ひよっこ 第15週 時子との再会

NHK連続テレビ小説(朝ドラ)『ひよっこ』
2017年7月10日 〜 7月15日放送
第15週「」

『ひよっこ』第15週「」あらすじ

arasuji

時子との再会

時子があかね荘のみね子のもとにやってきました。

そして、時子の第一声がみね子を驚かせました。時子はつとめていた喫茶店をやめ、収入と住むところを失っていたのです。

他に頼るあてのない時子は、みね子の住んでいる部屋で暮らすことになりました。

再会を心から喜ぶみね子と時子は、それぞれが別々の道を歩みはじめてから今日まであった出来事の数々を心ゆくまで語り合いました。

一方、みね子の客に真っ先に関心を持った人物がいました。早苗です。

早苗は時子に関心を持ちながらいつも通り無関心を装い、時子に対して冷淡に振舞っていました。

誰もが初対面の時には怖がる早苗ですが、時子は例外でした。

時子は早苗の冷淡な態度に対して動じる気配がありませんでした。そんな時子と早苗はウマが合い、早苗は時子の歓迎会を開こうと提案します。

時子の歓迎会

そして迎えた時子の歓迎会の日。

歓迎会には、みね子がよく知らない少女がやってきました。

純一郎が、自分は観に行かないからとビートズルの来日公演のチケットを渡したビートズルファンの少女でした。

純一郎は手に入れることが出来たビートルズの来日公演のチケットを宗男に贈るつもりでいました。

しかしその必要がなくなったチケットを純一郎は、ビートルズの来日公演に行けず落胆していたその少女を見るに見かねて譲っていたのです。

そしてその少女は、チケットのお礼を述べるために純一郎を訪ねてきたのでした。

そんな事情を知らないみね子は、純一郎と少女のやり取りを見ているうちに複雑な感情が胸の中に湧き上ってくるのを感じました。

そして、その複雑な感情を通してみね子は自覚しはじめるのでした。

純一郎への恋心を。

<<前週 第14週 | 次週 第16週>>

『ひよっこ』第15週 各回あらすじとレビュー

第85話 7月10日(月)
第86話 7月11日(火)
第87話 7月12日(水)
第88話 7月13日(木)
第89話 7月14日(金)
第90話 7月15日(土)

『ひよっこ』第15週 今週の事前発表あらすじとレビュー

第15週 時子が喫茶店の仕事を辞めた理由

時子ちゃんが喫茶店の仕事を辞めてしまった理由はこの記事を投稿した6月24日の時点で詳細は不明です。詳細が判明次第、ただちに追記します。今しばらくお待ちください。

一方「純一郎がビートルズのチケットを渡す少女」も詳細は不明。

以下はこの少女についての推測です。ビートルズ来日公演の招待券が当たる歯磨きの抽選キャンペーンの当選者発表日。

当選したかどうかが気になって仕事が手につかないみね子ちゃんがあかね荘の郵便受けを確認しに行くと、そこで純一郎くんと遭遇します。

おそらくその時、純一郎くんは招待券が当たったでのはないか、というのがブログ主の予想です。

そしてその数日後、宗男おじさんがビートルズの大ファンだと知った純一郎くんはその招待券を宗男おじさんにプレゼントすることにしました。

しかし宗男おじさんを追って東京までやってきた妻の滋子さんが手にしていたのはビートルズのチケットでした。

宗男おじさんにプレゼントする必要がなくなってしまったチケットを、純一郎くんは何かのきっかけで知り合った少女にプレゼント。

そんなことが第14週に起こるのではないかとにらんでいます。

そして、その少女の存在がみね子ちゃんが恋心を自覚するきっかけになる。そんな展開になるのではないかと予想しています。

『ひよっこ』第15週 一週間のエピソード観賞後の感想

kanso

<<前週 第14週 | 次週 第16週>>

Sponsored Link
Sponsored Link
いつも、当ブログ『朝ドラPLUS』をご覧頂き誠にありがとうございます。当ブログでは、誤記、誤変換、事実誤認をなくすべく努めておりますが、もし文中に誤りや表現の不明な点がございましたら、ご指摘頂けますと幸甚に存じます。今後とも『朝ドラPLUS』をよろしくお願い致します。ありがとうございました。


18 Responses to “ひよっこ 第15週 時子との再会”

  1. かなっしー より:

