先日、自分の服を買うために川崎に行きました。
きっかけは、その前に二子玉川(のABCマート)で買ったパンプスが足に合わなかった事・・・。
tonarinotororodesu.hatenablog.com
試着した時はOKだったのが、長時間履くと足が痛くてバンドエイド貼ってもダメで、何日か耐えたけどギブアップ。その前に履きなれていたのと同じブランド・サイズなのに・・・ううう、勿体ない。
とはいえ痛い靴は履けないし、どうしたもんか・・・elegance卑弥呼好きだけど、「ヒールもストラップも無し、すぐダッシュできるけど会社で違和感無い靴」なんてあるかなぁ・・・。
→ 待てよ、ワーハハさん(id:wa-haha)がコメント書いてくださったマルイには楽ちんパンプスがあるではないか!
→ そうだ、マルイに行こう。
という訳で川崎のマルイに行く事にしました。ワーハハさん、ありがとうございますm(_ _"m)
お買い物記録
1) パンプス
予定通りマルイで入手。買った当初はやっぱり靴擦れができてバンドエイドしてたけど、すぐに足になじむようになりました。ほんとに楽ちん。
マルイでは長らく行ってなかったのでエポスカードの更新もする事に。登録が旧姓・4つくらい前に住んでいた住所のままだった。。
2) カーディガン、パンツ
さらにラゾーナのユニクロへ。
実はラゾーナに行くのは初めてで、オシャレでびっくり。
ここで、わたくしの最近のコーディネートについて。ご興味ある方はいないかと思いますが、自分用にアラフォー(ギリギリ30代)の今のスナップショットを残しておこうかと。
出産前は「普通丈のカーディガン・トップス(体にフィット)・フレアスカート・少しだけヒール」でした。
今は「ロング丈のカーディガン・トップス(ゆるやか)・黒パンツ・ヒールなし」。
買うお店は「デパート(のセール)中心」→「ユニクロ中心」。
変化の理由はむろん「保育園の送り迎え対応」「よだれ鼻水どんとこい」(最近はさらに「靴でジタバタどんとこい」も)。あと、体形の変化とか・・・なんとかせな😢
ユニクロの黒パンツは本当に優秀だなーと思うばかり。あと、カーディガンも可愛いのが多い。結構わしゃわしゃ買ってしまいました。
3) イヤリング
最近、なんとピアスの穴が片方ふさがっているのに気づき・・・ラゾーナで可愛いプチプラのシリコンノンホールピアスを買いました。
ただ、抱っこすると手とか当たって結構落とす事が分かり結局あまりしていない。。。
子育てとオシャレの両立は難しい。
4) トップス
こちらはアトレにて。アトレも、こんなオシャレだったかとびっくりしました。。
ユニクロのトップスはどちらかと言うとナチュラル系が多いけど、他が落ち着いてる分できればより華やかだったり変わった切り返しがあったり、が欲しいなぁと。
とはいえ高い服は微妙なのでできれば2-4Kで・・・とウロウロしていたら、まさにアトレの中にそういうお店が沢山あったので、これまたまぁまぁ散財してしまいました。
さらにアトレにはrussetのリュックがあって一瞬心が揺れたけどkananaの可愛さを思い出して踏みとどまる。
長らく「自分の服どこで買ったらいいんだ問題」を抱えていたのですが、どうやら「ソリューションは川崎」になりそうです。二子玉って言いたかった・・・。
でも、実は川崎の方が近いのよね。
VERY先生再び
このブログ、実は「暮らし・時事」>「ファッション」というカテゴリがあるのですが、4つしか記事がありませんでした。
ブログ始めて半年、毎日のように更新してて4件・・・。
その中で割と楽しかったこの記事。
tonarinotororodesu.hatenablog.com
この時紹介しそびれておりましたが「イヤイヤ期の息子にピエール アルディのスニーカーで追いつきます!」というページがありまして。そのスニーカー、お値段66000円するそうです。
66000円・・・0を1個減らしても私のホーキンスより高い。
VERY妻への道はやっぱり遠いなぁ、と読み返して再認識。
ネイルの話
実は、以前はネイルがかなり好きでした。興味はお化粧<服<カバン<ネイル、だったかも。
夜中に一人でシステム障害対応している時でも、寒いマシンルームで作業をしている時でも、ネイルを見たら癒されました。
なかなか3-4週間おきに塗り替えは難しいし、他があっさり目な分バランスが悪い気もして最近は全く行っていないですが。
私、今やってる事件がヤマを越えたらダイエットしてネイルしておしゃれを楽しむんだ・・・。
おまけ:昨日の夫の忘れ物
昨日は所用の為夫に保育園の迎えを代わってもらっていました。帰る道中、夫からLINEが。
自転車の後ろかごにカツを忘れた・・・すまんが頼む
夕飯用に買ったチキンカツ弁当を、忘れてきてしまったようです。やれやれだぜ・・・
帰りに自転車置き場によって、カツを持って帰りました。これがほんとの
カツカイシュウ・・・!
すみません。
以上です。