああしろこうしろ
ああ、若いのが買って腹立つ文句つけたろとかやりだすんだろ
36 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:35 ID:MLhnu4yI0
きつねうどんのあたり謎(´・ω・`;)
38 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:36 ID:sBYUkR.N0
素晴らしい成長をしてくれてる若い芽をこき下ろす事しかできない人種は何の為に生きてるの
39 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:36 ID:eEJXmlzC0
大竹も将棋を嗜み、藤井君を見習い大人になって頂きたい
41 :名無しのハムスター2017年06月28日 15:36 ID:oFeISXxA0
リスペクトされなきゃただの老害ってばっちゃんが言ってた
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
マジ頭おかしいぞ。
どの業界にも言えるけど
大竹まこと?知らんな
若者の上であぐらをかいて譲らない老害は消えてどうぞ
本気で言ってんならただの老害だろ
14歳相手にほんと情けない…
わざわざ不快なコメント出さなくていいよほんと
そんなコンプレックスあるから人の財布見てああしろこうしろ
ああ、若いのが買って腹立つ文句つけたろとかやりだすんだろ
全く理解してない人の違いがコメントで顕著に出ているね
ただ若い頃は、毒舌にユーモアとセンスと、毒も知識を入れて計算された笑いを取れる毒だった。
今はただ口から出してるだけの悪口に成り果ててしまった。
それでもキチンと新たな天才の活躍を喜び今後に期待するというお手本のようなコメントからの大竹のクソみたいなボケコメントでゲンナリ
お前が14の時に何してたんだと、それどころか今現在でもなんかしてんのかっていう
大竹さんの若い頃にはそれが礼儀だったの?
そりゃ藤井四段にも嫉妬するさwww
デビューしたての連勝なんか、タイトル戦の一勝以下なんだから
中学生に、頓珍漢な事を頭ごなしに言って恥ずかしくねーのかな?
むしろ大竹をしめたほうが良い
永遠にメディアに出てこられないレベルで
張本「・・・・・・・・」
ピート・ローズ「・・・・・・・・」
このおっさんの頭脳では
中学生がエルメスの財布からブラックカードで
フルコース並みの代金払うのが常識なのかよ
そっちの方がよっぽどイカレてるだろが
このおっさんは自分の息子にはそうさせてんのか?
三田佳子や竹下景子のドラ息子みたいに
成人後も月に何十万もの小遣いやって
遊ばせるのが当然なのか、あほかよw
年齢食ってるだけで芸もないのに偉そうにして
後輩いじめて尊敬されるべき、みたいな頭のおかしい芸能界と
世間一般は違うんだよw
大竹や高田純二がまともなことを言ったら駄目だろ
「あれは私なりにエールor喝を入れる意味で言っただけ」
とか無茶苦茶な言い訳でお茶を濁して結局謝罪しないのよねw
亡くなられた方やご遺族が今の大竹まことを見てどう思うか考えただけで吐きそう
でも抜かれたからって誰も神谷氏を凡人だとも思わないと思うけどwww
普通に捉えればまあただ不快なだけだわな
いやー、かっこいいわ。大竹さん家のまことちゃんとは人としての格が全然違うね。
本気で言ってるなら屑過ぎるし、これを面白いと思ってても糞過ぎる
2分の1の確率を29回引いてきただけだぞwww
面白いと思ってるの?
炎上してこそ大竹まことはおいしいし仕事になるし、仕事をしたという達成感を得るんだ。
芸能は反応なくしては成り立たない。インターネットユーザー諸君はそこまでちゃんと献身して芸能界を盛り上げようとしてるんだな。僕はそこまで社会に参加しようという意欲はないよ。
ただの数字にこういう視点を持てる人とはたぶん仲良くなれる気がする
というか仲良くなりたい
俺はそういう意見だ(笑)
藤井が異常なだけでw
そういう言い訳飽きたよ
しかし素人目で見ても運だけで28連勝なんてできるわけがねーw
それだけに大竹のクソにも劣るコメントに腹が立つ、炎上商法と分かってても腹が立つ。
なに中学生ディスってる風に勘違いするの?
完全数をggる
こりゃブームくるわ
車には注意な
同格の新人ばっかりが相手ならともかく、格上ベテラン相手でも寄せ付けず、29連勝
努力してるって言っても、14歳になるまでに使える時間の範囲での努力で到達できる段階の実力+持って生まれた才能で、完全に無双されてる
今、世間からは将棋界ってどんだけヌルい世界なんだ、偉そうにしてた連中は井の中の蛙だったんだなって思われて馬鹿にされてるぞ
誰かが連勝止めて、なんだったら連敗させて、将棋界は甘くない、プロ棋士は雑魚じゃない、って証明して欲しいわ
自分でやってみろ
「自分はたまたま1回大きく跳ねただけ。圭はもっと上に行く選手。一緒にするな」的なこと言ってたよね
やっぱ一流の人はきちんと他人を認めるんだなぁ
ちゃんと最後まで載せないと悪い印象部分だけしか出さない民進党みたいだぞハムちゃん
正にこういう人だからこそ成し遂げられた28連勝だったのだろう…
誰かさんのは引き合いに出すのすら失礼なほど頭の悪いコメントですね。
ネタにしても下劣過ぎる。みっともない。
一発で嫌いになるわ。
神谷氏の謙虚な言葉と比較すると余計に無様だな。
え、マジで?