    いつも拝見させてもらっています。
    遅くにすみません。

    みね子と純一郎との恋が描かれますが、やっぱり叶わぬ恋で終わりそうですね…お互いのなんとなく影があるところが惹かれたのでしょうね。7月は恋を楽しみます。

    まずは父ちゃんを見つけ出すところから始まってほしいですね。父ちゃんと再会してどのような物語が描かれるのか今から楽しみです。

    私的にはヒデ推しなので、みね子ちゃんとすずふり亭で支え合いながらお互いの存在が大きくなり、いつしか大切な存在に気づいて結婚するのも見てみたいなあと思いました笑

    • 朝蔵(あさぞう) より:

      純一郎くんとは切ない幕切れになりそうですね。『梅ちゃん先生』や『とと姉ちゃん』を思い出します。切ないその場面。その日が来るのが怖いです。

      • かなっしー より:

        朝蔵さん。
        返信ありがとうございます!

        『梅ちゃん先生』、『とと姉ちゃん』もどっちも見ていたのですが切ないお別れでした。
        梅ちゃんの場合は支えてくれた幼なじみと結婚。とと姉ちゃんは家族を優先し、しないままに終わりました。

        みね子の場合はこれからも東京の街にいる?みたいなのですずふり亭の誰かと恋愛か結婚かなと思います。
        切ない恋=初恋の純一郎だと思います。

        • 朝蔵(あさぞう) より:

          みね子ちゃんの将来。これは僕の予想というよりも希望なのですが、綿引くんと一緒になって茨城に戻って欲しいなと密かに願っています。

  2. 通りすがり より:

    ここで出てきた2つのカップル。わざわざ同時期に描いたということは両方が結ばれるとは難しそうな気もします。
    省吾と愛子はうまくいきそう。ただみね子と純一郎お互いに思いあうが立場が違いすぎる。
    普通の女の子を書くと言ってる岡田さんの趣旨を考えると、みね子が最終的に佐賀へお嫁に行き社長夫人になる姿が想像できないってこともあります。
    1度別れ再会してまた関係を深めるということもありそうですが、それを描く時間があるかどうか…。
    メタ的なことを言ってしまうと純一郎の役者さんが最近髪を切り7月ドラマの撮影に入っているということもあり再会で関係を深めるのは難しそうな気もします。
    あと今月23日にあかね荘メンバーの撮影があったそうです。その時の写真を早苗の役者さんが自身のインスタで挙げていますが、その日は純一郎の役者さんは他のドラマ撮影中でひよっこの現場には不在でした。

    • 朝蔵(あさぞう) より:

      社長夫人になったみね子ちゃんが想像できない。同感です。一方、駆け落ちする純一郎くんも想像できません。やっぱり結果は・・・

  3. ひるたま より:

    仕事を辞めてしまって収入も無くなった時子ちゃんが、あかね荘のみね子ちゃんの所へ転がり込む展開…拝読して驚きました。
    おそらく時子ちゃんの事なので、奥茨城村の実家=助川家には何も伝えていない可能性大ですね。
    君子お母ちゃんの耳に入ったら…即刻東京へ駆けつけそう。(^^;

    人間は、自分との共通点を持つ相手とお互いに惚れ合う傾向がある生物といえますが…同時に、自分に無い物を持ち合わせている相手に惹かれ、惚れ込むケースが決して少なくない事も確かです。
    良く言えば相手に「尊敬の念を抱く」とでもいう所でしょうか。
    しかしながら最初は相手の事が新鮮に見えても、次第に相手を理解出来なくなって(自分に無い趣味嗜好・考え方なので、どうしても自分で想像を巡らせる事には限界がある)最後は悲恋に終わる…というケースも珍しくないでしょう。

    或いは、お互いの趣味嗜好・考え方の違いを双方が何とか克服できても、当人達にはどうにもならない周囲からの(圧)力によって仲を裂かれるケースも往々にしてあるものです。
    お互いに(特にみね子ちゃん側が)無い物に惹かれ合う展開になりそうなみね子ちゃんと純一郎くんの関係…どう描かれて行くのやら?

    些か唐突かもしれませんが。
    純一郎くんに持ち上がる「縁談」のエピソード…読んだ時に何故か真っ先に、漫画『ガラスの仮面』(度々出して恐縮ですが^^;)の速水真澄と鷹宮紫織の「婚約」のエピソードを思い出してしまいました。
    こちらもいわゆる「政略結婚」です。(純一郎くんの実家と異なり、速水家=大都芸能は特に経営難には陥っていませんが)

    まぁもっとも‘温室育ちのお嬢様’紫織と違って、みね子ちゃん(の周囲)がドロドロ状態に陥る心配はさほど無さそうですが。
    (朝ドラですしね(^^)

    • 朝蔵(あさぞう) より:

      時子ちゃんが赤坂にやってくる作劇上の理由はまだ判明しませんが、これまで繰り返し描かれてきた朝ドラヒロインの親友の挫折の物語が始まるのかも知れませんね。時子ちゃんのポジションは『ちりとてちん』のA子ちゃんや『あまちゃん』のユイちゃんに近いものがあるのでちょっと心配です。

  4. 通行人 より:

    当たった!愛子と省吾は年齢的にくっつく気がしていた。

    • 朝蔵(あさぞう) より:

      さすがです!僕は省吾さんと邦子さん、このカップルを想像してたんですが、邦子さん初登場時にご主人がいることが判明しあえなく撃沈です(笑)

  5. サエモン より:

    実さんがみね子を発見する
    きっかけになるのがまさか
    CMになりそうだとは
    聖火リレーを奥茨城でやった時に
    TV中継されたらと言ってましたが
    ここに繋がるか気になる

    島谷さんって純一郎って名前なんですね
    最初純一郎って誰だっけと

    省吾さんの相手はバーの人だと
    出てくるまでは予想してましたが
    旦那さんいるし
    愛子さんはあのキャラだし
    悲しい別れや沢山の出会いあるから

    アプレ娘だけど
    今で言うツンデレ
    らしき由香さんともうまく
    いい空気も悪い空気も壊す
    空気の読めない人は必要だね

    あっツンデレ要素は早苗さんのが強いか(笑)
    早苗さんもプライベートとか
    普段は謎だなまだ

    まぁ…ズル賢いが由香さんが
    悪い人ではなく
    家族にちゃんと向き合って欲しい
    誰かに相手にして欲しいのはわかるな
    役のキャラと演じる塩対応言われた
    島崎さんのキャラとあまり変わらないし
    うちに熱い気持ちを秘めてそうなきはする

    みね子と島谷の恋はどうなるかな?
    時子はいいが三男や漫画家コンビや
    すずふり亭にちゅうかや
    和菓子屋とかも気になる

    チャーハンが人気の店は最近見ないしな
    もしかしてチャーハン以外はあまり自信が無いのかな?

    ひよっこは色々な人生のひよっこがいるね
    すずこさんも由香さんの
    祖母としてはひよっこかもね
    省吾さんも父親としては

    ビートルズはそんな話になるんだね
    少女と宗男おじさんに何があり
    そうなるか楽しみ

    • 朝蔵(あさぞう) より:

      赤坂編に愛子さんや時子ちゃん(そして短期間だけ宗男おじさんと滋子さん)までもが登場し、赤坂編はしばらく続きそうな予感がします。そんな流れの中で、赤坂の他のキャラたちの人生もこれから深く掘り下げられることになるのかも知れませんね。

  6. かふう より:

    ところで、来年の春の朝ドラヒロインが発表されましたね!永野芽郁さん!大ファンです。ひるなかの流星も見に行きました。朝蔵さんには、しばらくお世話になりそうですね。今後とも、よろしくお願いします。

    • 朝蔵(あさぞう) より:

      恥ずかしながら永野芽郁さんのことは、今回のヒロイン発表で初めて知りました。記者会見の映像を見ましたが朝ドラヒロインになるために生まれてきたような感じの子ですね。

  7. かふう より:

    朝蔵さん、最新情報ありがとうございました。ビートルズのチケットに関する私の予想は外れましたが、純一郎君とみね子が恋に落ちるのは嬉しいですね。そして、迫り来る別れ!切ないですね。泣
    一方、時子や愛子さんの再登場は嬉しい限りです。愛子さんが恋に落ちる!楽しい展開ですね!
    ひよっこの展開は先を読めなくて、面白いです。赤坂編になってから、がぜん、賑やかになってきました。笑

    • 朝蔵(あさぞう) より:

      愛子さんの再登場はただでさえ嬉しいのに、再登場のその先に幸せが待っていそうで感激です。赤坂編、目が離せませんね。

  8. 希美 より:

    冒頭で、ビートルズがまちがっています。ズルになっちゃってて。

コメントを残す

サブコンテンツ

ページトップへ