やっぱ糞だなハムは。
こいつの芸風と成りを知っていれば納得するだろう
世の中には下品な人間のゲスな発言を欲している奴もいるんだよ
老害も過ぎてる
在日やチョンみたいな人たちですね
くっさいんでこっち寄って来ないでください
実力が全て
次の完全数は496なので、がんばれ、そうちゃん。
こんな下劣で情けない老人になるなんて嘆かわしいね。
変わらぬ芸風で生きてて何より
この後ってどのコメントのこと?
「笑って欲しくて言った」とかいうザ・いい訳みたいな感じのコメントじゃないよね?
天才集団の中の秀才なんだけどな…神谷…
逆に大竹まことはそういうとこにおらんからわからんのやろな
柔軟に生きていけ
将棋はしらんけどその界隈の未来は明るいじゃないか
歳を重ねた今になってしまうと歳だけ重ねたジジイがとしか見えないやな
抜かれないで欲しいなあってテレビで苦笑いしてたインタビュー見たし
でもいざ抜かれたらこういうコメントを年配者として言えるのって素敵だよね
早くくたばれ
ただ、後半部分で完全に老害的発想からのコメントだと宣言してしまっている。芸風とは言え、これはさすがに人としての格を落としたわ。
そちらの記事でどうぞ
こちらは神谷広志八段のコメントの記事ですよ
革の財布持ってる中学生の方が嫌だよ
まぉ空気を読んで大人の発言をしたのは評価するけどね
大竹が芸風&脳足りんなだけだろう
好事魔多し
勝って兜の緒を締めよ、さ
大竹まことはただの人殺し
藤井4段はもうちょっと子供らしくても良いと思うな。
大竹はその辺の中二男子をよく観察してからコメントだせよ。
仕事無くなったからって炎上狙ってんじゃねーよ!
才能のある天才が己の才能発揮してるだけなのに
まわりの凡人が騒ぎすぎなんだよ
そんなに文句有るなら一局相手して貰えよ。
たけしの真似して毒舌キャラを狙ったんだろうが
たけしの場合はみんなが内心思ってるけど言えないことをズバッと言ってくれるの対し
こいつの場合は誰の共感も得られないズレまくってるだけの悪口だからな
ここまで世間からマジレスの嵐だと本人が一番驚いてそうだな。
なら誤解を招く発言は慎むべき
大竹まことってクズにもほどがあるんじゃね? 本気で言ってるなら脳に障害があるんじゃないか
俺の唯一の自慢を~って感じの。まぁ正直っちゃ正直だけど
あれが高そうな財布だったらそこにかみつくんだろ…こういう爺さんは
しまってないのは頭のネジ
自分たちの脳みそで理解できない範囲はこんなもんだろ
最低上司の屁理屈w
ラジオで一緒だった
眞鍋かをりと屑っぷりがおんなじ
そのうち大相撲も階級別にしろとか言いそう
はずかし
どうせ、目上の人の言うこと聞かずヤンチャしてましたとか言うんだろし
ワクワクするよ
しょうもない老害の声になんかつぶされてほしくない
毒舌吐いてウケてた昔とはもう違うのよ(笑)
しかもただの連勝記録じゃなくて、最年少プロが、プロ初登板でデータも経験もない状態から、ひふみんすら負かして、記録塗り替えるっていう同時にいくつもの歴史的レコード複合して達成した記録であって、調子に乗らすなとかそういう次元の話ではない
芸風なら仕方がないなと思う
将棋に興味なかったけど、神谷さんの顔と名前覚えた
才能と努力が実った若者に嫉妬しているだけ どこぞのK国人みたいだ
結構、歴代大注目マッチの立会人とかしてるから、その当時の写真とか注意してみてよw
神谷のコメントがイケメンなら、俺は宇宙の支配者なのかな。
保証してもいい
マジになっちゃってどーするの。
煽って叩かれるまでが芸風なら、バンバン叩いて炎上させないと!
そういうのはもうマイノリティだろ
この老害 老害は若者の妨げになるからって自分で言って引退したんじゃなかったっけ?
実力で負けたなら年を重ねることでしか得られない人間性で勝つしかない
わいだって売上で後輩に負けて悔しかったがそこで『後輩なのに先輩より成績だすとか生意気だわ常識ない』とか言ったらカッコ悪いやんけ
こんなふうに物が言える大人になりたい。
謙虚というか謙遜しすぎてるきらいもあるけど、これが日本人の美的感覚なんだとも思う。
地方ローカルの老害芸人は消えてください、日本人の面汚しだ。
ってか何故大竹まことにコメントを求めたし
若かろうが、伝説だろうが、強い者は強いって直ぐに認められるのは、常にそういう世界で生きてきたからなんだろうね。
芸能界は、実力の世界じゃないってのもよくわかるね。
いじめやいじりはコミュニケーション能力って感じの芸風だね
犯罪自慢大好きな人達だし当然か
コメントする